赤兎馬おじさんの足跡~経験値のお裾分け~

赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~

オヤジの嗜み・愉しみ・ぬか喜びを日々発信していく、ややゆるいブログ。     今日も「おやじライフ」を満喫中。

Googleコアアルゴリズムアップデート(2020年05月05日)で弱小ブログでもアクセス数に変化が!履歴を追跡してみた

Googleアルゴリズムアップデート(2020/05/05)によって、当弱小ブログでもアクセ

数や検索順位に変化が見られたので、その経過観察結果を報告しちゃいます!」って

いう記事なので、気になる方は是非参考になさってみてください。

 

当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m

こう見えて実は、最近ちらほら検索流入が増え始めた記事があることに気付き、時折

アクセス状況をチラ見しては一喜一憂して少々疲れた赤兎馬おじさんです。

 

思い付きと勢いのみでブログを始めて早7カ月経ちました。

 

こんなへっぽこブログにも、はてなブログの読者様やTwitterのフォロワーさんが足繁く

通って下さり(←なぜ誇張?)、御精読頂いて心の支えとなりここまでやってこれました。

 

そんな中、GoogleYahoo!からの検索流入が増えたり減ったりして、このたび大幅に

検索流入が増加したので驚いて経過観察していましたところ、心折れかけたので折角

なら記事にしてしまおうということで、発信します。

 

そんなストイックな私に拍手を!👏👏👏

 

 

f:id:sekitoba1007:20200516145108j:plain

 

 

目次

 

 

Googleアルゴリズムアップデートの衝撃!どうなった?

 

f:id:sekitoba1007:20200516145826j:plain

 

結果から言いますが、上のアクセス解析(はてなブログ)からわかる通り、5/3~5/5あた

りがピークでして、その後急激に減少しました。

 

5/4・・・348アクセス

5/11・・・116アクセス

 

実に1/3にまで減ったわけです。

 

そもそも私は、今回の様な大掛かりなアップデートが行われることなど知りませんでし

た。

 

ブロガーのくせに。(笑)

 

こういうのがあるって、確か何かの動画で拝見したなぁ~と、食らってから思い出した

次第でして、これは致命的です。(;´Д`)

 

それも毎日ブログを開いてはいる真面目な私ですが、5/3~4に突然アクセス数が増えた

ことに気付きまして、ちょっと様子を見ていましたが「まあ、たまにはこんな日もある

のかな」くらいに思っていました。

 

緊急事態宣言まっ最中のゴールデンウィークですから、多くの方が自宅でネットを観て

て、一時的に増えたのだろうと思っていた私は気分が良くなり、ご満悦でした。(*´Д`)

 

ところが5/6以降アクセス数が伸び悩み、それまでの勢いはどこへやら?といった感じになってしまい、一気に撃沈です。( ;∀;)

 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

Googleコアアルゴリズムアップデートとは?

 

折角なので、Googleコアアルゴリズムアップデートを調べてみま

した。

 

【Google大変動】コアアルゴリズムアップデートによる2020年5月5日からの順位変動について|SEOラボ

 

コアアルゴリズムアップデートとは、Googleが検索アルゴリズムのベースとなる部分を大きく見直して内容を更新することです。
検索アルゴリズムの小規模な更新は毎日行われますが、コアアルゴリズムアップデートによる大規模な(広範な)更新が年に数回(2~4回程度)実施されます。
コアアルゴリズムアップデートは、省略して「コアアップデート」とも呼ばれます。

 

なるほど、Googleが何に数回行う検索アルゴリズムの内容更新ですね。

 

検索エンジンたるもの、ユーザーが知りたい情報をいち早くお届けすることで悩みを

解決し、満足してもらうことで「またこの検索エンジンを使ってね!」って言ってる

わけですね。 

 

 

アクセス数の履歴確認方法と調査結果

 

あまり詳しくないので恐縮ですが、このブログについて私が調べた方法と調査結果を

まとめておきます。

 

弱小ブログでお恥ずかしいので、数値自体はモザイク処理しちゃいました。(笑)

 

Googleサーチコンソールで調べてみた

通称、サチコってやつですかね?たまに見かける言葉です。

 

f:id:sekitoba1007:20200516151234j:plain

 

まずはこのブログ全体での検索クリック数について調べてみましたが、想定していた

通りの折れ線グラフが表示されました。

 

 

次に、私のブログで最も検索流入が多い記事(ページ)を調べてみます。

 

f:id:sekitoba1007:20200516151615j:plain

 

実はこの記事、2019年11月に書いたもので私がまだブログを始めて1か月経った頃の

ものでして、2020年4月初めまでほとんどクリックされていませんでしたから、日の目

を見るまでに約半年かかったことになります。

 

ちなみに、リライトなどは一切していません。(笑)

 

これ、なんなんでしょうね?

