赤兎馬おじさんの足跡~経験値のお裾分け~

赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~

オヤジの嗜み・愉しみ・ぬか喜びを日々発信していく、ややゆるいブログ。     今日も「おやじライフ」を満喫中。

あなたのブログはどこから?私は〇〇王国から!サチコに聞いてみた

f:id:sekitoba1007:20200712210149j:plain

 

たまたま知ったのですが、こんなことがありました。

  1. 自分のブログの検索流入はどこからアクセスされてるんだろ?
  2. まさか海外からなんてこと無いよね?
  3. ウソでしょ!?まさか〇〇王国からアクセスが!?
  4. じゃその検索先はどのページ(記事)だったんだい?

 

はい、まさか自分のブログが海外からアクセスがあっただなんて、まったく知りません

でした。(; ・`д・´) 

 

当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m

こう見えて実は、王国からのアクセスに感謝してもしきれないといったらちょっと

大袈裟になる赤兎馬おじさんです。

 

 

世の中、わからないものです。

 

こんな弱小ブログでも、Googleサーチコンソールを眺めていた際にたまたま調べてみた

らこの3カ月間に海外からのアクセスが複数あったので、もう少しで危うく飲みかけの

お茶をちょっと吹き出しました。(←吹き出したんかい)

 

自分のブログの検索流入がどこのか、またその検索先はどのページなのか、Googleサーチコンソールを使って調べる方法・手順をご紹介します。(゚∀゚)

 

 

目次

 

Googleサーチコンソールでの検索元(国)確認手順

 

とてもカンタンなので、ブロガーの方はときどき見て見ると面白いかもしれません。

それでは早速、手順を説明していきます。

 

Googleサーチコンソールで「検索結果」→「国」をクリックする

f:id:sekitoba1007:20200712201222j:plain

すると、このブログでは日本の他に、「タイ」「米国」などからのアクセスがあったと

サチコは教えてくれました。

 

驚くべき新事実です。(笑)

 

タイです!あの、サガット擁するタイ王国です!

タイガーアッパーカットに何度も屈した、楽しい思い出がいっぱいです。(笑)

 

その他にもオーストラリアやシンガポール、2回ですがフランスもありました。(゚∀゚)

 

②気になる国をクリックする

f:id:sekitoba1007:20200712201710j:plain

クリックしたタイだけの検索結果パフォーマンスが表示されました。

 

アクセス数自体は、あっても数件/日程度ではありますが面白いことです。

 

次に、どんなページが検索されているのかチェックしてみましょう。

 

 

③ページをクリックして、検索先をチェックする

 

f:id:sekitoba1007:20200712202127j:plain

数件のページが表示されました。

 

こういう記事が検索されていたんですね、興味深いものです。(゚∀゚)

 

ちなみに、どのページが検索されたかについては後述します。

 

 

他の国の検索結果も調べてみた

 

④検索フィルタを解除するため、赤枠部の「✖」をクリックする

f:id:sekitoba1007:20200712203327j:plain

検索結果にフィルタが掛かった状態の場合、このように解除可能です。

 

⑤気になる国をクリックする

f:id:sekitoba1007:20200712203712j:plain

今度は、タイに次いでアクセス数が多かったアメリカで検索してみます。

 

⑥任意の国の検索結果が表示される

f:id:sekitoba1007:20200712203849j:plain

今度はアメリカのみの検索結果が表示されました。

 

表示回数は最近ちょっと伸びてたみたいですね。(笑)

 

 

⑦検索結果からページを確認する

f:id:sekitoba1007:20200712204033j:plain

ページのURLで記事内容が把握できる方は必要ないかと思いますが、私のブログの場合

日付の数字に設定させているので、どのページか内容がわかりませんから、赤枠部を

クリックして記事内容を確認してみます。

 

 

それぞれの国で検索・閲覧された記事はこちら

 

気になりますよね?

 

海外からどんなページをクリックしたんだろう?って、思いました。

 

確認した結果は下記の通りです。

 

タイでもアメリカでも1位だった記事

sekitoba1007.hatenablog.com

 

美容大国「韓国」で人気だというこちらの美酢(みちょ)の記事でした。

人気なのは日本だけじゃなさそうですね!

 

タイで2位だった記事

sekitoba1007.hatenablog.com

これは意外でした、趣味の動画編集でよく利用している無料ソフトについて、使用手順

をまとめた記事が検索されていたようです。

 

1回でしたけどね。(笑)

 

アメリカで2位だった記事

sekitoba1007.hatenablog.com

 

どうしてこの記事が!?

さすが藤代敏麿先生は世界からも愛されているのですね。

 

ちなみに検索キーワードは「これからがこれまでを決める」でしたから、もうこの名言

をご存じの方が検索したということですね、恐れ入ります。

 

 

まとめ

 

なるほど、私はてっきり日本だけしかアクセスがないものと先入観を持っていましたが

よく考えたらインターネットなわけですから、そんな制限は無いんですよね。

 

記事はいずれも日本語で書いていますから、例えば生粋のインド人とかが私の記事に

辿り着くなんてことはないはずですがね。

 

検索キーワードを確認したところ、やはり日本語で検索されていました。

 

海外に住む日本人の方もいらっしゃるわけでして、恐らくそういう方から検索→閲覧

して頂いたのだろうと考えています。

 

洋楽の記事も書いているから、そういうのはタイトルやアーティスト名を英語で記載し

てますので、今後はアメリカ人やイギリス人に検索される機会が出てくるかもしれませ

んね。

 

 

いずれにしても、この記事がまたタイ王国の方に届く可能性も0じゃないと思うので、

締めくくりはタイ語で感謝の意を表明したいと思います!(゚∀゚)

 

ขอบคุณ khɔ`ɔpkhun)【コープ クン(ありがとう!)】

 

 

あわせて読みたい!関連記事のご紹介

 

 

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

ブログトップへ

 

 

あなたのブログの検索キーワードは何?Googleサーチコンソールでの確認手順

f:id:sekitoba1007:20200712170329j:plain

 

自分のブログ記事って・・・

  • どんなキーワードで検索されているの?
  • 狙い通りのキーワードで検索されているのかな?
  • 初心者なのでキーワードとかよくわかんないけど気になる!

 

検索流入が発生したり増えたりしてくると、こんな疑問が浮かびますよね?

 

 

当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m

こう見えて実は、検索流入のキーワードの意外性がいつも面白くて興味津々な赤兎馬

おじさんです。

 

 

検索キーワードがわかると・・・

  • 読者がどんな悩みを持っているのか
  • 読者が何を知りたがっているのか

 

読者目線になることで、これらを考えていくとあなたの記事に何を求めているのかが

見えてきますし、それがわかればどんな解決策を提案すべきか考えられそうですよね!

 

自分のブログがどんなキーワード検索されているか、Googleサーチコンソールを使

ってカンタンに調べる手順をご紹介します。

 

 

目次

 

キーワードとは?

 

f:id:sekitoba1007:20200708215224j:plain

 

以下、Google広告ヘルプより引用します。

 

キーワードとは

商品やサービスを表す単語やフレーズで、いつどこに広告を表示するかを決定する要素になります。

 

Google 検索では、ユーザーの検索キーワードと設定したキーワードとの関連性の高さやキーワードのマッチ タイプに基づいて広告が掲載されます。また、Google ネットワークでも、関連性の高いサイトに広告を表示するためにキーワードが使用されます。

 

ちなみに、GoogleYahoo!を使うなどしてユーザーが検索したキーワードのことを、

検索クエリと言いますね。

 

Googleサーチコンソールを使った確認手順

 

それでは、どんな検索キーワードで流入しているのか調べてみます。

 

 

Googleサーチコンソール(通称:サチコ)を開きます。

f:id:sekitoba1007:20200712163138j:plain

 

②検索結果をクリックしページを表示させると、このように検索エンジンで表示や

クリックされたページが表示されます。

f:id:sekitoba1007:20200712163159j:plain

 

③確認したいページをクリックします。

 このとき、赤枠部をクリックするとそのページを確認することができます。

f:id:sekitoba1007:20200712163442j:plain

 

④選択したページのみの検索結果が表示されます。

f:id:sekitoba1007:20200712163833j:plain

 

⑤クエリをクリックすると、そのページにどんなキーワードで検索されていたかを確認

 することができます。

f:id:sekitoba1007:20200712164035j:plain

 

今回調査の対象としたのはこちらの記事なんですが、私がオススメしたい芋焼酎でして

この記事に辿り着いた方々はこういったキーワードで検索してきたことがわかります。

 

それぞれのキーワード毎にどれくらい表示・クリックされたかも確認できます。

 

今回確認した結果からは、「芋焼酎」「コスパ」「トップバリュ」というフレーズで

検索されていたことがわかりました。

 

 

ちなみに、他のページのことも立て続けに調べたい場合は、上記④で赤枠を付けた部分

(ページの情報)の「✖」をクリックして削除すると便利です。

 

まとめ

 

f:id:sekitoba1007:20200704145923j:plain

 

手順はたったこれだけなのでカンタンですよね! 

