赤兎馬おじさんの足跡~経験値のお裾分け~

赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~

オヤジの嗜み・愉しみ・ぬか喜びを日々発信していく、ややゆるいブログ。     今日も「おやじライフ」を満喫中。

誰でもできる【心を軽くする方法】子育てがつまらないと思うママは〇〇を捨ててみて!

f:id:sekitoba1007:20211231084123p:plain

 

子育てってつまらないし苦労してばかりだけど、みんなはどう?
思ってたより子育てって疲れるし、大変なこと多すぎじゃない?
てゆーか、旦那って奥さんの苦労や苦悩がわかってるの?

 

こんな疑問にお答えします。

 

当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m

こう見えて実は、かつては子育てはもとより、そもそも小さな子どもへの苦手意識が強かった赤兎馬おじさん(@sekitoba1007)です。

 

子育てってとても大変ですよね、よ~~~くわかります!

 

まわりから見たら些細なことと思われるかもしれないけど、ときに深刻な悩みを抱えて不安になることも多いでしょう。

 

でも大丈夫!あなたが悪いわけじゃないんです。

今の時代だからこそ、子育てに充実感が得られないママが増えている理由もあります。

 

かと言って旦那が子育てに協力的か?都合の良いときだけ可愛がってズルくない?と思うとイライラしてしまうんですよね。

 

私もその言葉をたくさん聞いてきたので、よ~~~く存じております!(笑)

 

この記事は、あなたの子育てを前向きなものに変えて充実感を得るための方法をご紹介しています。

 

大切なのは子育てをつまらないものと感じてしまう理由と解決術を知って、あなたの自尊心を取り戻すこと

 

あなたにしかできない"我が子にとって唯一無二のママ人生"を歩むために、ぜひ読み進めてみてください。

 

目次

 

 

子育てがつまらないと感じるなら・・・〇〇を捨てて!

f:id:sekitoba1007:20211231084412j:plain

 

子育てがつまらないと感じたなら、真っ先に捨ててほしいのが完璧にやらなきゃ!っていう理想の子育て像です。

 

よろしいですか?

はじめに捨てるべきなのは”旦那”じゃありませんからね!(*´Д`)

 

最近は簡単に手に入る情報量も多く、芸能人でさえも身近に感じるケースも多くなりました。

 

例えば、よく芸能人のママドルがネットやSNSで"デキるママ"を演出して、これ見よがしに発信していますよね?

 

「アイドルやってまーす♡」

「ママとしてもハイスペックでーす♡」

「旦那がこんなプレゼント買ってくれました♡」

 

みたいなやつです。

 

これこそ理想のママ像だ!って憧れる方も多いですが、彼女たちアイドルは"商品"であることもお忘れなく。

 

芸能人だって人間ですから辛いときや他人に見せたくない部分だってあるわけで、アイドルの向こう側には芸能事務所があり、多くの人の生活が懸かっているわけです。

 

単純な話で、冷静に考えれば難しくありませんよね!(゚∀゚)

 

「アイドル」として売ってきた商品が、人気や年齢などの理由から今度は「ママ」として宣伝してることに気付けば簡単なことです。

 

そうした"完璧で理想のママ像は作り上げられたもの"だと客観的な視点を持っていれば、自分にできるママ像や自分にしかできないママ像も見つけられるはず。

 

完璧にやらなきゃ!っていう理想の子育て像は、今すぐ捨てちゃってください。

そんなものはゴミの日に出してしまいましょう。(*´Д`)

 

今まさに気持ちを切り替えて前向きになろうとしてバージョンアップの過程にいるのなら、それは成長です。

 

あなたは、ダメなママではありません。

 

家事も育児も完璧にやる必要なし!子育てに疲れた時は息抜きも大切

f:id:sekitoba1007:20211231084832j:plain

 

「これこれはこうじゃなきゃダメ」とか、「あのママはあんなに凄いのに私は・・・」とか、誰かと比較する必要なんてありません。

 

そんなの全部やってたらお金も時間もスキルもセンスも、いくらあったって足りないですからね。

 

旦那からあれこれ要求されたり指図されたりして頭を抱えたって、"無理なものにいつまでも拘ってたって誰も得しない問題"に悩まされ続けるだけでしょう。

 

「専業主婦なら全部やれよ!」みたいな主張も、時代にそぐわない完全なるナンセンス。

 

そんな旦那には

「仕事しかしてないクセに何言ってんだ?誰が作った飯を食ってんだ?主婦には日曜休みも盆休みもないのに、なんでそんなに偉そうなんだ?私がお前と子どもを育ててやってるから、わかったら安心して仕事に行って良し」

と言って、さっさと送り出して差し上げましょう。

 

できないことがあって克服できなくても、それは甘えではありません。

落ち込む必要だって、もちろんありません。

 

子育てに疲れたときは、あなた自身が息抜きすることも大切なんです。

 

それには後述する"心理学を利用した交渉術で育児を旦那に託す方法"もありますので、時間を作るために使えそうなものは是非パクってみてください。

 

出来ないことを減点法で評価するのではなく、できたことを加算法で自己採点しましょう。

そして、できることを自分のペースで増やしていけば良いんです。

 

あなたがママドルではなくても、ママドルもまたあなたではありません。

 

ちなみに私は夫婦喧嘩のたびに繰り返してきたことで"洗濯スキル"が身につきました。

これは妻に感謝しなければなりません。

 

ありがとうございます。(*´Д`)

 

子育てに疲れた!逃げたい!やめたい!うまくいかない自責思考の脱出術

f:id:sekitoba1007:20211231084647j:plain

 

子育てがうまくいかないとき、逃げ出したくなったりやめたくなったりして疲れることもあるでしょう。

 

そんなときは、自分を責めすぎないことが大切です。

 

  • 過度な期待を捨てる(裏切られなければ気楽)
  • 感情一致効果(ポジティブな意見の人や環境に接する)

 

子育てがうまくいかないときは過度な期待を捨てる

f:id:sekitoba1007:20211231085043j:plain

 

子どもは、自分の想像をはるかに超越したことをやってくれるものです。

これはまったくもって異常なし、特に変わったことではありません。

 

また、役に立たない旦那が居たとしたら、残念ながら戦力にならないものと計算しておくと良いでしょう。(゚∀゚)

 

期待しなければ裏切られることも無いのですから。

 

 

子育てに向いていないのではない!?感情一致効果をうまく利用

f:id:sekitoba1007:20211231084512j:plain

 

不満ばかりを感じてしまうのは、実はあなたの心次第って知ってました?

