赤兎馬おじさんの足跡~経験値のお裾分け~

赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~

オヤジの嗜み・愉しみ・ぬか喜びを日々発信していく、ややゆるいブログ。     今日も「おやじライフ」を満喫中。

【なるほど心理学】好きな色から学ぶブログ・アフィリエイトへの応用

f:id:sekitoba1007:20200809183654p:plain

 

【なるほど心理学】は、初心者のおっさんが心理学を学びながら、アフィリエイト

ブログに役立てられそうな情報をインプットし、自分なりに落とし込んでいく腹黒さと

野望感たっぷりのシリーズです。

 

せっかくのブログ・アフィリエイトだから…

  • 多くの読者様に興味を持たれる、魅力的なコンテンツを目指したい
  • 読者様(あるいはペルソナ)に合わせた、効果的な文章を書きたい
  • 無意識にココロを動かす、魔法の記事を発信したい
  • おすすめする商品を購入し、もっと利用して欲しい

 

あなたがこういう願望や目標をお持ちでしたら、是非本記事を読み進めてみて下さい。

 

 

当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m

こう見えて実は、女性から好きな色を聞かれると、念のため「どっちの?」かを確認

してしまうタイプの赤兎馬おじさんです。

 

 

ええ、何でもありませんよ。

ちょっと酔ってるだけですよ。(*´Д`) 

 

今回は、「好きな色」という心理学をテーマに、何かしらのヒントになればとの思い

から、私なりに学んだことやブログ・アフィリエイトに活用できそうな情報をご紹介

します。

  

 

目次

本記事の心理学テーマ

 

f:id:sekitoba1007:20200809184126j:plain

 

好きな色で性格がわかってしまうということで、今回は色に込められたメッセージ

をテーマに取り上げます。

 

色の好みには、色から連想されるイメージが関連しており、その人の心理状態が現れ

ると言われています。 

 

年齢や環境の変化によって、もし好きな色が大きく変化したのなら、それは人生の

ターニングポイントかもしれませんよ?(゚∀゚)

 

"ファッションやモノではなくイメージとして"あなたの好きな色を思い浮かべながら

読み進めてみて下さい。

 

 

心理的根拠・専門用語

 

f:id:sekitoba1007:20200801175505j:plain

 

色彩心理学を研究した意外な人物

 

色彩心理学を研究した人物には、意外にもドイツの小説家ゲーテの名前が挙げられま

す。

 

詩人、劇作家、小説家、自然科学家、政治家、法律家と、ジャンル問わず多彩な顔を

お持ちだったのですね。

 

なんでも、彼は晩年の約20年をかけて"色彩論"という本を書き、これが色彩心理学

先駆けと考えられているのだそうです。

 

 

好きな色からわかる性格

 

あなたの好きな色はイメージできましたか?

 

ここでは洋服やモノではなく、イメージとして好きな色を思い浮かべた時にわかる性格

を纏めてみます。

 

 

 →積極性・行動力がある

 →少し感情の動きが激しく、情緒不安定になりやすい

 

オレンジ

 →活発である

 →浅く広い人間関係を好み、八方美人な一面も

 

 →知的好奇心・上昇志向が強く、新しい物が好き

 →飽きっぽい

 

 →繊細で思慮深く、保守的

 →おしゃべり

 

 →物静かで安定した気持ちの持ち主

 →上下関係を重んじる

 

ピンク

 →穏やかで安定感がある

 →少し依存心が強い面も

 

 →高貴な物への憧れが強い

 →少し自惚れやすい傾向も

 

 →冷静沈着な親分肌

 →おせっかいな一面も

 

  →真面目た理想主義者で努力を惜しまない

 →優しい一面も

 

 →感受性が鋭い

 →他人から指示されることを嫌う

 

グレー

 →忍耐強く、誰かの役に立ちたいと思っている

 →ときに自己中心的 

 

 

今日のあなたの好きな色と、心理分析は一致する部分がありましたか?

逆に、何か気付いたことがあったかもしれません。

 

 

好む色には連想されるイメージが関連しているので、自分でも気づかないうちに願望

をあらわしていることもあるようです。

 

例えば、白は「純粋」「清潔」「清々しい」などのイメージを持たれる傾向にあります

から、白を好む人はこういったイメージで見られたい!という願望を無意識にお持ちだ

と考えられるのです。

 

面白いですね!(゚∀゚) 

 

ブロガー・アフィリエイター目線で学んだこと

 

f:id:sekitoba1007:20200801175623j:plain

 

心理学的根拠に基づいて分析すると、自分では気づいていない深層心理を知ること

ができて面白いもので、こういうのはふとした時にチェックしてみると良いですね!

 

ブログでは、訴求したいターゲットや展開によって色を意識した表現も効果的かもしれ

ませんね。

 

逆に、ブログのテーマとしてよくお使いの色がありますが、こういうところにも願望が

見え隠れしているのかもしれませんから、そんなことを考えながら推しブログを巡回

する楽しみ方も、また一興かもしれません。(゚∀゚)

 

 

まとめ

 

好きな色から学ぶことは… 

  • 好きな色から、その人の心理状態がわかる
  • 無意識のうちに、自分が求めるイメージを色に反映している
  • 色彩心理学により、好きな色に込められた願望が見える

 

筆者が応援しているイタリアのサッカー名門クラブACミラン(かつて本田圭佑選手

も所属)のチームカラーは、と黒(ロッソネロ)です。

 

積極性・行動力があり、感受性が鋭い!まさに天才的プロフェッショナル

軍団じゃないですか!カッケーっす!(*´Д`)

 

 

ちなみに今日の私はミントグリーンだったんですがね、これは緑と白に青を加えると作

ることができるそうですから、こう見えて実は複雑な深層心理が潜んでいるようです。

 

え?もちろん、気分の話ですよ!(゚∀゚)

 

 

あわせて読みたい!関連記事のご紹介

 

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

ブログトップへ