赤兎馬おじさんの足跡~経験値のお裾分け~

赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~

オヤジの嗜み・愉しみ・ぬか喜びを日々発信していく、ややゆるいブログ。     今日も「おやじライフ」を満喫中。

一番飲みやすいかも?新登場の美酢「みかん味」は子どもにもオススメ

 

f:id:sekitoba1007:20210315121433p:plain

「美酢(ミチョ)に「みかん味」が登場したけど、どんな味?」

「たぶん美味しいんだろうけど、ホンネはどう?」

「どんな飲み方がオススメなの?」

お酢がちょっと苦手な私でも飲めそう?」

コストコじゃなくても買える?」

「呑兵衛のおっさんが飲んでも許される?」

 

こんな疑問にお答えします。

 

当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m

こう見えて実は、美酢歴の長さもまた年の功と言い張る赤兎馬おじさん(@sekitoba1007)です。

 

飲むお酢が体に良いと聞き、いろんな商品を試してきましたが、結局は美酢が一番長く続いており、いくつかお気に入りの味も開拓できました。

 

美酢(ミチョ)は、いろんな味があって人気ですね!

 

今回は、そんな美酢に仲間入りを果たした「みかん味」をGETして、飲み方をいろいろ試したので、感想と共にレビューします。

 

目次

 

一番飲みやすいかも?新登場の美酢「みかん味」は子どもにもオススメ

 

f:id:sekitoba1007:20210315110457j:plain

美酢(ミチョ) みかん味

 

美酢の人気の味はいろいろありますが、今回登場した「みかん味」はかなり飲みやすく、これは人気が出そうだと感じました。

 

実際に飲んでみてどんな味だったか、紹介していきます。

 

美酢「みかん味」の特徴・評価(個人的な感想)

 

f:id:sekitoba1007:20210315110420j:plain

美酢 みかん味

 

美酢「みかん味」の特徴・評価(個人的な感想)
■爽やかで美味しく、みかんジュース感覚で飲めた
■甘すぎず苦すぎないから、万人受けしそう
■酸味が抑えられているので、酢が苦手な方にもオススメ

 

タイトルにも書いていますが、これまで飲んできた美酢の中でも、一番飲みやすく感じました。

 

初めは定番の炭酸割りで飲みましたが、正直なところ某「ファ〇タオレンジ」を彷彿とさせる飲みやすさで、小さなお子さんも喜びそうです。

 

美酢の「桃味」は甘みが強めで、「カラマンシー」は酸っぱいですが、「みかん味」はバランスよく作られているんじゃないかと思います。

 

お酢の酸味がちょっと苦手!という方にも、ぜひチャレンジしてみて欲しいですね!

 

美酢カラマンシーについては、こちらのページでレビューしていますので、参考までにリンクを貼っておきます。

 

 

美酢「みかん味」の原材料

f:id:sekitoba1007:20210315105410j:plain

「みかん味」ではありますが、実際にはリンゴ果汁・ブドウ果汁も使われているので、よりフルーティーな味わいに仕上がっています。

 

また、健胃作用・肝臓機能の回復・動脈硬化の予防などの効果が期待できると言われるウコンエキスが含まれているのもポイント。

 

ウコンは独特の強い苦みがあるので、フルーツと組み合わせて飲まれることが多いですね。

 

二日酔いの朝に試してみるのも、アリかもしれません!

これはつまり、呑兵衛のおっさんが飲んでも問題ないと解釈できますね。

 

後述しますが、炭酸水割りや牛乳割りではわかりませんでしたが、お湯割りで飲んだときの後味でウコン特有の苦みを感じました。

 

美味しかった飲み方!いろいろやってみた

 

f:id:sekitoba1007:20210315110352j:plain

美酢 飲み方

 

実はこれまでもいくつか飲み方を試してきましたが、今回は「みかん味」でやってみましたよ!

 

順番に紹介していきます。

 

飲み方①:もはや美酢の定番!「炭酸割り」

f:id:sekitoba1007:20210315110319j:plain

 

まずは定番の炭酸水割りで飲んでみましたが、やはり鉄板ですね!