 

これは、無意識のうちに自分の感情と一致する情報を集めてしまう心理が働いているから。

 

自分がマイナスな状況にいればいるほどネガティブに受け止めやすくなるんですが、これを感情一致効果と呼びます。

 

これを利用して、ポジティブな意見が飛び交う環境へ積極的に身を置くのもオススメなんですね。

 

お手軽メンタル回復術!つまらないことで子育ての不安を増やさないために

f:id:sekitoba1007:20211231085125j:plain

 

ネットやSNSでは、匿名なのを良いことに誹謗中傷を繰り返す心の病を患った愚か者も多いのでご注意を。

 

私もこうした困ったちゃんと遭遇することは多々ありますが、秒でメンタルを回復させる超簡単な方法を知っているのでどうってことはありません。

 

良かったらあなたも、心にベホマズンを。(*´Д`)

 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

【悪用厳禁】子育て戦力外の旦那をスタメン起用するために

f:id:sekitoba1007:20211231085150j:plain

 

子育てに於いて戦力外の旦那をスタメン起用するために、誰でも簡単にできるアプローチの方法をご紹介します。

 

誰でもカンタン【子育てパパ改造計画】おすすめアプローチ方法
■心理学を使った交渉術で子育ての頼みごとをする
■努力してくれた時は"結果"でなく"努力の過程"を褒める

 

旦那に限らずですが、頼みごとをするときは心理学を利用した交渉術が効果的。

 

心理テクニックを散りばめるだけで、グッと人を動かしやすくなるからです。

 

例えば、小さな要求から大きな要求へ発展させるフット・イン・ザ・ドアや、先に簡単な条件の依頼を飲んでもらったあとに不利な条件を提示するロー・ボール・テクニックなどが便利でしょう。

 

要求の仕方をちょっと工夫するだけで、相手が断りにくくなったり気持ち良く引き受けたりしてくれることも。

 

詳しくはこちらの記事で紹介しているので、興味のある方はチェックしてみてください。(゚∀゚)

切り口はかなり異なりますが(笑)

 

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

 

また、依頼したことをちゃんと対応してくれたとき、結果ではなく努力したことをしっかり褒めてあげましょう。

 

褒められれば素直に嬉しいものだし、次につながるはず。

 

これは旦那だけでなく、子育てでも同じことが言えます。

 

テストの結果も大事ですが、目標に向かって努力したお子さんの姿は尊いでしょう?

 

その繰り返しで学びは積み上げられ、やがてあなたに恩恵という形で返ってくるはず。

 

努力によって手に入るものは成功でなく成長」、良い言葉ですよね。(^^♪

 

 

【まとめ】子育てがつまらないと感じても大丈夫!あなたは悪くない

f:id:sekitoba1007:20211231085311j:plain

 

子育てがつまらない・・・疲れた・・・一人になりたい・・・。

そんな風に思うことがあっても大丈夫!あなたは悪くありません。

 

だって、この記事に興味を持ってこうして読んできたわけじゃないですか。

 

なんとかしたいって思ってなきゃ、こんなどこの馬の骨ともわからないおっさんのブログなんか読まないでしょう。( ;∀;)

 

これで前に進めますよね?

 

なぜ子育てがつまらなく感じたのか、上手くやろうとしなくても良い理由や戦力外の旦那をスタメン起用するための心理学的な交渉術などもおわかりいただけたと思います。

 

子育ては簡単ではないし、誰にでも経験できることではありません。

ときには疲れたって良いんです。自尊心を取り戻してください。

 

あなたの心(と旦那!?)を上手くコントロールして、素敵な未来を自分の歩幅で進んでもらえたら幸甚です。(^^♪

 

 

 

みなさんに読まれている関連記事のご紹介

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

【妻には言えない旦那のホンネ】
子育てに疲れたママを応援するブログ
一覧へ

 

 

修学旅行で貸し切り状態!コロナ感染者数減少傾向と京都・奈良

f:id:sekitoba1007:20211107145044j:plain

修学旅行がコロナ禍で貸し切り状態とか羨ましすぎる!京都・奈良のお土産もいろいろ

 

京都・奈良の修学旅行から帰ってきた次男から土産話を聞いてたら、羨ましくなってしまいました。(*´Д`)

 

まだ観光客が少なく、神社やお寺のほとんどが貸し切り状態だったそうです。

 

当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m

こう見えて実は、無性に京都に行きたくなっている赤兎馬おじさん(@sekitoba1007)です。

 

2021年11月初旬、コロナ感染者数の減少傾向が続く中、次男が修学旅行で京都に行ってきました。

 

今回は、緊急事態宣言が明けて1か月が経ったタイミングでの京都への修学旅行の様子を、次男の話と中学校のホームページからの情報をもとにご紹介します。

 

目次

 

修学旅行で貸し切り状態!コロナ感染者数減少傾向と京都・奈良

f:id:sekitoba1007:20211107145253j:plain

京都といったらやっぱり「西尾の生八つ橋」

 

コロナ感染者数の減少傾向にあるなか、京都・奈良への修学旅行はめちゃくちゃ穴場というかラッキーなタイミングだったようです。

 

他団体も少なく神社やお寺がほぼ貸し切り状態とか、羨まし過ぎません?