 

あなたが狙っていたキーワードでしっかり検索されていましたか?

 

 

これらのキーワードを把握することで読み取れること

 

  • 読者がどんな悩みを持っているか
  • 読者の悩みを解決する記事になっているか
  • 読者が探している情報は何か

 

もし読者が欲しい情報が埋め込まれていない、或いは情報が不足していることに気付く

ことができたら、とても有益なことだと思います。

 

早速記事をリライトして、強化すると更にアクセス数が伸びるかもしれませんね!(^^♪

 

 

 

あわせて読みたい!関連記事のご紹介

 

 

sekitoba1007.hatenablog.com 

 

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com 

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

  

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

ブログトップへ

 

 

これはやめた方がいい!美酢の飲み方をしくじった低脂肪乳割

f:id:sekitoba1007:20200711152728j:plain


 

美酢「美酢ミルク」って、低脂肪乳で作るとどうなるの?

 

 

美酢を続けて2年くらい経ちますが、こんな疑問を持ったので試してみました。

 

 

当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m

こう見えて実は、過剰に健康を意識した生活は疲れるのでやらない赤兎馬おじさんです。

 

意識し過ぎず、手軽に健康を手に入れたいものですよね。(´・ω・)

 

 

美酢の飲み方の一つに美酢ミルクと言って、美酢を牛乳で割ると飲むヨーグルト風になって美味しいんですよね。

 

最近、朝にこの飲み方で美酢を飲むことが多くなったのですが、

「これ、こんなに美味しいなら牛乳は安い低脂肪乳でも良いんじゃないか?」

っていうケチくさい倹約的発想から、実際に低脂肪乳を買ってきて試してみました。

 

 

美酢(ザクロ味)低脂肪乳で割ってみたところ、この飲み方が予想以上に失敗だったので、その様子をご紹介します。

 

 

目次

 

美酢ミルクの作り方

 

f:id:sekitoba1007:20200711144153j:plain

美酢のパッケージに掲載されているおすすめレシピ

 

今回はこれらのオススメの飲み方・レシピの中から、美酢ミルクの作り方をご紹介します。

 

とは言っても、まあ見た通りなんですがね。(笑)

 

牛乳2:美酢1

 

この割合で混ぜるだけです。

 

 

美酢ミルクを低脂肪乳で割ってみた

 

f:id:sekitoba1007:20200711144613j:plain

美酢ミルクの作り方

コップに牛乳を入れ、美酢(今回はザクロ)を入れた状態です。

 

この時点では美味しそうですね(^^♪

 

 

 

 

ご覧ください、このシャバシャバ感!( ;∀;)

 

普通の牛乳で作ると、もっとトロっと粘り気が出て飲むヨーグルト風になるんですが、低脂肪乳ではこのように水っぽい感じになってしまいます。

 

f:id:sekitoba1007:20200711145117j:plain

美酢ミルクの作り方

見た目は、ミルク入りのイチゴジュースみたいな感じですね。 

  

 

美酢ミルク(低脂肪乳割)の感想

 

低脂肪乳で作る美酢ミルクを飲んだ感想

 

  • イマイチ美味しくない
  • 飲むヨーグルト感がほとんどない
  • ちゃんと普通の牛乳で割るべき
  • 水っぽいせいか酸味を余計に強く感じる

 

 

やはり見た目通り、シャバシャバと水っぽい感じになってしまい、飲むヨーグルト感がほとんどありませんから、これなら多少の価格差はあれど普通の牛乳で割って飲むべきだなと後悔しました。

 

水で割るよりは多少マイルドにはなりますが、飲むヨーグルト感を求めるなら低脂肪乳割はやめておきましょう!(゚∀゚) 

 

 

低脂肪乳での飲み方が失敗だった理由

 

美酢を牛乳で割るとヨーグルト風になるのが何故か?調べてみました。

 

  • 美酢にはお酢が含まれており、お酢の主成分は酢酸であり酸の一種である
  • 牛乳に含まれているタンパク質が、酸と反応して固まる(ゲル化)

 

なるほど、タンパク質が少ないと固まり難そうですね。

 

我が家にあった普通牛乳と低脂肪乳のパッケージを確認すると・・・

f:id:sekitoba1007:20200711151936j:plain

普通牛乳の栄養分表示

普通牛乳は、タンパク質6.8(200mlあたり)に対し・・・

 

 

f:id:sekitoba1007:20200711152008j:plain

低脂肪乳の栄養分表示

低脂肪乳は、タンパク質3.8g(200mlあたり)ということで、3gの差がありました。

 

飲み方で失敗しない為にも、飲むヨーグルト風にしたい場合はタンパク質に注意しましょう。(゚∀゚)

 

 

あわせて読みたい!関連記事のご紹介

人気の記事です↓ 

sekitoba1007.hatenablog.com

  

sekitoba1007.hatenablog.com 

sekitoba1007.hatenablog.com 

 

sekitoba1007.hatenablog.com

ichijou-ismart.hatenablog.com

 

 

 

 

ご存じですか?お得に健康とキレイを手に入れる方法3選

 

美容や健康・ダイエットって、自分にとってどの商品が合うか使ってみないとわからないから迷いますよね?

 

気になる商品を見つけても

「本当に効果が出るのか?」

「自分にも続けられるのか?」

「まずは試してみたいけど・・・」

と不安になることってよくあると思います。

 

最初から購入する前に、超低価格or無料でその商品をお試しできたら安心ですよね!

 

そこで、健康とキレイを求める女性にオススメの"お試しできる話題の人気商品"を3つ厳選してご紹介します。

 

スーパーフードドリンク「フルーツモリンガ」

 

ダイエットに不足がちな栄養をバランスよく摂取可能です。

食物繊維も豊富なので、あなたの毎朝のスッキリをドンドン応援します。

 

≫リンク:【100円モニター】フルーツモリンガの申込はこちら

 

美味しく高タンパク・低カロリー「プロテイン餃子」

 

ソイプロテインを配合した新感覚餃子で、ダイエットに美味しさをプラス。

 

若い女性にもオススメの、餃子本来の美味しさにこだわったユニークな商品です。

 

≫リンク:【500円モニター】プロテイン餃子の申込はこちら

 

 

年齢に負けない健康と美容の強い味方「すっぽんの恵み」

 

国産すっぽん100%にこだわり、専門料亭から誕生したコラーゲンサプリです。

 

臭いや味のないソフトカプセルで飲みやすく、キレイと元気を求める女性に人気の商品に仕上がっています。

 

≫リンク:【無料モニター】すっぽんの恵みの申込はこちら

 

 

はじめから商品を購入するのはちょっと・・・という方も安心のサービスです。

 

WEB申し込みも1分程度でできるので、カンタンですね!

 

ただし、数量限定の案内なので申し込みはお早めに

 

あなたの美容と健康の新たな一歩に向け、まずは超低価格or無料モニターから始めてみませんか?

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

美酢(ミチョ)のページへ

ブログトップへ

 

 

今すぐやめよう!初心者がブログを継続するなら〇〇してはいけない

f:id:sekitoba1007:20200711174338j:plain



  • ブログを始めたばかりの人
  • ブログを継続したい人
  • ブログが思うように伸びない人
  • 他所のブロガーのアクセス数や収益が羨ましいと思う人

 

こんな方に向けて、ブログを続けていくために「やってはいけない」ことを伝えたく

いくつかの事例と経験値とそこから学んだことをご紹介します。

 

答えからいうと、他のブロガーと比べて戦意喪失すべきでない

いうことです。

 

 

当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m

こう見えて実は、何度か挫折したけど240日以上毎日更新を続けて来れたと噂の赤兎馬

おじさんです。

 

全ては読者様やブログ仲間の方々に恵まれたおかげです。

 

 

ブログを継続するために必要な心構えを身に着け、自分らしく楽しく記事を書くコツ

見つけましょう。(*´Д`)

 

 

目次

 

 

継続できなくなる典型的な例

 

f:id:sekitoba1007:20200711210033j:plain

 

ブログは継続してこそ!ってよく言われますけど、メンタルが削られてモチベーション

がダダ下がりになるときってありますよね?