 

投稿してから半年間、この記事をクローラーてのが見つけてくれてなかったのでしょ

うか?

それとも、記事の熟成期間なんかあるのでしょうか?

よくわかりませんから、スルーします。(^^♪

 

Googleアナリティクスで調べてみた

 

f:id:sekitoba1007:20200516152256j:plain

 

過去28日の期間で調査してみました。

 

やはり5/3~5/5にピークを迎え、その後はガクンと落ちていますから、前述のGoogle

サーチコンソールと同様の結果ですね。

 

破線のグラフは更に28日前の期間の情報でして、中央のあたりで瞬間的に伸びていま

すが、これははてブ砲を被弾したときのものだと思われます。

 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

注目なのが、5/4のGoogleコアアプデの影響時は、はてブ砲の威力とクリック数が同等

だったということで、ちょっと面白い結果でした。

 

 

Googleで実際に検索してみた 

 

f:id:sekitoba1007:20200516153228j:plain

 

はい。モザイク、付け忘れてますね。(笑)

 

これが今の私の代表作です。(´・ω・)

 

キーワードを3語入力して検索してますが、こういうのをスモールキーワードと言う

んですよね。

 

ビッグキーワードだけではライバルが強力すぎて勝ち目がないから、我々個人ブロガー

はこういうニッチなところを攻めていくと良いって、いろんな先輩ブロガーが教えて

くれてます。

 

ちなみにアップデート後の現在、この検索結果では上位3つまではAmazon楽天

占められていますから、敵うわけありませんね。(´・ω・)

 

ちなみに、この記事を書いている5/16現在は、また更に下がっています。涙

 

ショックで太りそうです。

 

 

検索順位チェッカーで調べてみた

 

f:id:sekitoba1007:20200516154304j:plain

 

ネット上で使える検索順位チェッカーで、私のブログの代表作記事について調べてみ

ました。

 

検索順位チェッカー - Google、Yahoo、Bingの検索順位を簡単チェック!!

 

Yahoo!よりもGoogleの方が上位表示、つまり良い結果が出ています。

 

はてなブログアクセス解析でも、Googleが1位、はてなブログが2位、Yahoo!が3位

ですから、こういうのが関係しているのだと思われます。

 

 

まとめ 

 

今回のGoogleコアアルゴリズムアップデートを受けて、起こったことはこんなこと。

 

  • 5/3~5/5だけ瞬間的にアクセス数が増えた!
  • アクセス数は瞬間的に増加したが、Googleアドセンスは0だった!
  • アクセス数は瞬間的に増加したが、アフィリエイトは比例しなかった!
  • アプデ後はアクセス数が少し減ったが、今の所大幅な減少では無さそう!

 

増加した瞬間は浮かれましたけど、3日後には奈落の底へ突き落されたわけでして、

アクセス数の減少と同時に飲酒量が増加したことは、言うまでもありませんね。

 

 

 

ちなみに、証拠画像などはありませんが5/3~5/5の期間、私のこの代表作記事は3語の

キーワードで検索したとき、Googleで1位表示されていました。

 

その後は、前述の通りAmazon楽天などが上位を占めていますから、私の時代は一瞬

で終わりを告げたのです。

 

夢幻の如くなり。。。

明智光秀より儚い。。。

 

良い夢みさせてもらったぜ!ありがとうなっ!

チクショウ( ;∀;)

 

 

 

今回の経験を踏まえて大切だと感じたことはこんなこと。

 

  • ロングテールキーワードを意識した記事作成への取り組み!
  • 半年後にアクセス数が増えることがあると言い聞かせ、諦めずに続けること!
  • ニッチな単語を狙った記事を書き続けて、上位検索される記事を増やすこと!
  • 記事にはオリジナルのアイキャッチ画像を設定すると効果的な所感!

 

ココロのダメージは計り知れませんが、転んでもタダで起き上がらないのが信条。

 

それでもしぶとく粘り強く、赤兎馬おじさんは今日もブログを続けるのでした。 

 

 

 

あわせて読みたい!関連記事のご紹介

 

 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

赤兎馬おじさんの足跡 ブログ歴史館

ブログトップへ