 

空いてる京都って、私の辞書にはないので想像が難しいんですが、学校のホームページに掲載された画像を見ると事実であることがよーくわかるんです。

 

ちなみに次男が通う中学校では、こうした学校行事の際は子どもたちの様子がわかるようにリアルタイムで画像を掲載してくれます。

 

保護者としても嬉しい限り!(^^♪

 

楽しそうに京都・奈良を観光したり、ホテルで食事する様子がわかります。

 

 

京都・奈良の修学旅行で子どもも素敵な思い出ができた様子

f:id:sekitoba1007:20211107145438j:plain

 

コロナ感染者数の減少傾向が続いてくれたおかげで、なんとか念願の京都・奈良への修学旅行が実現できました。

 

風情ある秋の京都・奈良を満喫して帰宅した次男が、土産話に花を咲かせてくれたのが嬉しかったですね。

 

 

一応、彼もまた受験生のはずなんですが、大丈夫でしょうかね・・・。(;^_^A

 

実施の是非?コロナ禍での修学旅行はPTAでも意見交換された経緯あり

f:id:sekitoba1007:20211107145454j:plain

 

今回の修学旅行は事前にPTAや学校運営協議会でも意見交換された背景があります。

 

さすがに簡単にはOKだせませんからね。

 

もともと5月に予定していた修学旅行は11月に延期され、夏の時点で緊急事態宣言が発令されるなど不安要素も多々ありました。

 

まわりの学校では県内の日帰り旅行に切り替えたところも多いなか、子どもたちの希望通り京都・奈良に行かせてくれた中学校には感謝です。

 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

文部科学省も推奨!修学旅行の実施に特段の配慮を呼びかけ

f:id:sekitoba1007:20211107145542j:plain

 

問2 修学旅行の実施について、文部科学省はどう考えているか。

○ 修学旅行の実施については各学校や学校設置者において判断していただくものですが、文部科学省としては、修学旅行は学習指導要領に定める特別活動の中の学校行事に位置づけられ、子供たちにとってかけがえのない貴重な思い出となる有意義な教育活動であるため、その教育的意義や児童生徒の心情等を考慮し、適切な感染防止策を十分講じた上で、その実施について特段の配慮をお願いしたいと考えています。特に、令和2年度に実施予定であったものの実施できなかった学校においては、改めて実施に向けた御検討をお願いしたいと考えています。

出典:Q&A(学校設置者・学校関係者の皆様へ):文部科学省

 

文部科学省も、”適切な感染対策を十分講じた上で”の修学旅行実施へ特段の配慮を呼び掛けています。

 

次男が通う中学校は、昨年は京都・奈良を断念した背景もありました。

 

今年はそのリベンジができた格好です。

 

中学校はもちろん、旅行会社も感染対策マニュアルを配布するなど様々な形で安心・安全の提供に取り組んでいました。

 

お役立ち情報!安心・安全な京都への修学旅行ガイドライン

f:id:sekitoba1007:20211107145559j:plain

 

修学旅行を安心して実施できるように、京都版修学旅行ガイドラインなるものがあります。

 

学校や旅行会社だけでなく、こうした観光地側のガイドラインは心強いですね。

 

ガイドラインのほか、保護者説明会で資料説明としても利用できる安全対策の説明用スライド動画も掲載されているのも便利なポイント!

 

また、万が一の場合に備えて「京都市修学旅行生緊急帰宅支援助成金」による帰宅の支援まであるので、詳しくは下記のリンクをご確認ください。

 

新しい修学旅行「京都スタイル」は、ウィズコロナ社会において、修学旅行生のみなさん、みなさんをお迎えする観光関連事業者、そして行政がしっかりと協力し合い、旅行前から旅行中、旅行後に至るまで切れ目ない感染予防対策を実践することにより、修学旅行生と市民の双方の安心・安全を確保することを基本としています。
 この考え方に基づき、本ガイドラインでは、修学旅行生が京都滞在中に感染疑いを発生した場合に備えた対策や観光関連事業者における感染予防対策のほか、修学旅行生の皆様にお願いしたい感染予防対策などを掲載しています。

shugakuryoko.kyoto.travel

出典:きょうと修学旅行ナビ

 

この記事を執筆しているのは、修学旅行から次男が帰宅した翌日です。

 

コロナウイルス感染対策はできる限り徹底してくれました。

 

まだ完全に安全だったとは言い切れませんが、このまま無事に過ごせることを願うばかりです。

 

子どもたちにとってかけがえのない貴重な体験であり、一生の思い出になるであろう修学旅行が、より多くの学校で子どもたちの希望通りに実施されることを望みます。

 

そして私がいま最も心配しているのは・・・次男の勉強運です。(*´Д`)

 

 

みなさんに読まれている関連記事のご紹介

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

ブログトップへ

 

 

【初心者も安心】サッカー卒団DVD・卒団ムービーにオススメの洋楽31選

f:id:sekitoba1007:20211003142227p:plain

サッカー部の卒団DVD・卒団ムービーにオススメの曲は?
初心者でも失敗したくない!サッカーっぽい曲を選曲するなら?
雰囲気のある曲でサッカー卒団スライドショーを盛り上げるのに良い曲は?

 

こんな疑問にお答えします。

 

当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m

こう見えて実は、次男のサッカー部の子どもたちに卒団ムービーのDVDを配って喜ばれ達成感に満たされた赤兎馬おじさん(@sekitoba1007)です。

 

サッカー部や少年団の卒団DVDを作るときに、どんな曲を選ぶべきか迷いますよね?

 

適当に選曲すると、なんかこのシーンにこの選曲はイマイチかも?って、せっかくの思い出のDVDが、ビミョーな出来になってしまうかもしれません。

 

今回はサッカー卒団DVD・ムービーに合う洋楽をたっぷり30曲ご紹介しますので、お気に入りの曲を見つけて、ぜひ参考にしてください。

 

目次

 

曲調で雰囲気は大きく変わる!最適な楽曲で動画を楽しもう

f:id:sekitoba1007:20211003142306j:plain

 

作ってみるとわかりますが大事なのは展開やシーン、ストーリーなどによって曲のタイプをわけること

 

これがまた期待以上に雰囲気が出て良い感じになるからなんですよ~!(^^♪

 

子どもたちの幼さが残る段階では明るい曲、辛く大変だったときには哀愁漂う曲、チームや選手が活躍した思い出深い試合には疾走感溢れるノリノリの曲など、場面に合わせた選曲がムービーを一層引き立ててくれるでしょう。

 

筆者の独断と感覚だけで楽曲をタイプ別に分けて紹介していきますので、ぜひ試聴してみてください。(*´ω`*)

 

【サッカーっぽい洋楽】オープニングによく使われている定番曲!