 

たとえば・・・

  • どうして俺のブログはアクセス数が少ないんだ!?
  • どうして私のブログは読者登録が伸びないの!?
  • どうして某のブログはバズらないでござるか!?
  • どうしてソチのブログは収益が多いのじゃ!?

 

ありますよね?

私は、しょっちゅうあります。(笑)

 

よくよく考えると、これって全部「他のブロガーと比べてるから」

なんですよね。

 

もちろん冷静に分析して問題点に着眼し、そこから課題を見つけて対策を講じることの

繰り返しで自らのブログのレベルアップに繋がりますから、それはそれで大切なこと

なのですが、そんなPDCAサイクルを繰り返すことがいつしか行き詰まり、やがて思考

停止してブログをやめてしまう・・・

 

これは非常にもったいないことだと思います。

 

 

弱小ブログの継続に意味はあるのか?

 

f:id:sekitoba1007:20200711210104j:plain

 

これとても悩む人が多いと思うんです。

 

実際、私自身も今このブログを続けていくことで将来どんな報いがあるんだろう?なん

て、結果の事ばかり考えていました。

 

アクセス数が増えなかったり、収益が思うように発生しなかったりする日々が続くと、

自分がやっていることが正しいのか?ただの自己満じゃないか?ってとても不安になる

ことが多々ありますし、きっとこれをお読みのあなたも同じ心境だと思います。

 

それでも某有名ブロガーさんやユーチューバーさんら成功した方たちは皆さん口を揃え

て、継続しなきゃもったいない!って繰り返しますよね。

 

そうは言っても報われなきゃイマイチ信ぴょう性がありませんし、実感が湧かないのが

正直なところでした。

 

何の担保もないと思い、どうもニワカには信じきれなかったんです。

 

こうなると、どんどん結果を求めてしまい、やがてまわりのブロガーさんの報告が

とても羨ましくなる一方で、継続の意味そのものが破綻しかけてきたまさにそんな時、

思わぬところからブログへの流入がジワジワ発生していたことに気付きました。

 

 

弱小ブログを続けてきてヒットを打った瞬間

 

f:id:sekitoba1007:20200711210242j:plain

 

自分のブログってもしかして・・・

 

  • 独りよがり?
  • 自己満?
  • 続けてて本当に面白い?
  • 誰かの役に立ててる?

 

 

そんな葛藤にひとつの答えというか、道しるべのような体験をしたのがこちらです。 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

私のブログも所謂弱小ブログではありますが、検索流入が増えた記事ってあるんです。

 

そもそも、赤兎馬おじさんって誰?って話でして、弱小ブログで書いた記事が世の方々

に投稿翌日にソッコーでガンガン検索して貰えるなんてことは無いのです。

 

当然ですよね。(笑)

 

記事を書けども書けども、ずっとアクセス数が伸びなくてモチベーションが底辺だった

頃に、少しずつアクセス数が増えたことを体験し、ブログが面白くなってきたんです。

 

私にしか書けない記事だって、あるんですよね!(゚∀゚)

 

その他にも、本当に気にもしていなかったというかもう書いたのを忘れてた記事が、

急激に検索流入を増やした出来事もあり、こちらの記事でご紹介しています。 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

このときは急増した後に激減してしまたのですが、実はこの後にまた伸びていきまして

今では私のブログで一番アクセスが多い記事として頑張ってくれています。 

 

余程の大物ブロガーや天性の才能を持つ人、あるいは有名人でインフルエンサーでも

無い限り、全ての記事がヒットになるわけではないと思います。

 

ユニクロの創業者である柳井社長の言葉にありますが、「一勝九敗 」を受け

入れることが必須ですね。

 

まぐれで打ったヒットではありますが、こうやっていつしか世の中のためになって

Google様に見直して貰えるような記事が現れるかもしれないと思うと、俄然やる気に

なるってもんです!(゚∀゚)

 

宝くじって、買わなきゃ当たらないですよね?

ブログって、書けば当たるかもしれないんですよ!

 

 

ブログを続けていくために

 

 

 

大事な心構え・コツをまとめます。

 

  • 他のブロガーと比べて自信を無くしてはいけない!
  • 一勝九敗を受け入れよう!
  • ブログは書いたら当たるかもしれない!
  • あなたにしか書けない記事がある!

 

ポジティブなことだけ並べました。

 

ネガティブに捉えると継続って難しいですもんね!

 

あ、余程のドMの場合は別なのかも?(笑)

 

 

まとめ

 

人と比較して何か始める前から諦めてしまっては、何も生み出せません。

 

はてなブロガーであれば、グループに登録してより多くのブロガーに積極的にアピール

することで読者様を増やすことは可能ですし、自ら興味のある記事やブロガーさんを

探して共通点を探してみると横の繋がりを強くしてモチベーションアップに繋げられる

かもしれませんね。 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

他にも、TwitterなどのSNSを利用することで記事の拡散性を計ったり、お手本になる

ブロガーさんや自分と似たようなブロガーさんと繋がることもできますよ!

類は友を呼びますからね!(笑) 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

いろいろ試して、学んで、工夫して、自身の成長を楽しみましょう。 

 

かくいう私は、1年前まではてなブログは勿論、収益化し得ることやTwitterの利用すら

まったく縁がありませんでしたからね、そう考えるとこれでも今の方がよほど成長して

いると思います。

 

 

ブログを始める前のあなた自身のことを思い出してみて下さい。 

 

あなたが比べるべきは

他所のブロガーさんではなく、過去のあなた

ではないでしょうか。(´・ω・)

 

 

 

あわせて読みたい!関連記事のご紹介

 

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

ブログトップへ

 

 

コロナの影響はどう?超超超久々に外食で味噌ラーメンを堪能

 

 

コロナの影響を受けてからもうずっと外食を控えてましたが、数か月ぶりにお気に入り

のラーメン屋に行ってきました。

 

 

当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m

こう見えて実は、小池さんくらいラーメン大好きな赤兎馬おじさんです。

 

ラーメン大好き小池さんって、ご存じですか?

 

ここでYES!!って即答したあなたは、2万%「昭和世代」ですね。(゚∀゚)

 

この度、ものすご~~~く久々にお気に入りのラーメン屋でこってり味噌ラーメンを

堪能してきたので、画像と共にそのおいしさを自慢しちゃおうということで、レポート

をお届けします。

 

 

この記事にピッタリな曲はこちらです。

www.youtube.com

 

 

目次

 

お店は繁盛してた?コロナの影響は?

 

私が子供のころからのお気に入りのお店なので、コロナによる影響を心配していました

が、到着するや否やそんな不安は一掃されました。

 

駐車場が満車です。(笑)

 

駐車スペースは10~15台くらいかな?といった規模ですがね。

 

少し待ち店内に入ると空席は2~3か所くらいでして、早速いつものアレを注文します。

 

お気に入りの味噌ラーメン~ft.Beer~

 

f:id:sekitoba1007:20200712112819j:plain

 

まずはコイツが私の乾いた喉を潤してくれます♪

 

外食そのものが久々だったもので、テンション高めで大ジョッキをいっちゃいました!

 

ああ、もう見てるだけで堪らんです。(゚∀゚)

 

 

f:id:sekitoba1007:20200712112835j:plain

 

混雑してたのでいつもより少し遅めの登場です!(笑)

 

待ってましたぁ~~~👏👏👏

 

このお店の名物「味噌ラーメン(大盛)」です。

 

北海道の赤みそを使っているそうでして、とにかく濃厚な味噌が食欲をそそってきま

すから、ご注意ください!

 

七味の色合いがまた美しいく、器のふちにかけられているのは山椒らしいですね。

 

濃厚味噌スープはガツンと来ますが、しつこくないのでサラサラ飲んでしまいます。

(゚∀゚)

 

f:id:sekitoba1007:20200712113658j:plain

 

ドアップ画像ドーーーーーン!!

 

ご覧ください、この太めの麺が私の胃袋を掴んで離さないのです。

 

もやし多めなので、しょっぱい味噌スープを絶妙に食べやすくしてくれます。

 

美味いんですよ~ここの味噌ラーメン!

