赤兎馬おじさんの足跡~経験値のお裾分け~

赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~

オヤジの嗜み・愉しみ・ぬか喜びを日々発信していく、ややゆるいブログ。     今日も「おやじライフ」を満喫中。

あなたのブログの検索キーワードは何?Googleサーチコンソールでの確認手順

f:id:sekitoba1007:20200712170329j:plain

 

自分のブログ記事って・・・

  • どんなキーワードで検索されているの?
  • 狙い通りのキーワードで検索されているのかな?
  • 初心者なのでキーワードとかよくわかんないけど気になる!

 

検索流入が発生したり増えたりしてくると、こんな疑問が浮かびますよね?

 

 

当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m

こう見えて実は、検索流入のキーワードの意外性がいつも面白くて興味津々な赤兎馬

おじさんです。

 

 

検索キーワードがわかると・・・

  • 読者がどんな悩みを持っているのか
  • 読者が何を知りたがっているのか

 

読者目線になることで、これらを考えていくとあなたの記事に何を求めているのかが

見えてきますし、それがわかればどんな解決策を提案すべきか考えられそうですよね!

 

自分のブログがどんなキーワード検索されているか、Googleサーチコンソールを使

ってカンタンに調べる手順をご紹介します。

 

 

目次

 

キーワードとは?

 

f:id:sekitoba1007:20200708215224j:plain

 

以下、Google広告ヘルプより引用します。

 

キーワードとは

商品やサービスを表す単語やフレーズで、いつどこに広告を表示するかを決定する要素になります。

 

Google 検索では、ユーザーの検索キーワードと設定したキーワードとの関連性の高さやキーワードのマッチ タイプに基づいて広告が掲載されます。また、Google ネットワークでも、関連性の高いサイトに広告を表示するためにキーワードが使用されます。

 

ちなみに、GoogleYahoo!を使うなどしてユーザーが検索したキーワードのことを、

検索クエリと言いますね。

 

Googleサーチコンソールを使った確認手順

 

それでは、どんな検索キーワードで流入しているのか調べてみます。

 

 

Googleサーチコンソール(通称:サチコ)を開きます。

f:id:sekitoba1007:20200712163138j:plain

 

②検索結果をクリックしページを表示させると、このように検索エンジンで表示や

クリックされたページが表示されます。

f:id:sekitoba1007:20200712163159j:plain

 

③確認したいページをクリックします。

 このとき、赤枠部をクリックするとそのページを確認することができます。

f:id:sekitoba1007:20200712163442j:plain

 

④選択したページのみの検索結果が表示されます。

f:id:sekitoba1007:20200712163833j:plain

 

⑤クエリをクリックすると、そのページにどんなキーワードで検索されていたかを確認

 することができます。

f:id:sekitoba1007:20200712164035j:plain

 

今回調査の対象としたのはこちらの記事なんですが、私がオススメしたい芋焼酎でして

この記事に辿り着いた方々はこういったキーワードで検索してきたことがわかります。

 

それぞれのキーワード毎にどれくらい表示・クリックされたかも確認できます。

 

今回確認した結果からは、「芋焼酎」「コスパ」「トップバリュ」というフレーズで

検索されていたことがわかりました。

 

 

ちなみに、他のページのことも立て続けに調べたい場合は、上記④で赤枠を付けた部分

(ページの情報)の「✖」をクリックして削除すると便利です。

 

まとめ

 

f:id:sekitoba1007:20200704145923j:plain

 

手順はたったこれだけなのでカンタンですよね! 

 

あなたが狙っていたキーワードでしっかり検索されていましたか?

 

 

これらのキーワードを把握することで読み取れること

 

  • 読者がどんな悩みを持っているか
  • 読者の悩みを解決する記事になっているか
  • 読者が探している情報は何か

 

もし読者が欲しい情報が埋め込まれていない、或いは情報が不足していることに気付く

ことができたら、とても有益なことだと思います。

 

早速記事をリライトして、強化すると更にアクセス数が伸びるかもしれませんね!(^^♪

 

 

 

あわせて読みたい!関連記事のご紹介

 

 

sekitoba1007.hatenablog.com 

 

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com 

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

  

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

ブログトップへ