 

Gotcha (The Theme from Starsky  Hutch) - Aandy Gs Magic Disco Machine

www.youtube.com

 

【サッカーっぽい洋楽】思わずノリノリになる明るい曲!

 

American Authors - Best Day Of My Life

www.youtube.com

 

Blondie - Long Time

www.youtube.com

 

Elvis vs JXL - A Little Less Conversation

www.youtube.com

 

JR JR - In The Middle

www.youtube.com

 

Nick Wood - Passion

www.youtube.com

 

Imagine Dragons - On Top Of The World

www.youtube.com

 

【サッカーっぽい洋楽】どこか哀愁を漂わせつつ背中を押してくる曲!

 

The Chainsmokers  Coldplay - Something Just Like This

www.youtube.com

 

John Legend - Love Me Now

www.youtube.com

 

Kasabian - Fire

www.youtube.com

 

This is Football - 2017

www.youtube.com

 

Vinyl Theatre Breaking Up My Bones

www.youtube.com

 

Avicci - Wake Me Up

www.youtube.com

 

Gerry & The Pacemakers - You'll Never Walk Alone

www.youtube.com

 

【サッカーっぽい洋楽】キラキラきらめくムーディでグラマラスな曲!

 

Clean Bandit - Symphony feat. Zara Larsson

www.youtube.com

 

Bruno Mars - 24K Magic

www.youtube.com

 

CTS - Love The Past Play The Future

www.youtube.com

 

SAINT MOTEL - My Type

www.youtube.com

 

【サッカーっぽい洋楽】スピード感・疾走感溢れ叫びたくなる曲!

 

All Time Low - Dear Maria, Count Me In

www.youtube.com

 

Bodyrock - Moby

www.youtube.com

 

VANT - PARKING LOT

www.youtube.com

 

Masaya Rider - Love of The Game

www.youtube.com

 

Headspace - Big Shoes

www.youtube.com

 

Masaya Rider - Born To Win

www.youtube.com

 

CAMPEONES, CAMPEONES - full song

www.youtube.com

 

PES 2008 - Go for the goal

www.youtube.com

 

【サッカーっぽい洋楽】フットボール魂に訴えかけてくるなんかエモい曲!

 

Aloe Blacc X David Correy - The World Is Ours

www.youtube.com

 

Avicii - The Nights

www.youtube.com

 

THE UNLIKELY CANDIDATES - YOUR LOVE COULD START A WAR

www.youtube.com

 

Vinyl Theatre_Shine On

www.youtube.com

 

Blur - Song 2

www.youtube.com

 

 

 

 

まとめ【迷ったらこれ!】なんだかんだでウイイレの曲が好評だった話

 

 

迷ったらウイイレ(PSの人気サッカーゲームWinning Eleven)の曲を選んじゃいましょう!

 

センスも良いし多くの子供たちも知っているので間違いないからです!(゚∀゚)

 

私は3年間撮り溜めたデータをパソコンで動画編集してDVDを作り、中学校のサッカー部で共に次男のチームメイトに配りました。

 

部活が終わった今は会う機会も激減してしまいましたが、近所で久々に再開するとめっちゃお礼を言われて嬉しくなったものです。(*´Д`)

 

素人なので時間がかかって大変だったけど、がんばって作って良かった!と、達成感に満ち溢れています。

 

あなたもぜひ、素敵な選曲の卒団DVD・ムービー作りを楽しんでみてください!

 

子どもたちの笑顔は最高の報酬ですよ!(^^♪

 

みなさんに読まれている関連記事のご紹介

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

ブログトップへ

 

 

【メンタルを強くする方法】嫌な奴との上手な付き合い方

f:id:sekitoba1007:20210822160614p:plain

日常生活でもネットでの世界でも、嫌な奴って必ずいますよね。

 

ときにメンタルをやられることもあるかと思いますが、上手な対処法や心構えを学んでおくと、ずっと楽になりますよ!

 

当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m

こう見えて実は、イケメン(イケてるメンタル)を目指している赤兎馬おじさん(@sekitoba1007)です。

 

現代のストレス社会を生き抜くにあたり、とても役立つ動画を見つけました。

 

実際に嫌な奴を見てもイライラしなくなる考え方、ポジティブに変換できる思考回路術をご紹介します。

 

目次

 

 

メンタルを強くしたい人に超オススメ!悩みや不安を吹き飛ばすならこれを観て!

 


www.youtube.com

 

私は島田紳助さんのこのトークにめちゃくちゃ救われました!

 

f:id:sekitoba1007:20210822161037j:plain

 

知らなかったの、私だけだったんでしょうか?

見たことないっていう方、ぜひごらんください!

 

この動画のおかげで、私はモチベーションアップしまくりました。

 

動画のもとは、日本テレビ系列で放送された島田紳助さんと松本人志さんの「松紳」というトーク番組です。

 

笑えるトークなんですが、めちゃくちゃ良いこと話してるなって思うと心が洗われました。

 

自動的にポジティブ変換できる!嫌な奴に会ったときの心構え

 

f:id:sekitoba1007:20210822161101j:plain

 

「人生何回目?」で"怒る"を"なるほど"に変換できて、しかも笑えるわけです。

 

これってめちゃくちゃお得な思考だし、誰も傷つけないし、最強ではないでしょうか。

 

しかも、自分自身も「こんなことで怒っちゃいかん」とか「より強くなろう、改善していこう!」とポジティブになれるわけですから、取り組まない手はないはずです。 

 

職場の人間関係とか、面倒なことも多い時代ですよね?