 

もう30年以上お世話になってますからね(笑)

 

あと、画面には映ってませんが餃子も一皿頂きました。

 

私、大食いでも小食でもなく、まあいわゆる普通なんですが(笑)、この日は特別に

こうやって大盛+大ジョッキを堪能しちゃいまして、食後に胃袋パンパンで

めちゃくちゃヤバかったです、はい。(笑)

 

それでも+100円で大盛にできるオプションがそこにある限り、赤兎馬おじさんはそいつ

を選択するっきゃないわけですが、あのお得感、なんとかなりませんかねえ(; ・`д・´)

 

味噌ラーメンのせいで、体重もヤバいことになった夜です。(笑)

 

 

お持ち帰り餃子の消費税  

 

f:id:sekitoba1007:20200712115335j:plain

 

レジの会計の際、注文しておいた持ち帰りの餃子を受け取りました。

 

ここで貼り紙に気付いたんですが、お持ち帰りの場合は消費税8%

(軽減税率制度)が適用されるわけですが、残した餃子のテイクアウトの

場合は10%だそうです。

 

当たり前っちゃ当たり前ですね!(゚∀゚)

 

 

持ち帰った餃子(3人前)は、バイトから帰ってきた長男と、塾から帰ってきた次男が

瞬く間に平らげましたとさ。(゚∀゚)

 

 

さいごに

 

コロナの影響で外食産業が大打撃を受けている今日この頃、少しずつ活気が戻って来て

いるお店もある様です。

 

私が入店してからすぐまた続々と団体客が押し寄せてきたようで、行列ができていまし

たし、店内は終始、以前と何ら変わらない威勢の良い言葉が飛び交っていて繁盛して

いるようでした。

 

まだまだ予断を許さない状況が続いていますが、それでもこうやって持ちつ持たれつ

愛されるお店はやっぱり愛されているなぁと感じた、そんな夜でした。(*´▽`*)

 

 

今回の記事はコロナの影響のことを軸に書いたので、あえて店名は載せていません。

 

どうしても気になる方はコッソリ教えますので、コッソリとリクエスト下さい(笑)

 

いつか、ラーメン大好き赤兎馬さんとして、美味しいラーメンの食レポ記事でも書こう

かな?(゚∀゚)

 

 

 

あわせて読みたい!関連記事のご紹介

 

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com 

 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

ブログトップへ

 

はてなブログを始めて9カ月経ちましたが、何か。

f:id:sekitoba1007:20200708215258j:plain

 

  • 素人がはてなブログを始めて9カ月経つと、どうなるの?
  • ブログの読者様数は?
  • ブログのアクセス数は?

 

はてなブログを始めて9カ月経った現在の読者様数だとかアクセス数だとか、あとは

何か思っていることだとかを一例として公開しちゃいます!」っていう記事です。

 

当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m

こう見えて実は、自分のブログの読者様がここまで増えるとは正直思っていなかった

赤兎馬おじさんです。

 

ノープランでスタートして、雑記ブログを思うがままにただひたすら書き連ねてきた

当ブログも、この度誕生からそれなりの月日が経ちました。

 

これもひとえに読者様のお陰で御座いまして、感謝しております。

 

2019年10月11日に発足して以来、毎月11日を迎える頃にこうやって現在の状況報告を

やったりやらなかったりしてきましたが、今回は覚えていたのでやります!(笑)

 

目次

 

ブログ概要より

 

f:id:sekitoba1007:20200711165350j:plain

 

アクセス合計(合計)

56,815

 

読者様数

339名

 

連続投稿日数

239日

 

 

アクセス数解析より

 

f:id:sekitoba1007:20200711165638j:plain

 

過去30日間での最高アクセス数(1日あたり)は947で、最低は282でした。

 

 

最近のアクセス傾向

 

Google検索・・・69%

Yahoo!検索・・・19%

 

全体の8割以上が検索流入です。

 

現在の心境や気付いたこと

 

最近の課題は専ら毎日更新に拘っていることです。

 

これは意地でしかありませんから、この先どうなるか自分でもよくわかりませんが、

365日は続けたいと思っています。

 

ブログを書く時間に追われ、アウトプットにばかり注力しインプットが疎かになって

いることは自分でよくわかっています。

 

でも、今はとにかく「365日毎日更新した!」っていうひとつの実績が欲しくて、意地

になっているんですが、コロナの影響でプライベートの時間が手に入りやすくなったこ

とが継続できる秘訣になっていますね。

 

先月から次男の部活動も再開しましたので、また配車当番の送迎が始まればブログに

専念する時間も削られていき、いつしか連続更新が途絶えてしまうかもしれませんから

やれるときにやっておこうというスタイルですね。

 

そうです、こう見えて実は真面目なんです。(笑)

 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

アクセス傾向は検索流入が大半を占めている状態で、最低と最大の日にこれだけ多くの

差が生じたのは、検索による表示順位が大きく影響しているものだと考えています。

 

そのため、アクセス数を意識しすぎるあまりキーワード検索やら記事の構成なんかを

探したり考えたりする時間の割合が非常に多く、これは効率化する必要があります。

 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

とは言えまだまだ初心者である私ができることは限られていますし、スキルもへっぽこ

なわけでして、完成度の高いハイクオリティな記事は到底できませんから、それよりも

まずはライティングスピードを上げるための練習として、毎日更新に拘っているんです

よね。

 

毎週土日にゆっくりできるからこそのブログ活動も、いずれ時間的制限がでてくれば

たちまち停滞することになるかもしれない、そんな葛藤・ジレンマと勝手に戦っている

勇敢な戦士!赤兎馬おじさんは今日も苦戦を強いられております。(笑)

 

sekitoba1007.hatenablog.com 

 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

最近特に気になっているのは・・・

 

  • ブログをもっと見易くしたい→HTML・CSSを学んでみたい
  • ブログをもっと効率よく書きたい→RPAを学んでみたい
  • 読者様にもっと有益な記事を届けたい→繋がりを強化したい

 

 

・・・課題は山積です。(゚∀゚)

 

 

まとめ

 

こうやて9カ月続けて来れたのはまず自分を素直に評価したいし、継続できたことが

自信にもつながりました。

 

毎日更新については、これはもう本当に読者様のせいおかげでして嘆かわしい感謝しか

ありません。

 

ありがとうございます。( ;∀;)

 

いずれにしても、こうやってブログを楽しんでいるし、ブログやSNSで繋がった方々

とも面白おかしく絡み合ったり弄りあったりできて、実はとても幸せを感じています。

 

こう見えて実は、感じやすい体質です。(゚∀゚)

 

先日のブロガーバトンの際にも再認識のうえ宣言したところですが、これからも下手な

がらにも読者様ファーストを貫き、読者様に愛されるブログを目指して精進して参りま

すので、宜しければ今後とも宜しくお願いします。m(__)m

 

 

あわせて読みたい!関連記事のご紹介

 

sekitoba1007.hatenablog.com 

 

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

赤兎馬おじさんの足跡 ブログ歴史館

ブログトップへ

 

【ぬか喜び】憧れのエレガントな朝食

f:id:sekitoba1007:20200710221918j:plain

 

【ぬか喜び】シリーズは、私がこれまでに経験してきた人生のぬか喜びシーンを赤裸々

に語ることで、同じ轍を踏まないように警鐘を鳴らしていく記事です。

 

 

当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m

こう見えて実は、お酒大好きでしかも甘い物もイケるタイプの赤兎馬おじさんです。

 

 

あなたには、「夢の朝食」ってありますか?

 

  • 朝から〇〇が食べられたら最高に幸せ!!
  • 一度で良いから、起き抜けに〇〇を食べてみたい!!
  • 健康や体重なんか気にせず、モーニングには〇〇を食べちゃおう!!

 

 

かつての私にも、こんな夢がありました。

 

今回はその夢だったことと、夢と引き換えにとんでもない目に遭ったお話をご紹介しま

す。

 

 

 

目次

 

〇〇が好きだった赤兎馬青年

 

f:id:sekitoba1007:20200710234021j:plain

 

こんなことをここで語ったところで、いったい誰が興味を示すのでしょう?

