赤兎馬おじさんの足跡~経験値のお裾分け~

赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~

オヤジの嗜み・愉しみ・ぬか喜びを日々発信していく、ややゆるいブログ。     今日も「おやじライフ」を満喫中。

いちごファン必見!絶品スイーツが堪能できる静岡久能「あおいや」で苺三昧

全国の「いちごファン」の皆様、お待たせいたしました!

いちごの季節、到来でございます。(゚Д゚)ノ

 

日本人の好きなフルーツ ランキングで不動の1位を誇るいちご。

その魅力は若いオサレOLから哀愁漂うおっさんまで幅広く支持を集め、ファン層を

拡大し続け、その勢いは留まることを知りません。

 

旬の季節は1月から3月とされ、全国各地でいろいろな品種のいちごが栽培されて

いますね。

 

静岡県静岡市にある久能山(くのうざん)周辺でも、いちごの栽培が盛んで大いに

賑わっていますよ。

 

f:id:sekitoba1007:20200103171232j:plain

 

目次

 

  

「あおいや」のいちござんまいセット

  • 「いちごはそのまま食べても美味しいですよね。」
  • 「クリームやホイップに合わせても美味しいですよね。」
  • 「ジャムにしてもゼリーにしても絶品ですよね。」
  • 「スムージーも捨てがたいですよね。」
  • 「もう、全部食べたいですよね。」

 

そんなワガママでよくばりなあなたに、朗報ですよ。( ゚Д゚)

 

静岡 久能(くのう)の石垣いちごを、おいしく手軽に楽しめるオススメのお店がこちら。

いちごゼリーの「あおいや」さんです。 

f:id:sekitoba1007:20200103124102j:plain

いちごゼリーのお店 あおいや

いちござんまいセットという人気商品では、クリームサンド + 生ジュース + ゼリー

セットになった夢の組み合わせが実現しました。

 

赤く染まったその美しいフォルムは食べる者の食欲を駆り立てて止みません。

これさえあれば、熱狂的いちご信者様も納得するはずです。 

 

大粒のいちごがサンドされたいちごサンドは、久能のいちごを堪能するのに

もってこいですね。

甘みを抑えたクリームでスイーツ好きも喜ぶ、なかなか食べ応えもある逸品です。

 

いちごゼリーは、上に乗っているいちごやいちごジャムがこれでもかとストロベリー

感を演出しつつ、甘さ控えめなゼリーが滑らかな口どけをお約束。

 

いちごジュースはスムージータイプで、生いちごならではの独特の甘み・酸味で

ド直球&真っ向勝負を仕掛けてくる本格派。

 

三位一体型トリプルコンボいちござんまいセットで、いちごマニア達を唸らせて

います。

 

f:id:sekitoba1007:20200103123450j:plain

 

f:id:sekitoba1007:20200103150655j:plain

 

 

あおいやさんは、いちごの時期である1月から5月までの期間限定のお店です。

 

うんちくとか

いちごはバラ科の植物

オランダイチゴ属に含まれるバラ科多年草の一種。

 

いちごの実は赤い部分じゃない?

いちごの実って、実はあのゴマ的な小さいツブツブのところなんです。

 

じゃあ我々が口にしてその甘味や酸味に歓喜した、あの赤い部分は何なんだ?

って話になるわけなんですが、実はこれ「花托(かたく)」とか「花床(かしょう)」とか

呼ばれる、よくお花の中心にあって、おしべやめしべを乗せる土台の役割をしている

ものなんですね。

 

つまり、我々はいちごの花托を食べて歓喜していたんですね。(*´Д`)

 

いちごは果物?野菜?

多くの方は果物と思ってることと思います。

 

冒頭で「好きなフルーツ ランキングで不動の1位」とか言っちゃってますから、実は

野菜でしたとなるとこれまた物議を醸すこと不可避な展開ですし、書き直さなければ

ならなくなってしまいますから、私も困ります。(;´Д`)

 

ましてや、果物屋でも売ってるわけですから、今更野菜でしたとなっては都合が宜しく

無いでしょう。

フルーチェとかどないすんねん!という事態だけは避けたいものです。

 

結論としては、いちごが果物か野菜か「今の日本には統一した基準がない」のだそう

です。

政府の統計でも、野菜(特定野菜もしくは果実的野菜)として扱われている様ですね。

 

果物の定義

日本では、果実は木になる物、としています。

 

野菜の定義

日本では、野菜は畑で作る草本類、としています。

 

つまりは?

メロンやスイカと同様に、植物としての分類や農業上では野菜とされていて、市場や

物流上では果物と言われています。

 

つまり、どっちでも良いわけですね。

日本語の基準や定義って曖昧で難しいですよね。

 

海外ではベジタブルとは呼ばずにフルーツとしているので、子供から聞かれて困ったら

欧米のそれにならって見事、突破してください。

いちごは、フルーツです。(; ・`д・´)

 

全国いちご生産量ランキング トップ10

ちょっと気になる都道府県別イチゴの生産量を調べてみましたよ。

 

 1位  栃木県  25,100t

 2位  福岡県  17,700t

 3位  熊本県  10,800t

 4位  静岡県  10,600t

 5位  愛知県  10,100t

 6位  長崎県    9,730t

 7位  茨城県    8,990t

 8位  佐賀県    8,640t

 9位  千葉県    6,640t

10位  宮城県    4,500t

 

いかがでしょう。あなたの県はランクインしていましたか?

 

群馬県の皆さん、11位(3,580t)でランク外なので今回は残念!(゚Д゚)ノ

その他の都道府県の皆さんも、是非ランクインできるように頑張ってください。

わが静岡県は、あと300トン増やして3位を目指してほしいところ!(゚Д゚)ノ

 

ちなみに、全国計163,700tでした。

 

栄養的成分

いちごにはビタミンCが豊富に含まれていますから、血管・皮膚・粘膜などを丈夫に

してくれ、免疫力を高めたり風邪やガンの予防にも良いとされていますね。

 

新陳代謝も高まるので、シミ・そばかす・吹き出物などの対策にも有効とのこと。

まったく、良い仕事してくれますよね!いちごってやつは。(゚Д゚)ノ

 

最後に

いちごのいろいろな楽しみ方をご紹介しました。

 

品種によっては10月頃から収穫されるものもあるようですし、楽しめる季節は年々拡大

していますから、いちごファンには嬉しいことですね。

 

 

全国各地、様々な食べ方や楽しみ方があると思いますが、ここ静岡も負けてませんよ!

 

 

 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。