 

こんな私にも、同じ会社で嫌いな奴は何人かいます。(笑)

 

そういう人間はたいてい、多くの人からも嫌われている横柄な態度をとる奴なんですが、松紳の動画を見てスッキリしました。

 

私が嫌っている奴らは、人生1回目だったんですね。(*´ω`*)

 

そんな人を見て怒っちゃいかんと。

 

「ああ、あいつは人生1回目だからしゃーないわ」と、納得できるんです。

 

でもって自分はそんな奴みたいになるのではなく、現世で与えられた環境や能力、才能やら思考回路やらを駆使して懸命に生きていきたいと思えるようになりました。

 

 

ちなみに私は、来世でイタリア人を目指しているので、今日も徳を積んでいるところです。

 

Forza SEKITOBA!!(*´ω`*)

 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

 

みなさんに読まれている関連記事のご紹介

 

sekitoba1007.hatenablog.com

 sekitoba1007.hatenablog.com

 

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

ブログトップへ

 

 

ご存じですか?【美酢(ミチョ)の効果】キレイを体の内側から作る果実発酵のチカラ

f:id:sekitoba1007:20210621135736p:plain

 

美酢(ミチョ)って今すごく人気だけど、どんな効果があるのか気になりますよね?

 

美容・健康・ダイエットなどに、おしゃれにアレンジもしやすい人気のビネガードリンクを提供するお店も増えています。

 

”お酢”って確かに体に良さそうなイメージがあるけど、具体的にはどんな人に効果が期待できるのか?

 

調べてみたら魅力がいっぱいありました!

 

当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m

こう見えて実は、飽き性のくせに美酢は余裕で3年くらい愛飲し続けている赤兎馬おじさん(@sekitoba1007)です。

 

毎日おいしく飲むだけなので、子どももジュース代わりに飲んでます。

 

カンタンに続けられるものでないと、挫折しがちですからね。

 

今回は、テレビCMでもおなじみの人気のビューティービネガー美酢(ミチョ)に期待できる効果をまとめて紹介します。

 

もっとキレイになりたい!内臓脂肪を減らし、太りにくい体を作りたい!というあなたは、ぜひ読み進めてみてください!(*´ω`*)

 

目次

 

100%果実発酵酢だから魅力がいっぱい!美酢(みちょ)の効果は? 

f:id:sekitoba1007:20210621140134j:plain

いろんな味をまとめ買いしてストックしておくとテンション上がります♪

 

ビネガードリンクの中でも、美酢はいわゆる”お酢感”が抑えられたものが多く、お酢が苦手な人でも飲みやすいように作られています。

 

炭酸水などで割って手軽にゴクゴク飲めちゃうから、ジュース感覚で楽しめるのが人気の秘訣。

 

保存料や着色料が不使用なのも嬉しいですね。

 

おいしくて飲みやすいから、他のビネガードリンク(飲むお酢)が苦手だった方も、ぜひチャレンジしてみてほしいと思っています。

 

美酢(ミチョ)の魅力その①:「美容」効果への期待

f:id:sekitoba1007:20210621140734j:plain

 

「ビューティービネガー美酢(ミチョ)」は100%果実発酵酢なので、果実に含まれるビタミンやミネラルが摂れます。

 

お酢にフレーバーを加えたものではなく、果実そのものを発酵して作っているのがポイントですね。

 

私は美酢を飲みはじめてから肌荒れが減ったように感じたので、それから毎日少しずつ飲み続けるようになりました。 

 

美容関連として、健康やダイエットの効果にも期待できます。

 

美酢(ミチョ)の魅力その②:「健康」効果への期待

f:id:sekitoba1007:20210621140404j:plain

 

健康面に期待できるポイントとしては、「便秘の改善」が挙げられます。

 

これは、酢が腸内の善玉菌を増やしてくれるので、腸内環境が整えられるからです。 

 

また、お酢と糖分が同時に摂れるのも忘れてはいけません。

 

糖質は、タンパク質・脂質と共に人間の生命維持に不可欠な三大栄養素です。

 

有機酸、ミネラル、ビタミンB1・B2・C・カルニチンなどが含まれており、疲労回復にもつながります。

 

 

美酢(ミチョ)の魅力その③:「ダイエット」効果への期待

f:id:sekitoba1007:20210621140345j:plain

 

酢を摂ることで、食後の血糖値の上昇が抑えられるのも大事なメリットです。

 

血糖値が急激に上がると、脂肪をため込みやすくなってしまいます。

 

他にも、血糖値の急激な変動が起こると、眠くなったり気持ちがイライラしたりするなど、精神が不安定になりがちなので注意してください。 

 

酢は代謝の良い体づくりの強~い味方!

 

なぜなら、酢酸が脂肪合成を抑制し、分解を促進してくれるからです。

 

ついてしまった内臓脂肪の減少につながるので、体重が気になる方、BMI(Body Mass Index)や腹囲を下げたい方は、ぜひ試してみませんか?

 

どんな味が人気なの?どこで買えるの?

f:id:sekitoba1007:20210621135820j:plain

みかん美酢はなかなか売ってないので、見つけたら衝動買いするスタイルです

 

美酢(ミチョ)には、いろんな味がラインナップされています。

 

今では、希釈タイプの他にゼリータイプも発売されているので、あなたの好みのスタイルを探してみると良いでしょう。

 

あなたはどのタイプ?筆者がおすすめする美酢
■甘いタイプが好き! → もも美酢、ざくろ美酢、マスカット美酢
■子供も一緒に飲みたい! → みかん美酢、もも美酢、マスカット美酢
■酸っぱいタイプが好き! → カラマンシー美酢、パイナップル美酢
■牛乳割りこそ命! → みかん美酢、もも美酢、いちご美酢、マスカット美酢

 

好みは人それぞれではありますが、個人的にはこんなところです。

 

店舗で購入するならCOSTCO(コストコ)の他、スーパーやドラッグストアにも置いてあるお店が多いので探してみて下さい。

 

ただし、お店によっては置いてない味もありますからご注意を!

(特に”みかん味”は、見つけたらラッキーかも♪)

 

初めての方は口コミも参考にするのがオススメなので、ネットで注文できる美酢の人気の味を網羅したページを参考に紹介しますね!

 

関連記事

 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

美酢(ミチョ)の持つ”キレイを体の内側から作る果実発酵のチカラ”を手に入れて、美容と健康に自信を持った生活をはじめてみませんか?