 

もしかしたら、誰も読まないかもしれない懸念は払拭できないまま、書き進めます。

 

 

 

私は高校時代にそれはもういろいろ幅広くお菓子を食べまくっていまして、これは私に

限った話ではなく恐らく多くの方がお菓子を食べては目を一文字にして、至高の一時、

いわゆるモグモグタイムを堪能していたこととお察しします。

 

私は「ビックリマンチョコ」や「ぬーぼー」といった、昭和世代で知らない者は居ない

といってもおかしくない一世を風靡したお菓子から、「ラーメンばばあ」「ヨーグル」

「ビッグカツ」といった駄菓子の定番まで、ジャンル問わず抑えてきました。

 

要するに、お菓子はジャンル問わず結構何でも食べる雑食でした。

 

そんな赤兎馬青年が心酔していたお菓子の一つに、ご存じ「カントリーマ〇ム」があり

まして、これは紅茶やコーヒーに合うこと請け合いで、私にとってエレガントな上級

お菓子といった格付けをされていたのです。

 

 

〇〇を優雅に食べる日を夢見て

 

f:id:sekitoba1007:20200710234046j:plain

 

そんな赤兎馬青年が社会に羽ばたき入社して2カ月目を迎えた頃、会社の方針・恒例

行事として新入社員全員で福島県郡山市のとある工場に、勉強がてら出張することに

なりまして、フレッシュな私も慣れない新幹線や東京駅での乗り換えやらを経て、参加

したのです。

 

出張先で現場の空気に触れてこい!といったものですね。

 

それまで、実家暮らしで住まいも食事も親に頼っていた私にとって、家から出て2週間

見知らぬ地で過ごすこと自体がもう既に初体験なわけです。

 

実家から離れて3食全て自分で調達する環境です。

 

調達とは言っても、コンビニやホテル1階の売店で食べ物を買ってくるか、近所の飲食

店で食事を済ますか、と言ったくらいしか選択肢はありません。

 

 

最初の1週間は同僚同士3人で相部屋でした。

 

まあ年も近いし、極端に変な奴は俺だけいませんでしたから、楽しく過ごしていたんで

すがね、やっぱりそれぞれプライベートなひとときが欲しいもので、個別の部屋に変え

て欲しいとビジネスホテルに要望を出したのです。

 

すると数日後、少し離れた系列のビジホに空きができたからそこで個別の部屋を用意

したということで、その日から移ることにしました。

 

それまで同僚とは言え人目を気にしながらの生活でしたが、これから1週間は完全に

自分だけの時間と空間が手に入るのだと。

 

実家に居た時や3人相部屋の時とも違う、これまでにないいろんな意味でオンリーワン

な時間を過ごすことになりました。

 

 

そこで私は思ったのです。

 

予てからの憧れであった「カントリーマアム」を朝食にしたら、どんなに

素敵な一日を過ごすことができるだろうか?と。(*´▽`*)

 

今考えると考えることが幼稚夢があって可愛らしいものです。

 

 

ついに憧れの〇〇を朝食に

 

f:id:sekitoba1007:20200710234108j:plain

 

翌日、皆で一緒に近所の「くる〇やラーメン」で夕食を共にした後、コンビニに立ち

寄り翌朝の朝食を買いました。

 

そこで私は、ここぞとばかりに「カントリーマ〇ム」1袋を500mlのコカ・〇ーラと共に

レジに並び、高鳴る胸の鼓動を抑えきれずにいました。

 

「明日の朝、18年間で最もエレガントな朝を迎えることに

なる」

 

そう確信した赤兎馬青年は、まるで小学生のような足取りでビジホの部屋に入り、

ちょっと逞しく成長した実感と達成感と充実感に満ち溢れ、いつも以上に深い眠りに

つきました。

 

 

実際に頬張ったときの優越感

 

f:id:sekitoba1007:20200710234210j:plain

 

ご想像ください。

 

大好きなお菓子を朝から食べられる優越感を!

 

めちゃくちゃ嬉しくないですか??

 

 

 

深い眠りから目覚めた赤兎馬青年は、顔を洗い、いつも通りTVをつけてニュースを

見ながらその日の天気や星占いに一喜一憂していました。

 

 

ただ、いつもと違うのは・・・そう、朝食です。

 

カントリーマ〇ム1袋

コカ・〇ーラ1本

 

 

完全にアメリカンな生活です。

 

平日の朝から、こんなもの食べてるサラリーマンが一体どこに居るでしょう?

 

郡山です。(笑)

 

皆、きっとしょっぱい物や辛い物を食べてるんだろうなって、勝手に和食を当てはめて

考えている赤兎馬青年は、3つ4つとそのふんわりチョコクッキーをパクパク口の中へ

放り込んでいきます。

 

 

次から次に、胃袋の中へ。

 

最高です。

 

最高のひとときです。

 

思っていた通り、エレガントです。

 

 

ラスト3枚くらいはちょっと食べきれなくて残しましたが、腹は膨れました。

 

 

その後、身支度を整え、余ったカントリーマ〇ムはおやつ用にバッグに詰め、ビジホを

後にして現場である工場に向かいます。

 

 

憧れの朝食〇〇の代償

 

f:id:sekitoba1007:20200710234349j:plain

 

現場は工場でして、ラインの機械が立ち並ぶ巨大な工場です。

 

ちなみにここではタ〇コが製造されていて、場所によっては匂いも強烈です。

 

私は電機屋だったので、ここでの機械ラインの動きを司る制御盤関連の仕事に従事して

いました。

 

 

 

いつも通り先輩方に挨拶し、作業のお手伝いやあれこれ指示された作業をしながら学ん

でいきます。

 

が、どうもお腹の調子が思わしくない様です。

 

 

 

始業から2時間程経った頃。。。

 

 

 

先輩作業者

「おい赤兎馬、悪いが2階にある操作盤の停止ボタンを押してきてくれ」

 

赤兎馬青年

「はい、わかりました!」

 

 

そういって階段に向かおうとしたとき、事態は急展開します。

 

そうです、お腹がめちゃくちゃ痛くなってきたのです。(;´Д`)

 

 

赤兎馬青年

「□□さん、すみませんがちょっとトイレに行かせてください!」

 

先輩作業差

「わかった。仕方ないな。顔色やばいけど、大丈夫か?」

 

 

 

優しい先輩の言葉を背に受け、ダッシュで最寄りのトイレに駆け込んだ赤兎馬青年は

その後しばらく出てくることはありませんでした。。。(;´Д`)

 

 

 

まとめ

 

f:id:sekitoba1007:20200710234538j:plain

 

こうして、強烈な腹痛に襲われトイレに籠り、出てきた後も顔色はなかなか戻らず先輩

作業者から一日中心配された赤兎馬青年は、この日とても大切なことを学びました。

 

 

朝食は、しょっぱい物が良い!と。

 

 

おふくろへの感謝の気持ちが、より一層高まった瞬間でした。

 

その後、赤兎馬青年は朝からチョコクッキーを食べることは無くなり、おにぎりや

カップみそ汁などの和食でキメるスタイルを採用したのでした。

 

やっぱり、日本人の朝食は和食がピッタリなのです。

 

 

くれぐれも、朝からカントリーマ〇ムとコカ・〇ーラの組み合わせは、重大な問題を

引き起こす可能性があるので、くれぐれもご注意ください。m(__)m

 

 

 

 

 

 

 

 

あわせて読みたい!関連記事のご紹介

 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

結局最後まで読んでしまったのですね?