 

甘みと苦みのバランスが絶妙です。

 

某炭酸オレンジジュースより甘さ控えめなので、大人も飲みやすいと思います。

 

美酢は他の味もとても飲みやすく作られていますが、この「みかん味」についても同様で、「酢」特有のツンとくる感じもなく、他の味と比べても一番飲みやすく感じました。

 

筆者は毎日、風呂上りに美酢の炭酸水割りを飲んでいますが、お気に入りの味の仲から気分で選んでいくことで、続けやすいのも美酢の魅力のひとつ。

 

飲むお酢が続けられない人にも、ぜひやってみて欲しい飲み方です。

 

飲み方②:飲むヨーグルト風に楽しむ!「牛乳割り」

 

牛乳割りもお勧めの飲み方のひとつで、トロミをお伝えしたく、かき混ぜた様子を動画で紹介します!

 

みかん味のフルーツヨーグルトの味わいで、ラッシーにも似ていますね。 

 

飲むヨーグルト風にして楽しむのも飽きないために有効な飲み方で、もちろん他の味でもオススメです。

 

ザクロ味で試したときの様子は、こちらのページで詳細を紹介していますので、よかったら覗いてみて下さい。

 

 

飲み方③:意外にアリだった!「お湯割り」

f:id:sekitoba1007:20210315112744j:plain

美酢 お湯割り

f:id:sekitoba1007:20210315112748j:plain

美酢 お湯割り

初めての試みなので、かなり少量でやってみました!(笑)

 

私の耐熱グラスはちょっとアレですが、このお湯割りは意外とアリだったので驚きました。
 

ものすご~~~~く濃厚なオレンジジュースを飲む感覚で、寒い冬の日や、風邪をひいたときなんかに飲むと良さそうな、そんな味わいです。 

 

ちなみに、注いだ瞬間からみかんの香りがあたりに立ち込めるのでご注意を。(*´Д`)

 

このお湯割りは他の飲み方よりも圧倒的にウコン特有の苦みが感じられました。

 

身体に良さそうな飲み方です。 

 

こんな方にもオススメ!美酢「みかん味」

 

f:id:sekitoba1007:20210315115658j:plain

美酢 栄養成分 希釈基準

 

美酢「みかん味」をオススメしたい人
■みかんが好きな人
■酢のツンとする感じが苦手な人
■お子さんがいるご家庭

 

タイトルにも書きましたが、前述の通り「みかん味」はバランスが良く飲みやすいのが特徴なので、万人受けするタイプだと思います。

 

なかでもみかん好きの方や、酢のクセが苦手だという方にも是非一度は試してみて欲しいところです。

 

美酢は飲むお酢の中でも特に飲みやすいので、お子さんがいるご家庭でも人気がありますね。

 

好きな味を混ぜて飲む子もいるそうで、ミックスジュース感覚で楽しめちゃうのも美酢の魅力です。

 

どこで買えた?ドラッグストアでも購入可能だった

  

ネットで調べてみると、「コストコで売ってます」という情報が多く目につきますが、私が買ったのは近所のドラッグストア(静岡県東部)です。

 

ちなみに、調べてみるとカリフォルニア州お隣の神奈川県でもスーパーで売っていたとの情報がありました。

 

近所にコストコがないよ!っていう方は、スーパーやドラッグストアで探してみましょう。

 

ちなみに、コストコでは新商品の話題性や割引のタイミングによって、一時的に品切れ状態になる店舗もあるそうなのでご注意を。

 

どうしても確実に購入したい方のために、商品リンクを貼っておきます。

 

 

 

 

他にオススメの味は?美酢の味の人気をチェック

 

f:id:sekitoba1007:20210315115923j:plain

美酢 人気 味

みかん味は間違いなくオススメですが、他にもいろんな味がラインナップされているので、興味のある方はぜひ試してみて下さい!

 

もし、美酢は初めて!とか、飲んだことないけど試してみようか迷ってる!という方であれば、飲みやすい「みかん味」から試すのも良いのではないでしょうか。

 

私もかつてはいろんな「飲むお酢」を試してきましたが、美酢が一番長く続けられています。

 

理由は、いろんな味があるし、いろんな飲み方もあるので飽きにくいから。

 

自分の好みの味を複数見つけられると、ローテーションで飲み続けやすくなるはずです。

 

美酢のいろんな味の人気をチェックしたい方は、こちらのページが参考になると思うので、リンクを貼っておきます。

 


美酢「みかん味」のおいしさは期待通りだったので、気になる方はぜひ試してみることをオススメします!(*´ω`*)

  

 

あわせて読みたい!関連記事のご紹介

 

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

ブログトップへ