 

 

みなさんに読まれている関連記事のご紹介

 

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

 

sekitoba1007.hatenablog.com

  

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

ブログトップへ

 

 

【挑戦!おやじ飯】白米特攻野郎「きゅうりの浅漬け」のレシピ

f:id:sekitoba1007:20210312103538p:plain

【挑戦!おやじ飯】白米特攻野郎「きゅうりの浅漬け」のレシピ

目次

材料

材料
  1. きゅうり(3本)
  2. 塩(小さじ1)
  3. 鷹の爪(少々)

 

食材の選び方

選び方
  1. きゅうりは色濃くツヤがあり、へたの切り口がみずみずしいものを選ぶ

 

レシピ

調理時間目安:5分 

レシピ
  1. きゅうりをカットする(画像は斜め切り)
  2. ビニール袋に入れて、塩と鷹の爪をまぶす
  3. よく揉み込む(ビニール袋は破れやすいので注意)
  4. 冷蔵庫で1日寝かしたら完成

 

注意点・ポイント 

注意・ポイント
  1. きゅうりは普通サイズで換算したが、大きい物なら塩を増やす
  2. 塩が多すぎると、かなりしょっぱくなるので気を付ける
  3. きゅうりは拍子切り(野菜スティック風)もオススメ
  4. ビニール袋は破れやすいので気を付ける

あわせて読みたい!関連記事のご紹介

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

  

最後になりましたが、当ブログにお立ち寄りと最後までお読み頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m

こう見えて実は、一人暮らしで自炊を始める若者にも、このシリーズを参考にして欲しいと気付いた赤兎馬おじさん(@sekitoba1007)でした。

 

他も探してみる!【挑戦!おやじ飯】レシピ集(まとめ一覧)へ

 

 

一番飲みやすいかも?新登場の美酢「みかん味」は子どもにもオススメ

 

f:id:sekitoba1007:20210315121433p:plain

「美酢(ミチョ)に「みかん味」が登場したけど、どんな味?」

「たぶん美味しいんだろうけど、ホンネはどう?」

「どんな飲み方がオススメなの?」

お酢がちょっと苦手な私でも飲めそう?」

コストコじゃなくても買える?」

「呑兵衛のおっさんが飲んでも許される?」

 

こんな疑問にお答えします。

 

当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m

こう見えて実は、美酢歴の長さもまた年の功と言い張る赤兎馬おじさん(@sekitoba1007)です。

 

飲むお酢が体に良いと聞き、いろんな商品を試してきましたが、結局は美酢が一番長く続いており、いくつかお気に入りの味も開拓できました。

 

美酢(ミチョ)は、いろんな味があって人気ですね!

 

今回は、そんな美酢に仲間入りを果たした「みかん味」をGETして、飲み方をいろいろ試したので、感想と共にレビューします。

 

目次

 

一番飲みやすいかも?新登場の美酢「みかん味」は子どもにもオススメ

 

f:id:sekitoba1007:20210315110457j:plain

美酢(ミチョ) みかん味

 

美酢の人気の味はいろいろありますが、今回登場した「みかん味」はかなり飲みやすく、これは人気が出そうだと感じました。

 

実際に飲んでみてどんな味だったか、紹介していきます。

 

美酢「みかん味」の特徴・評価(個人的な感想)

 

f:id:sekitoba1007:20210315110420j:plain

美酢 みかん味

 

美酢「みかん味」の特徴・評価(個人的な感想)
■爽やかで美味しく、みかんジュース感覚で飲めた
■甘すぎず苦すぎないから、万人受けしそう
■酸味が抑えられているので、酢が苦手な方にもオススメ

 

タイトルにも書いていますが、これまで飲んできた美酢の中でも、一番飲みやすく感じました。

 

初めは定番の炭酸割りで飲みましたが、正直なところ某「ファ〇タオレンジ」を彷彿とさせる飲みやすさで、小さなお子さんも喜びそうです。

 

美酢の「桃味」は甘みが強めで、「カラマンシー」は酸っぱいですが、「みかん味」はバランスよく作られているんじゃないかと思います。

 

お酢の酸味がちょっと苦手!という方にも、ぜひチャレンジしてみて欲しいですね!

 

美酢カラマンシーについては、こちらのページでレビューしていますので、参考までにリンクを貼っておきます。

 

 

美酢「みかん味」の原材料

f:id:sekitoba1007:20210315105410j:plain

「みかん味」ではありますが、実際にはリンゴ果汁・ブドウ果汁も使われているので、よりフルーティーな味わいに仕上がっています。

 

また、健胃作用・肝臓機能の回復・動脈硬化の予防などの効果が期待できると言われるウコンエキスが含まれているのもポイント。

 

ウコンは独特の強い苦みがあるので、フルーツと組み合わせて飲まれることが多いですね。

 

二日酔いの朝に試してみるのも、アリかもしれません!

これはつまり、呑兵衛のおっさんが飲んでも問題ないと解釈できますね。

 

後述しますが、炭酸水割りや牛乳割りではわかりませんでしたが、お湯割りで飲んだときの後味でウコン特有の苦みを感じました。

 

美味しかった飲み方!いろいろやってみた

 

f:id:sekitoba1007:20210315110352j:plain

美酢 飲み方

 

実はこれまでもいくつか飲み方を試してきましたが、今回は「みかん味」でやってみましたよ!

 

順番に紹介していきます。

 

飲み方①:もはや美酢の定番!「炭酸割り」

f:id:sekitoba1007:20210315110319j:plain

 

まずは定番の炭酸水割りで飲んでみましたが、やはり鉄板ですね!

 

甘みと苦みのバランスが絶妙です。

 

某炭酸オレンジジュースより甘さ控えめなので、大人も飲みやすいと思います。

 

美酢は他の味もとても飲みやすく作られていますが、この「みかん味」についても同様で、「酢」特有のツンとくる感じもなく、他の味と比べても一番飲みやすく感じました。

 

筆者は毎日、風呂上りに美酢の炭酸水割りを飲んでいますが、お気に入りの味の仲から気分で選んでいくことで、続けやすいのも美酢の魅力のひとつ。

 

飲むお酢が続けられない人にも、ぜひやってみて欲しい飲み方です。

 

飲み方②:飲むヨーグルト風に楽しむ!「牛乳割り」

 

牛乳割りもお勧めの飲み方のひとつで、トロミをお伝えしたく、かき混ぜた様子を動画で紹介します!