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

ブログトップへ

 

 

能天気なおっさんが嗜む!ブロガーバトンやっと投稿

当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m

こう見えて実は、ブログの冒頭でこのように自身のことを小出しで晒してきた勇気ある

赤兎馬おじさんです。 

 

実に勇敢ですね。

 

先日3名のブロガーの方々からブロガーバトンなるものを預かったので、今回はその

リクエストにお応えして自己紹介的な記事をぶっ放します。

 

ですので、完全に暇!な人だけ読んでください。 

 

残りの人生の時間を無駄にしたくない方は、そっと閉じて下さい。(゚∀゚)

 

 

 

目次

 

赤兎馬おじさんてこんな人

 

私、赤兎馬おじさんってどんな人なのか、興味が無い人は飛ばしてください。m(__)m 

 

f:id:sekitoba1007:20200706212835j:plain

 

一番古い記事

約9カ月ぶりに激ヤバレベルに硬い記事を再読して硬直しました。

いや、マジで読まないで置いてやってください。

スターとか付けなくて良いですからね!(笑)

sekitoba1007.hatenablog.com

 

お気に入りの記事

 

京都 東本願寺で出会った、お気に入りの「言葉」をご紹介した自己満型の記事です。 

後の赤兎馬おじさんの運命を左右した言葉、といったら過言です。

sekitoba1007.hatenablog.com

 

家族の成長記録や旅行の思い出に、お気に入りの「スライドショー作成ソフト」を

ご紹介した自己満型の記事です。

お子さん大好きなお父さん!是非ご一読を!

sekitoba1007.hatenablog.com

 

新車購入の商談前に必ず手に入れておくべき、お気に入りの「バイブル」をご紹介した

自己満+読者様満型の記事です。 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

実はときどき検索流入からポチって頂いている、隠れた収入源(極少額w)です。 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

 

セキペディア(赤兎馬フリー百科事典)によると

 

タイプ

ややゆるめのサラリーマンブロガー

 

ブログの分野

限定なし

 

使用言語

日本語

 

記事閲覧

無料

 

読者登録

無料

 

資金

0円

 

 

ブログ開設

2019年10月11日

 

ブログの特色

常連読者にはすっかりお馴染みの「こう見えて実は」という語りだしで、誰も頼んで

もいない赤兎馬おじさん自身の紹介をちゃっかり入れてくる、なんとも図々しい決め

台詞を持つ。

 

密かに喜んでいること

稀に、ブログ読者が赤兎馬おじさんの決め台詞「こう見えて実は」を自らの記事で

使ってくれることがあり、それを見つけてはニヤニヤしている。

 

読者への対応

コメントやブックマークに書かれたメッセージは必ず目を通し、スターを5個付ける。

いつも以上に気に入ると、極稀に7個付けることがある。

 

また、ブログでは読者のことを「読者様」と畏まって呼ぶ。

 

ブログの傾向

365日毎日更新を狙っており、現在も継続中である。

 

無計画で初めてすぐに躓き、雑記ブログからジャンルをある程度絞った特化ブログに

移行しようと企んでいるようだが、今もジャンルレスでブログを運営しているところ

を見ると、未だに方向性が定まっていない様である。 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

毎日更新のネタが尽きることがある

ネタに困ると、文字数が少なく数分で書ける積立NISAの記事に逃げる傾向がある。 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

ブログで気を付けていること

自身がブログを始めたばかりの頃、ブログ執筆の効率的なやり方がわからず、途方も

ない時間を注いでいた経験値や、なかなか読者が増えない&アクセスが集まらないと

いう悩みを持った経験値から、同じような初心者ブロガーに向けて改善策を自分なりに

提案する記事を書くことがある。

 

「これいいですね」なんて褒めてられると、スマホを高らかに掲げガッツポーズする。

 

性格

多趣味で飽き性である。(自ら語っている)

 

ブログのグローバルメニューに「オヤジな趣味を嗜む」とあるが、ここに追加される

記事ばかりが増えてしまい、「子育て」や「健康」といった、本来自分が書いていこう

と考えていたジャンルはほぼ手つかずの状況で、本人の志の低さが悔やまれる。

 

赤兎馬おじさんの若い頃

若い頃のことを語るとき、自らを赤兎馬青年とか赤兎馬少年と呼ぶことがある。

若い頃はバンドをやっていたらしい。

 

日常生活

ブログではあまり見えてこない日常生活についてはTwitterを見ると一目瞭然で、ブログ

よりも自由にワチャワチャ言いたいことを言っている。

 

ブログのサイドバー(画面左)下部の方に、自身のツイート(Twitterでの呟き)が表示されて

いるので、リアルな赤兎馬おじさんを垣間見ることができる。

 

ちなみに、本人ははてなブロガーを積極的にフォローする傾向があるので、我こそは!

というはてなブロガーはこちらからフォローしてみると、面倒なことになるかもしれ

ない。(自己責任)

 

飲酒率

十中八九、毎晩飲みながらブログを書いているだろうと思われがちだが、実は晩酌は

週末に限定している。

 

ただしKFCや刺身などが食卓に並ぶと、平日であっても高確率で発泡酒をプシッと

やっている。

 

ちなみにお気に入りは麒麟の淡麗。

 

意外な一面 

しょーもないことを呟く割合が圧倒的に多い一方、PTA副会長(来年度は会長)という

イマイチどのキャラクターで攻めたいのか優柔不断な一面を併せ持つ。 

 

スマホアプリでの診断結果では高橋一生に似ているとの結果が出て、上機嫌になった

ことがある。 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

今後の展望

引き続き365日毎日更新を狙って、日々19:30リリースで記事を投稿し続けて参ります。

 

この意地で続けている毎日連続は、プライベートの時間を食いまくるとんでもなく時間

を犠牲にするルーティーンで、読者様への返答やブログの拝見も遅れがちだったり、見

逃したりしてしまいがちですが、これからも温かい目で見守って頂けますと幸甚です。

 

 

さいごに

 

 

一部の方は、恐らく私の年齢が最も衝撃的だったかもしれません。(笑)

 

意外に若いですって?それ、もっと言ってください。(゚∀゚)

 

これまでブログでもTwitterでも、公表してきませんでしたからね。(´・ω・)

 

本邦初公開です。

 

 

一応わかりやすく同世代の有名人を挙げますと、

EXILEのATSUSHI(歌手)

松坂大輔(プロ野球選手)

高橋一生(俳優)

たちが赤兎馬世代です。豪華な顔ぶれですね。(゚∀゚)

 

 

このブロガーバトンというのは、やる前はどこまでカミングアウトしようか、またどん

な内容で書こうか迷い躊躇していましたが、書いてみると面白いものですね!

 

今回ブロガーバトンを回して下さった方々、ありがとうございました!

 

pokke (id:tukurukun)さん、やっとこさ書けました!PTA会長への道は、長く険しくどう

なるかわかりませんが、自分なりにやっていきます(*´▽`*)

 

おかじぃ (id:sere-na)さん、いつもブックマークやTwitterでのおっさん〇ラブ的な絡みも

とてもありがたく感謝しています(^^♪

 

zizi (id:zizichan1103)さん、いつのまにか妹キャラとしてじわじわ定着してきた感が、兄

として喜ばしく今後も弄りあい宜しくです(゚∀゚)

 

ということで、遅くなりましたが、なんとか達成できました!

(今夜はもう飲んで良いですよね?w) 

 

 

勝手に言及 

 

個人的にバトンを回したいと思っている方を言及しますので、宜しければやってみて

下さい!

 

もうやったよ!とか、ちょっと遠慮しとく!っていう方は、もちろんスルーで構いませ

ん(^^♪

 

 

 

 Nishi (id:nishi30)さん、ゴレイロならではブロガーバトンをビッグセーブ!?

 

ヒロ (id:hiro0706chang)さん、あのユーモアのセンス!ここは文豪の腕の見せ所!?

 

ゆーさな (id:yusana7)さん、世界を旅した世界観でバトンを繋ぐ!?

 

しゃべりーなサイ (id:oshaberisai)さん、大人の男の文章センスでバトンを捌く!?

 

塾パパ (id:jukupapa)さん、英語を学べる記事と共に、塾パパさんも学べる記事も投稿!?

 

だいな (id:daina-blog)さん、バトンもろともスリーポイント決める!?

 

yaffee (id:yaffee28ppm)さん、ウイスキーに合うレシピと共にバトンも合わせちゃう!?

 

とも (id:tomoblogkun)さん、その一球入魂の笑いのセンスを見て見たいです(笑)

 

 

 

最近ブログやTwitterで絡ませて頂いた方々に、無作為にリクエストさせて頂きました!

 

宜しければ、気が向いたときにでも(^^♪

 

 

 

テンプレートはこちらです。

使い方は、ググってくださいね。(´・ω・) 

f:id:sekitoba1007:20200706212857p:plain

 

そんなわけで、ブロガーバトンやっと投稿!でした。(゚∀゚)

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ブログトップへ

 

初心者ブロガー応援!はてなブログの書き方を改善して効率UPしよう

f:id:sekitoba1007:20200708215224j:plain


 

はてなブログを始めて間もない、こんな方に

  • なかなか効率よく記事を書けない
  • はてなブログの機能を使いこなせない
  • どんな使える機能があるのか知りたい
  • 何を書いて良いかわからない
  • 読者数・アクセス数が増えない
  • 毎日更新するために暇なときに記事を書き溜めておきたい
  • 便利な無料ソフト・ツールを探している

 

初心者はてなブロガーの方を対象に、私がこれまで見つけてきた便利な書き方をご紹介

するので、使えそうなネタがあれば遠慮なくパクって、是非効率アップにお役立て下さ

い。

 

 

当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m

こう見えて実は、頼まれなくても勝手に初心者ブロガーを応援しちゃうタイプの赤兎馬

おじさんです。

 

 

昨年の10月からブログを始めてかれこれ9カ月が経とうとしています。

 

最近読者登録して下さった方に、ブログ初心者の方が多くいらっしゃるようなので、

私の経験値からご提案できるものをいくつかご紹介させて頂こうと思い、記事を書き

ます。

 

 

同じ作業をするなら効率が良い方法を覚えて、浮いた時間で他の作業に時間を使いたい

ものですよね?

