赤兎馬おじさんの足跡~経験値のお裾分け~

赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~

オヤジの嗜み・愉しみ・ぬか喜びを日々発信していく、ややゆるいブログ。     今日も「おやじライフ」を満喫中。

今すぐやめよう!初心者がブログを継続するなら〇〇してはいけない

f:id:sekitoba1007:20200711174338j:plain



  • ブログを始めたばかりの人
  • ブログを継続したい人
  • ブログが思うように伸びない人
  • 他所のブロガーのアクセス数や収益が羨ましいと思う人

 

こんな方に向けて、ブログを続けていくために「やってはいけない」ことを伝えたく

いくつかの事例と経験値とそこから学んだことをご紹介します。

 

答えからいうと、他のブロガーと比べて戦意喪失すべきでない

いうことです。

 

 

当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m

こう見えて実は、何度か挫折したけど240日以上毎日更新を続けて来れたと噂の赤兎馬

おじさんです。

 

全ては読者様やブログ仲間の方々に恵まれたおかげです。

 

 

ブログを継続するために必要な心構えを身に着け、自分らしく楽しく記事を書くコツ

見つけましょう。(*´Д`)

 

 

目次

 

 

継続できなくなる典型的な例

 

f:id:sekitoba1007:20200711210033j:plain

 

ブログは継続してこそ!ってよく言われますけど、メンタルが削られてモチベーション

がダダ下がりになるときってありますよね?

 

たとえば・・・

  • どうして俺のブログはアクセス数が少ないんだ!?
  • どうして私のブログは読者登録が伸びないの!?
  • どうして某のブログはバズらないでござるか!?
  • どうしてソチのブログは収益が多いのじゃ!?

 

ありますよね?

私は、しょっちゅうあります。(笑)

 

よくよく考えると、これって全部「他のブロガーと比べてるから」

なんですよね。

 

もちろん冷静に分析して問題点に着眼し、そこから課題を見つけて対策を講じることの

繰り返しで自らのブログのレベルアップに繋がりますから、それはそれで大切なこと

なのですが、そんなPDCAサイクルを繰り返すことがいつしか行き詰まり、やがて思考

停止してブログをやめてしまう・・・

 

これは非常にもったいないことだと思います。

 

 

弱小ブログの継続に意味はあるのか?

 

f:id:sekitoba1007:20200711210104j:plain

 

これとても悩む人が多いと思うんです。

 

実際、私自身も今このブログを続けていくことで将来どんな報いがあるんだろう?なん

て、結果の事ばかり考えていました。

 

アクセス数が増えなかったり、収益が思うように発生しなかったりする日々が続くと、

自分がやっていることが正しいのか?ただの自己満じゃないか?ってとても不安になる

ことが多々ありますし、きっとこれをお読みのあなたも同じ心境だと思います。

 

それでも某有名ブロガーさんやユーチューバーさんら成功した方たちは皆さん口を揃え

て、継続しなきゃもったいない!って繰り返しますよね。

 

そうは言っても報われなきゃイマイチ信ぴょう性がありませんし、実感が湧かないのが

正直なところでした。

 

何の担保もないと思い、どうもニワカには信じきれなかったんです。

 

こうなると、どんどん結果を求めてしまい、やがてまわりのブロガーさんの報告が

とても羨ましくなる一方で、継続の意味そのものが破綻しかけてきたまさにそんな時、

思わぬところからブログへの流入がジワジワ発生していたことに気付きました。

 

 

弱小ブログを続けてきてヒットを打った瞬間

 

f:id:sekitoba1007:20200711210242j:plain

 

自分のブログってもしかして・・・

 

  • 独りよがり?
  • 自己満?
  • 続けてて本当に面白い?
  • 誰かの役に立ててる?

 

 

そんな葛藤にひとつの答えというか、道しるべのような体験をしたのがこちらです。 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

私のブログも所謂弱小ブログではありますが、検索流入が増えた記事ってあるんです。

 

そもそも、赤兎馬おじさんって誰?って話でして、弱小ブログで書いた記事が世の方々

に投稿翌日にソッコーでガンガン検索して貰えるなんてことは無いのです。

 

当然ですよね。(笑)

 

記事を書けども書けども、ずっとアクセス数が伸びなくてモチベーションが底辺だった

頃に、少しずつアクセス数が増えたことを体験し、ブログが面白くなってきたんです。

 

私にしか書けない記事だって、あるんですよね!(゚∀゚)

 

その他にも、本当に気にもしていなかったというかもう書いたのを忘れてた記事が、

急激に検索流入を増やした出来事もあり、こちらの記事でご紹介しています。 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

このときは急増した後に激減してしまたのですが、実はこの後にまた伸びていきまして

今では私のブログで一番アクセスが多い記事として頑張ってくれています。 

 

余程の大物ブロガーや天性の才能を持つ人、あるいは有名人でインフルエンサーでも

無い限り、全ての記事がヒットになるわけではないと思います。

 

ユニクロの創業者である柳井社長の言葉にありますが、「一勝九敗 」を受け

入れることが必須ですね。

 

まぐれで打ったヒットではありますが、こうやっていつしか世の中のためになって

Google様に見直して貰えるような記事が現れるかもしれないと思うと、俄然やる気に

なるってもんです!(゚∀゚)

 

宝くじって、買わなきゃ当たらないですよね?

ブログって、書けば当たるかもしれないんですよ!

 

 

ブログを続けていくために

 

 

 

大事な心構え・コツをまとめます。

 

  • 他のブロガーと比べて自信を無くしてはいけない!
  • 一勝九敗を受け入れよう!
  • ブログは書いたら当たるかもしれない!
  • あなたにしか書けない記事がある!

 

ポジティブなことだけ並べました。

 

ネガティブに捉えると継続って難しいですもんね!

 

あ、余程のドMの場合は別なのかも?(笑)

 

 

まとめ

 

人と比較して何か始める前から諦めてしまっては、何も生み出せません。

 

はてなブロガーであれば、グループに登録してより多くのブロガーに積極的にアピール

することで読者様を増やすことは可能ですし、自ら興味のある記事やブロガーさんを

探して共通点を探してみると横の繋がりを強くしてモチベーションアップに繋げられる

かもしれませんね。 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

他にも、TwitterなどのSNSを利用することで記事の拡散性を計ったり、お手本になる

ブロガーさんや自分と似たようなブロガーさんと繋がることもできますよ!

類は友を呼びますからね!(笑) 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

いろいろ試して、学んで、工夫して、自身の成長を楽しみましょう。 

 

かくいう私は、1年前まではてなブログは勿論、収益化し得ることやTwitterの利用すら

まったく縁がありませんでしたからね、そう考えるとこれでも今の方がよほど成長して

いると思います。

 

 

ブログを始める前のあなた自身のことを思い出してみて下さい。 

 

あなたが比べるべきは

他所のブロガーさんではなく、過去のあなた

ではないでしょうか。(´・ω・)

 

 

 

あわせて読みたい!関連記事のご紹介

 

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

ブログトップへ