 

みかん味のフルーツヨーグルトの味わいで、ラッシーにも似ていますね。 

 

飲むヨーグルト風にして楽しむのも飽きないために有効な飲み方で、もちろん他の味でもオススメです。

 

ザクロ味で試したときの様子は、こちらのページで詳細を紹介していますので、よかったら覗いてみて下さい。

 

 

飲み方③:意外にアリだった!「お湯割り」

f:id:sekitoba1007:20210315112744j:plain

美酢 お湯割り

f:id:sekitoba1007:20210315112748j:plain

美酢 お湯割り

初めての試みなので、かなり少量でやってみました!(笑)

 

私の耐熱グラスはちょっとアレですが、このお湯割りは意外とアリだったので驚きました。
 

ものすご~~~~く濃厚なオレンジジュースを飲む感覚で、寒い冬の日や、風邪をひいたときなんかに飲むと良さそうな、そんな味わいです。 

 

ちなみに、注いだ瞬間からみかんの香りがあたりに立ち込めるのでご注意を。(*´Д`)

 

このお湯割りは他の飲み方よりも圧倒的にウコン特有の苦みが感じられました。

 

身体に良さそうな飲み方です。 

 

こんな方にもオススメ!美酢「みかん味」

 

f:id:sekitoba1007:20210315115658j:plain

美酢 栄養成分 希釈基準

 

美酢「みかん味」をオススメしたい人
■みかんが好きな人
■酢のツンとする感じが苦手な人
■お子さんがいるご家庭

 

タイトルにも書きましたが、前述の通り「みかん味」はバランスが良く飲みやすいのが特徴なので、万人受けするタイプだと思います。

 

なかでもみかん好きの方や、酢のクセが苦手だという方にも是非一度は試してみて欲しいところです。

 

美酢は飲むお酢の中でも特に飲みやすいので、お子さんがいるご家庭でも人気がありますね。

 

好きな味を混ぜて飲む子もいるそうで、ミックスジュース感覚で楽しめちゃうのも美酢の魅力です。

 

どこで買えた?ドラッグストアでも購入可能だった

  

ネットで調べてみると、「コストコで売ってます」という情報が多く目につきますが、私が買ったのは近所のドラッグストア(静岡県東部)です。

 

ちなみに、調べてみるとカリフォルニア州お隣の神奈川県でもスーパーで売っていたとの情報がありました。

 

近所にコストコがないよ!っていう方は、スーパーやドラッグストアで探してみましょう。

 

ちなみに、コストコでは新商品の話題性や割引のタイミングによって、一時的に品切れ状態になる店舗もあるそうなのでご注意を。

 

どうしても確実に購入したい方のために、商品リンクを貼っておきます。

 

 

 

 

他にオススメの味は?美酢の味の人気をチェック

 

f:id:sekitoba1007:20210315115923j:plain

美酢 人気 味

みかん味は間違いなくオススメですが、他にもいろんな味がラインナップされているので、興味のある方はぜひ試してみて下さい!

 

もし、美酢は初めて!とか、飲んだことないけど試してみようか迷ってる!という方であれば、飲みやすい「みかん味」から試すのも良いのではないでしょうか。

 

私もかつてはいろんな「飲むお酢」を試してきましたが、美酢が一番長く続けられています。

 

理由は、いろんな味があるし、いろんな飲み方もあるので飽きにくいから。

 

自分の好みの味を複数見つけられると、ローテーションで飲み続けやすくなるはずです。

 

美酢のいろんな味の人気をチェックしたい方は、こちらのページが参考になると思うので、リンクを貼っておきます。

 


美酢「みかん味」のおいしさは期待通りだったので、気になる方はぜひ試してみることをオススメします!(*´ω`*)

  

 

あわせて読みたい!関連記事のご紹介

 

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

ブログトップへ

 

 

【挑戦!おやじ飯】ウマさバレバレ!『レバニラ炒め』のレシピ

f:id:sekitoba1007:20210221135538p:plain

【挑戦!おやじ飯】ウマさバレバレ!『レバニラ炒め』のレシピ

目次

材料

材料(4人前)
  1. 豚レバー(400g)
  2. ニラ(1束)
  3. 玉ねぎ(1個)
  4. もやし(1袋)
  5. おろしにんにく(小さじ1)
  6. おろし生姜(小さじ2)
  7. オイスターソース(小さじ2)
  8. 酒(大さじ2)
  9. 醤油(小さじ2)
  10. 塩コショウ(少々)
  11. 片栗粉(小さじ2)
  12. サラダ油(大さじ2)
  13. 七味(お好みで)

 

食材の選び方

選び方
  1. レバーは赤味がさして発色が良く、弾力があるものを選ぶ(白く濁ったものは古い可能性あり)
  2. ニラは葉の色が濃く、手に持った時にダレないものを選ぶ
  3. 玉ねぎは硬く重みがあり、皮が乾燥してツヤがあるものを選ぶ

 

レシピ

調理時間目安:30分 

レシピ
  1. 薄くカットしたレバーを、氷を入れた塩水に20分漬けて臭みを抜く
  2. よく水を切ったレバーをボウルに入れ、酒・醤油・塩コショウをもみ込む
  3. 10分置いたら、片栗粉を加えて混ぜる
  4. フライパンで油を熱し、レバーを1枚ずつ広げながら入れる
  5. 両面にこんがりと焼き色がつくまで焼く
  6. 玉ねぎともやしを加え、生姜とニンニクを入れて軽く炒める
  7. ニラを加え、サッと手早く炒め合わせる
  8. オイスターソース・塩コショウ・醤油を回し入れ、味をからめる
  9. 完成!(お好みで七味をかけても良し)

 

注意点・ポイント 

注意・ポイント
  1. レバーの臭み取りには、牛乳や豆乳を使うと更に効果的
  2. ニラはサッと炒める程度にしないとシャキッとならない(余熱でも良い程)
  3. 野菜は予めカットしておくと楽  
  4. ごま油をかけても良し
  5. 水気をよく切らないと片栗粉が綺麗にまぶせない
  6. トロミなしタイプなら、片栗粉なしで作れる