 

ブログを始めた頃には、とにかく記事を書くのにてこずってしまい、なかなか効率よく

書けないものでしたが、毎日更新を続けていくうちに多くの便利機能を見つけたので、

ご紹介していきます。

 

尚、当ブログは無料版はてなブログなので、Pro版の方も勿論対応可能です。(^^♪

 

 

目次

 

絶対使った方が良いはてなブログの機能紹介

 

f:id:sekitoba1007:20200708215258j:plain

 

もしお決まりのフレーズや文章があるなら、是非使いましょう。

 

一度設定しておけば、クリックするだけで繰り返し使えますので、面倒なタイピングが

不要になります。

 

記事編集には「定型文の貼付け」機能が非常に簡単で、早くて正確です。 

staff.hatenablog.com

 

 

目次を付けると記事が一気に見やすくなります。

 

文字数が少ない日記などの場合はお勧めしませんが、1000文字を超えるような記事の

場合は、目次を設定すると見出しタグごとに目当ての文章に飛ぶことができます。

 

見出しタグはキーワードとして、SEO対策にもなっているそうですね。 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

毎日更新を目指すあなたに、是非ときどき確認してみて欲しい機能です。

 

ブログを続けるには毎日更新がとても効果的だということは、飽き性な私がこうやって

9カ月近くもブログを続けて来れたことを見れば、火を見るより明らかですね。(笑)

 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

無料で使える効率改善ソフト・ツール紹介

 

f:id:sekitoba1007:20200708215323j:plain

 

まず、下記の2つは必ず登録を済ませておきましょう。

あまりにも基本的且つ有名なので、詳細は割愛させて頂きます。

 

Googleアナリティクス

Googleサーチコンソール

 

設定方法はググればいくらでも出てきます(^^♪

 

 

 

単語登録は使っている方が多い所感ですね。

 

前述した定型文貼り付け機能より、短めの単語をもっと手軽に繰り出したい!っていう

あなたには、こちらの機能がオススメです。

 

ブログのみならず、PCのさまざまなシーンで使えますからね。 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

画像処理でモザイクを入れたい!っていう、個人情報や写真写りにデリケートな

あなたは、こんな方法でカンタンに画像を加工できるという記事をご紹介します。

 

インストール不要で、超カンタンにできます。 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

PowerPointって、入ってるけど使ってないっていう2年前の私みたいな方、多い

んじゃないでしょうか?

 

ディスプレイの画面を題材にして、効率よく記事を書きたい! っていうあなたに、是非

おすすめしたい方法です。 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

PDFファイルをJPGにインストール不要変換するサイトをご紹介しています。 

無料だから試しやすいですね。sekitoba1007.hatenablog.com

 

先輩ブロガーの方々はいったいどうやってあんな綺麗な画像を手に入れたんだろう?

あれ?この画像、確か先週見たほかのブログでも見かけたぞ?なんていうのは当然。

 

綺麗な画像を無料でダウンロードできるサイトをご紹介しています。 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

ブログを書いていると、どうしてもちょっと表現を捻りたくなること、ありませんか?

 

この言葉、他に言い換えられなかったかな?って思ったら、こちらのサイトで検索

したら一発で解決するかも(^^♪ 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

読者数・アクセス数を増やすには?

 

f:id:sekitoba1007:20200708215407j:plain

 

ブログを始めたばかりの頃は、数か月経っても思うように読者様数が伸びず落ち込んで

いましたが、いろいろ試していくとブロガーさんたちと繋がることができました。

 

そんな、読者様数を増やす方法についてのご提案です。 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

ブログがいくつかのジャンルで散らばってしまった!

雑記ブログは書き易いけど、もう何を書いたかわからず収拾がつかない!

どのジャンルを掘り下げようか迷う!

今後は少しずつ方針を決めてそれに沿ってブログを成長させていきたい!

 

そんなあなたに、グローバルメニューの設定がおすすめです。  

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

上記のグローバルメニューを設置した暁には、それを管理するのと同時に、概要を

把握して今後のブログの方針決定に役立てていきたいものです。 

 

そんな狡猾なあなたにお勧めしたいのが、一覧表を作るこんな方法です。

sekitoba1007.hatenablog.com

 

ブログをやっていると、まわりのブロガーさんや読者様のことをもっと知りたい!

交流してみたい!なんて興味が芽生えるものですよね。

 

そんな社交的・好奇心旺盛なあなたには、Twitterを活用した楽しみ方をご提案!

sekitoba1007.hatenablog.com

 

ブログは一人でやっていると、とてつもない孤独感に襲われるものです。 

 

ブログは楽しんでこそ!読んでもらってこそ!切磋琢磨して成長してこそ!っていう

向上心溢れるあなたには、横の繋がりが手助けになるかもしれません。 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

ブログを続けていくと遅かれ早かれ必ずと言っていいほど遭遇するアンチコメ

ついてこんな弱小ブログでもときに〇〇砲なんか被弾すると自動的にやってくるであろ

う、アンチコメへの対応法について、経験談をもとに語ります。 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

 

ブログで何を書くかお悩みの方へ

 

f:id:sekitoba1007:20200708215458j:plain

 

比較的書き易いとされる雑記ブログでさえ、ときついてネタ切れに陥るものです。 

 

言葉で言うのは簡単だけど、実際は難しい!っていう私と似た思考・感性のあなたには

こちらの記事をオススメします。 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

最初のうちは頂くことが殆どありませんでしたが、地道にブログを続けていくといつし

か読者様からコメントやブックマークによるコメントを頂くことが増えました。

 

読者様が自分のブログに対してどう感じているか、とても大事な評価を知るチャンスは

こういうところにこそあるものです。

 

困っている・悩んでいる方を見つけたら、その方に向けた記事を書いてみるのも共感を

得る重要な方法のひとつです。

sekitoba1007.hatenablog.com

 

ネタを尽きさせない最強の対策かもしれません。

 

思い出の画像や動画で、どうしても伝えたい記事のヒントを探るのはもはや

鉄板です。 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

ブロガーならではの「何書こう?」を解決すべく、自身が陥ったネタ切れスパイラ

ルから脱出した解決法をご紹介しています。 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

忙しい人が毎日更新するなら必須の機能

 

f:id:sekitoba1007:20200708215524j:plain

 

毎日更新をやり抜くのに欠かせない予約投稿の手順をご紹介しています。

 

私自身、まとまった時間が取れる休日に数記事を書きまくって予約投稿していまして、

これなら時間が無いサラリーマンや主婦の方にもうってつけだろうと思っています。 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

 

まとめ

 

f:id:sekitoba1007:20200705193151j:plain

 

私が普段から使っている手法ばかりをご紹介してきました。

 

使えそうな方法があれば、是非お試しください。

 

そして、あなたのブログライフのお役に立てたら幸甚です! 

 

 

はてなブログを続けていくとどうなるものか、一例として私のブログの歩みや成長過程

をご紹介していますので、ご参考までに。 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

半年前の自分に教えてあげたい!ことをテーマに、はてなブログのあれこれを1本に

寄せ集めて公開しているまとめ記事です。 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

リライトを一切せずとも、毎日更新していたからか?放っておいたらジワジワと検索

流入が増えた記事があったので、一例としてご紹介しています。 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

あわせて読みたい!関連記事のご紹介

 

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

ブログ改善一覧へ

赤兎馬おじさんの足跡 ブログ歴史館 

ブログトップへ

 

 

【ぬか喜び】求人票の見方と恋しさと切なさと心強さと

f:id:sekitoba1007:20200705175336j:plain


 

【ぬか喜び】シリーズは、私がこれまでに経験してきた人生のぬか喜びシーンを赤裸々

に語ることで、同じ轍を踏まないように警鐘を鳴らしていく記事です。

 

当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m

こう見えて実は、夜の校舎の窓ガラスを割らずに高校を卒業した赤兎馬おじさんです。

 

やめましょうね、器物損壊罪です。(´・ω・)

 

今回は、私が求人票の内容を鵜呑みにしたばっかりにしくじった

「求人票に記載されていた女性人数」

についての失敗談です。

 

この時点でなんとなく察したあなたは、なかなか鋭いですね。

ちょっと怖いですよ?(´・ω・)

 

目次

 

求人票の見方を覚えた赤兎馬青年 

 

f:id:sekitoba1007:20200705175646j:plain

 

私が通っていた工業高校は、ほぼ男子校でした。

 

まあ、工業高校ってたいていこんな感じでしょうけどね。(゚∀゚)

 

割合で言うと、確か男子対女子が15:1だったはずです。

 

そこそこ驚愕でしょう?

