赤兎馬おじさんの足跡~経験値のお裾分け~

赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~

オヤジの嗜み・愉しみ・ぬか喜びを日々発信していく、ややゆるいブログ。     今日も「おやじライフ」を満喫中。

PTAとは何の略?今さら聞けない意味と役割・活動内容

f:id:sekitoba1007:20210405151457p:plain

 

PTAとは何の略?和訳は?
どんな意味や目的があるの?
最低限知っておくべき役割や活動内容は?

 

こんな疑問にお答えします。

 

当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m

こう見えて実は、人生初の中学校PTA活動に1年間携わってきた赤兎馬おじさん(@sekitoba1007)です。

 

PTAって何やら大変で、強制ではないと言いつつも避けられないイメージってありますよね。

 

大きな役に付くといろいろ決めなきゃいけないし、時間もとられるし・・・

できればやりたくない!って人は多いのではないでしょうか?

 

まったく学校行事に関わってこなかった私は、クジ引きでPTA会長が当たり、それまで知らなかったことや勘違いしていたことを、いくつか学んできました。

 

前年度PTA副会長で本年度PTA会長という立場もあり、痛い目を見ないためにも「大変」という先入観を持っていたPTA活動のことを、ちゃんと理解しておこうと思いまとめます。

 

そもそもPTAとは何の略で、どういった意味や目的、役割を持っているのか?

 

一般的な活動内容も含め、私の経験値も照らし合わせつつご紹介します。

 

目次

 

 

PTAとは、何の略か?意味は?

PTAとは
P = Parents = ペアレント = 保護者
T = Teacher = ティーチャー = 先生
A = Association = アソシエーション = 組織
 

PTAのルーツ

 
1946年にアメリカから派遣された教育使節団の報告書をもとに作られ、文部省を通じて戦後の日本全国に広められました。
 
ちなみに当時作成されたPTA結成の手引書は、「父母と生徒の会-教育民主化のために」と題されたそうです。
 

PTAの役割と目的

f:id:sekitoba1007:20210403223203j:plain

 

日本におけるPTA(ピーティーエー、英語Parent-Teacher Association)とは、各学校組織された、保護者と教職員(児童を含まない)による社会教育関係団体
 
保護者と教員が学びあうことで教養を高め、成果を家庭・学校・地域に還元すること。児童生徒の健全な発達に寄与すること。
 
子どもたちの健全な成長のために、保護者(P)、先生(T)、組織(A)が一体となって取り組む活動です。
 
確かに、私の中学校でもPTA役員は保護者だけではなくて、学校側の教員(事務局)も構成されてますし、会議には協議委員(自治会)も参加することがありましたね。
 

PTAの活動内容

 
PTAではどんなことに取り組んでいるのか、一般的な活動内容をまとめます。
 
PTA活動
■運動会や文化祭など学校行事のお手伝い
■廃品・ベルマーク回収により学校に必要な物を購入
■バザーや模擬店など、学校や地域のイベント運営の手伝い
■PTA・学校の広報活動
■子供たちの安全・防犯のための地域パトロール
 
運動会や文化祭のとき、腕章を付けたPTA役員が受付や駐車場案内などを手伝ってますよね。
 
子どもたちの活動やPTAの取り組みなどを発信する学校の広報誌も、PTA役員の広報部などで担当しているところは多いんじゃないでしょうか。
 
年に何度か、子どもたちの安全や防犯を目的とした夜間パトロールもありますね。
 

PTA自体の種類も!単位PTAと地区のPTAが存在する

 
PTAと言っても、学校ごとの単位PTA(単P:全国会員数約800万)だけでなく、地域単位のPTA連合会(市P連、町P連などの群・市・区PTA連合会)も存在します。
 
PTA役員が自分の子の学校で参加する会合は、単Pなんですね。
 
更には各都道府県・各政令市PTA協議会やブロックPTA協議会などもあり、その上に理事会、総会といった形で組織運営されています。
 
凄いスケールですよね。(; ・`д・´)
 

PTA役員の種類と活動内容

 

f:id:sekitoba1007:20210403223245j:plain

 
PTA役員にある役割分担はさまざまです。
 
任期は1年であることが殆どですが、学校や地区によっては会長・副会長などの役のみ複数年間、顧問などの形で携わる場合も。
(私の学校は会長が前年に副会長に就き、会長を経て協議委員をやるので、計3年)
 