あわせて読みたい!関連記事のご紹介

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com


sekitoba1007.hatenablog.com

 

sekitoba1007.hatenablog.com

  

最後になりましたが、当ブログにお立ち寄りと最後までお読み頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m

こう見えて実は、貧血とはあまり縁のない赤兎馬おじさん(@sekitoba1007)でした。

 

他も探してみる!【挑戦!おやじ飯】レシピ集(まとめ一覧)へ

 

 

【挑戦!おやじ飯】塩対応がクセになる!『白菜の浅漬け』のレシピ

f:id:sekitoba1007:20210217215730j:plain

 

【挑戦!おやじ飯】塩対応がクセになる!『白菜の浅漬け』のレシピ

目次

材料

材料
  1. 白菜・・・1/4個
  2. 昆布・・・1枚
  3. 塩・・・小さじ2杯(白菜の重さによる)
  4. 鷹の爪・・・(適量)
  5. ごま油・・・(適量)
  6. かつお節・・・(適量)

 

食材の選び方

選び方
  1. 白菜・・・葉が詰まって重く、緑の外葉が付いたままのものを選ぶ。カットしたものは、断面が平らなものを選ぶ。(白菜は切っても成長を続け膨らむため)
  2. 昆布・・・厚みや幅、長さがあり、黒く色つやがあるものを選ぶ。

 

レシピ

調理時間目安:10分(+冷蔵庫で4時間) 

レシピ
  1. 根元を切り落とした白菜を水洗いする。
  2. 白菜を3~4cmにカットする。
  3. キッチンはさみで昆布を1~2mm幅にカットする。(火であぶっておくとカットしやすい)
  4. 白菜と昆布をジップロックの袋に入れ、鷹の爪と塩(小さじ2杯)を加える。
  5. よく揉んで、冷蔵庫で3~4時間寝かせる。
  6. ごま油とかつお節をかけたら完成。

 

注意点・ポイント 

注意・ポイント
  1. 浅漬けの塩の量は『野菜の重さに対して2%』が目安。
  2. 浅漬けの昆布の量は『野菜の重さに対して0.5~1%』が目安。
  3. 昆布はカットする前に火であぶると、バリバリとかけらが飛び散らない。
  4. 昆布は水分を含んで膨らむので、なるべく細くカットすると良い。
  5. お好みで梅昆布茶を使う方法も。(お茶としてもアリ)

 

あわせて読みたい!関連記事のご紹介

 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

 

最後になりましたが、当ブログにお立ち寄りと最後までお読み頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m

こう見えて実は、朝食はガッツリ!断然和食派の赤兎馬おじさん(@sekitoba1007)でした。

 

他も探してみる!【挑戦!おやじ飯】レシピ集(まとめ一覧)へ

 

 

【挑戦!おやじ飯】大いなる野菜王国!『ポトフ』のレシピ

f:id:sekitoba1007:20210214110403j:plain

【挑戦!おやじ飯】大いなる野菜天国!『ポトフ』のレシピ

目次

材料

材料(4人前)
  1. 水・・・800ml
  2. コンソメ(顆粒)・・・大さじ1.5杯
  3. ブイヤベース(固形)・・・2個
  4. ジャガイモ(男爵イモがオススメ)・・・3個
  5. ニンジン・・・1本
  6. キャベツ・・・1/2個
  7. 小かぶ・・・4個
  8. ブロッコリー・・・1/2株
  9. ベーコン(ブロックも可)・・・150g 
  10. コショウ・・・少々
  11. 優しい気持ち

 

食材の選び方

食材の選び方
  1. ジャガイモ・・・ふっくらして丸みがあり、重いものを選ぶ。緑がかった物は要注意。
  2. ニンジン・・・全体的に赤みが濃く鮮やかで、表面が滑らかなものを選ぶ。
  3. キャベツ・・・葉にすき間がなく、緑の濃いものを選ぶ。
  4. 小かぶ・・・葉が鮮やかな緑色で、ひげ根が少なく、皮にツヤがあり丸く整ったものを選ぶ。
  5. ブロッコリー・・・切り口に黒ずみがなく、蕾が密集して引き締まったものを選ぶ。
  6. ベーコン・・・スープには脂肪の少ないショルダーベーコンが良い。 

 

レシピ

調理時間目安:45分 

レシピ
  1. ジャガイモの皮をむいて芽を取り除き、2~3cm程にカットする。
  2. ニンジンも皮をむき、2cm程にカットする。
  3. キャベツを4~5cm程のざく切りにする。
  4. 小かぶは皮をむき4等分に、葉っぱは2cm程にカットする。
  5. ブロッコリーは食べられる部分だけにカットする。(大きすぎないように)
  6. ベーコンブロックは厚さ5mm程にスライスする。
  7. 鍋に水(800ml)とジャガイモとニンジンを入れて加熱する。
  8. 灰汁が出るので取り除く
  9. コンソメ(大さじ1.5杯)とブイヤベース(2個)を入れて溶かす。
  10. キャベツと小かぶ、ベーコンを入れる。
  11. 最後にブロッコリーを入れ、5分煮る。
  12. コショウを振ったら完成

 

注意点・ポイント 

注意・ポイント
  1. ジャガイモとニンジンは硬いので、先に茹でると良い。
  2. ブロッコリーは、茹で過ぎるとボロボロになってしまう。
  3. ブロッコリーは、ある程度小さく切れば柔らかく食べやすい。
  4. スープは先に味付けしないと、野菜に味が染み込まない。
  5. ベーコンの他、ウインナーもアリ 。むしろ旨味が増すから入れたい。 

 

あわせて読みたい!関連記事のご紹介

 

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

 

sekitoba1007.hatenablog.com

   

最後になりましたが、当ブログにお立ち寄りと最後までお読み頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m

こう見えて実は、大いなる野菜王国の住人の仲間入りを果たしたと専ら噂の、赤兎馬おじさん(@sekitoba1007)でした。

 

他も探してみる!【挑戦!おやじ飯】レシピ集(まとめ一覧)へ