 

私の科は全体で40人程度のうち、女子が2人というなんとも逆ハーレムなクラスでして

それはもう女子からしたらウハウハだったことでしょう。

 

工業高校には求人票があり、様々な企業の情報を収集できる環境だったので、私も就職

組として日々いろんな求人票を比較していました。

 

大事な条件を徹底比較していきます。

赤兎馬リサーチです。

 

業種、職種内容、給与、賞与、年間休日数、必要資格、

正社員数etc

 

人によって求める条件は様々ですが、当時からゆるい人生を求めていた赤兎馬青年は

しょーもない条件設定の上で赤兎馬リサーチを続けます。

 

自宅から車で30分以内で通えて、

土日休みで、

転勤が無くて・・・

 

本当に、今思い返しても情けなくなる条件を優先していたわけで、ここで書くのも一瞬

躊躇ったくらいですが、消しません。(笑)

 

ははぁ~ん、なるほど、こうやって比較していって自分の希望にマッチする条件の会社

をピックアップしていけば良いんだな?っていうことに気付いて味を占めた赤兎馬青年

は、ある求人票を見てビビっ!と来たのです。(←表現は昭和、当時は平成)

 

 

〇〇工場全体 56名(男性23名、女性33名(パート含))

 

 

 

 

おやおや?

 

これは、内訳が乗ってるじゃないか!?

 

 

 

もう一度確認です。

 

 

 

 

 

〇〇工場全体 56名(男性23名、女性33名(パート含))

 

 

 

 

 

決めました。(゚∀゚)

 

 

 

 

 

男性より女性の方が多いではありませんか!

 

これは、男女比15:1の高校生活とは完全に異なる、まさにハーレムの世界

待っているのだということは、そこそこ鈍い赤兎馬青年にも伝わりました。

 

 

 

赤兎馬リサーチ、成功です。(゚∀゚)

 

 

 

この会社で実力を発揮してみたい。

 

人のためになる仕事がしたい。

 

日本の製造業界を支えていきたい。

 

 

 

社会貢献への意欲が一気に湧き出した、まさに夢と希望に満ち溢れた瞬間で

した。(゚∀゚)

 

 

満を持して入社した赤兎馬青年

 

f:id:sekitoba1007:20200705192738j:plain

 

面接も順調にクリアし、晴れて入社が決まりました。

 

東京にある本社での新入社員研修を経て、いよいよ地元工場での社会人生活がスタート

し、現場研修で仕事を学んでいきます。

 

最初に教わったのは軽作業の範囲で、これは力は要らないので手先の器用な女性が活躍

する業務ということで、その職場のお局的なリーダー格のマダム社員から作業の説明を

受け、お手本を見ながら習得していきます。

 

「もぉ~みんな若いわね。だって私の息子より若いもんね!」

 

と仰るリーダー格マダムは推定50代後半、流石に私の守備範囲ではない慣れた手つきで

次々と製品を組み立て、我々新入社員5名に指導をしてくださいます。

 

ありがとうございます。(;´Д`)

 

他にも子分マダムが4~5名、ほぼマンツーマンの待遇で充実教育・徹底指導

を繰り返してくださいます。

 

ありがとうございます。(;´Д`)

 

 

おかしなことに気付いた赤兎馬青年

 

f:id:sekitoba1007:20200705193138j:plain

 

そんな現場研修も3日目を迎える頃には、他にも業務範囲を広げるべく上司や先輩社員

から新しい仕事を教わっていくようになりました。

 

そんなある日、軽作業の延長でリーダー格マダムが7~8名の子分マダムを引き連れて、

談話・談笑をしながら業務を遂行していました。

 

子分マダムをよく見ると、あれ?いつものマダムとはまた違うな?

ということに気付きまして、マダムが一体何人くらいいるのか気になりました。

 

昼休みに食堂で確認しようとしても、マダムたちは時間をずらして利用しているようで

全体がいまだにわかりません。

 

少なくとも、これまでに分かっていたのは総務課で工場長のお使いを頼まれる役の

20代後半の女性社員がひとりいたということだけで、他に見かけません。

 

そんなとき、本社から帰社した工場長から全員食堂に集合するよう指示がありまし

た。

 

 

求人票の記載は嘘?本当?

 

f:id:sekitoba1007:20200705193151j:plain

 

ついに赤兎馬青年は、食堂で現実を目の当たりにしました。

 

正社員、パート、アルバイト等全員集合した状態で工場長からの紹介の元、新入社員

全員がそれぞれ自己紹介を含め挨拶しました。

 

目の前にはあのリーダー格マダムや、いつもお世話になっている子分マダム一同もいま

す。

 

女性従業員特有の濃い青の作業着の人が30名程度、赤兎馬青年のメガネに映っていまし

た。

 

 

 

工場長の話の間、赤兎馬サーチで女性社員を確認してみると・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マダム率=推定95%以上

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

驚異的な数値です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の母親かそれ以上のお歳を召したマダムたちが一堂に会したその光景は、あれから

20年以上経った今でも鮮明に蘇るのです。

 

 

いやいやいや、まさかそんな。(´・ω・)

 

 

きっと今日たまたま有給休暇で、お友達と渋谷か原宿あたりにショッピングを満喫して

いる20代前半女子社員が何人かいるのであろうと、いまごろランチで楽しいひとときを

過ごして、そのうちお土産を抱えて帰ってくるとこなんだろうと、半ば強引に自らに言

い聞かせた瞬間でもあります。

 

 

しかし、社会とは非情なものです。

 

 

翌日も翌々日も、なんなら退職するまで数年間ずっと、そんなショッピングお姉様女子

社員が東京バナナをお土産に出社してくることは、ついにありませんでした。( ;∀;)

 

 

 

 

 

入社挨拶をしたその日、求人票の女性人数は33名って記載されていたじゃ

ないか!!

そう思った赤兎馬青年は、ハッと気づかされたのです。

 

 

 

確かに、女性が33人くらい居てる、と。( ;∀;)

 

 

求人票に嘘偽りは、一切なかった、と。( ;∀;)

 

 

 

さいごに 

 

f:id:sekitoba1007:20200705194653j:plain


 

 

後に確認すると、この会社では近所のマダムたちが口コミでパート仲間を増やしていく

スタイルで、お友達やその更にお友達が次々に増えていったそうでして、子育てを終え

た世代の拠り所になっていました。

 

ちなみに、その約半数にはお孫さんも。( ゚Д゚)

 

たしかにマダムたちのパワーは圧倒的で、仲間意識も強いので仕事量がめちゃくちゃ

多かったから、会社も凄く助かっていましたね。

 

仲間同士で働ける地元密着型製造業で効率的に営業し、今も社会に絶賛貢献中です!

 

 

 

この話はもう20年以上前の話なので、イマドキの求人票がどうなっているのか存じませ

んが、恐らく基本的な情報はあまり変わっていないでしょう。

 

当時はまだ会社情報を調べるのは求人票や、会社見学くらいしかありませんでしたか

ら、現代のようにパソコンやスマホひとつで簡単に情報が得られるようになったことは

とても有意義で効率的だと思います。

 

凄いですね、ネットって。

心強いですよね。(´・ω・)

 

 

 

 

いやいやいや!

じゃなくって!

 

 

求人票の情報を鵜呑みにすることなく、自らの手で確実に情報収集することが大切です

し、不純な動機で入社を志願すると「ぬか喜び」の展開が待っているかもしれま

せんから、くれぐれもご注意くださいね。(笑)

 

 

 

一個人としては、求人票には平均年齢の追記を希望します。(´・ω・)

 

 

 

あわせて読みたい!関連記事のご紹介

 

 

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

 

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

ブログトップへ