ほとんど自宅でできる作業の役や、学校や地区の行事があるときだけ参加する役もあり、地域や学校によって様々ですが、ここでは一般的な役割をまとめます。
 

本部役員と運営委員

 
本部役員・・・会長、副会長、書記、会計、会計監査などが該当します。
総務部長などの各専門部の部長は、本部役員として組織される場合もあります。(筆者の学校ではこの形態)
 
運営委員・・・学年委員、広報委員、文化委員などで、学校や地域に寄より様々です。
各専門委員会に属し、部長を中心にそれぞれの活動をします。
筆者の学校では、地区ごとでかたよらないように、まんべんなく振り分けられています。
 

各PTA役員の役割と活動内容

PTA会長・・・PTAのリーダーで、役員全体のまとめ役です。学校行事や式典での挨拶や、地域のPTA協議会への出席などもあります。
 
PTA副会長・・・PTA会長のサポートや不在時の代行をする。会長と共に学校行事や地域交流式典などへの参加も。
 
書記・・・PTAでの文書作成や、役員会などの議事録作成など。
 
会計・・・PTAの会計管理と予算配分など。
 
会計監査・・・会計を監査し、総会で監査結果を報告する。 
 
学年委員・・・奉仕作業や学校行事の運営を行う。懇談会の司会をする学校も。
 
広報委員・・・PTA広報誌を発行したり、ブログを更新したりする。
 
文化委員・・・PTA向けの講演会や講習会などの企画・運営を行う。筆者の学校では、コロナ禍で活動が中止になり、令和2年度を以って無くなりました。
 
地区(郊外)委員・・・校区内のパトロール活動など。
 
  

PTA役員のメリット・デメリット

 

f:id:sekitoba1007:20210403223505j:plain

 
PTA役員の仕事って、プレッシャーが大きいと感じ、ネガティブに考えがちな方も多いのではないでしょうか? 
 
仕事が大変だとか、責任重大だとかのイメージが先行しやすいですからね。
 
1年前の私も、やがて自分がPTA会長になるのかと思うと、身の毛もよだつほどの絶望に打ちひしがれた!と言ったら過言ですが、けっこう悲観的になっていました。(笑)
 
実際にこれまで副会長をやってきたところ、案外なんとかなるものだと感じたことも多く、大きな役を受けているからこそ受けた恩恵だと思っています。 
  
PTA役員のメリット
■一般では知りえない学校や地域の情報が入りやすい(時には裏事情も獲得)
■校長をはじめとした教職員や、多くの保護者と繋がれる
■大きな役ほど、自分の意見を伝えやすい
■教員から感謝されることが非常に多い
■感謝状やギフトカードなどが貰える場合も

 

PTA役員になると、総会や理事会に参加して学校や地域から情報をダイレクトに受ける機会が増えます。

 

子供が細かく話してくれなくても、実際に学校でどんな活動をしているのか、またその活動が行われた具体的な狙いや経緯などを聞けることも。

 

懇談会や学校行事ではなかなか相談しにくくても、教職員と積極的に意見交換できる場にもなるのです。

 

PTA本部役員や各部長などの大きな役になると、更にそういう機会が増えますから、子どもの教育に関して気になることや聞きたいことを、相談しやすくなるでしょう。

 

PTA会長・次期会長の立場ともなると、校長室に招かれて打ち合わせがてら雑談する機会も多く、そこで仲良くなったり公表されない情報が手に入ったりします。

 

具体的にどんな雰囲気か?どんな話が聞けたのか?気になる方のために、リンクを貼っておきますのでご覧ください。

 

関連記事
 

もちろん、ウワサ通り?のデメリットもあります。

 
PTA役員のデメリット
■PTA活動や会合などの時間に縛られる
■式典や行事での挨拶など、緊張する場面も
■人間関係がこじれると大変
 
PTAに関する活動時間に縛られるのは、覚悟しなければならないでしょう。
 
入学式、卒業式、運動会、文化祭など、必要に応じてお呼びがかかります。
 
とは言っても、会長や副会長などを除いては限られた行事にのみ協力要請があるくらいで、更にコロナ禍で極力、活動の自粛や中止など見直しがされている場合が多いので、詳しくはあなたの所属するPTAに問い合わせてみて下さい。
 
ただし、前述の通りPTA会長は自分の学校のPTA(単位PTA)だけでなく、地区のPTA協議会などにも出席します
 
多くの人とつながる分、人間関係のトラブルにも発展しやすいので注意しましょう。
  

 

あわせて読みたい!関連記事のご紹介

 

筆者が実際に経験してきたPTA活動を、リアルタイムで発信しています。

詳しくご覧になりたい方は、ぜひこちらへお立ち寄りください。

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

ブログトップへ