赤兎馬おじさんの足跡~経験値のお裾分け~

赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~

オヤジの嗜み・愉しみ・ぬか喜びを日々発信していく、ややゆるいブログ。     今日も「おやじライフ」を満喫中。

PTA会長に俺はなる!第10話 朝から校長室でまったり雑談

f:id:sekitoba1007:20201105233635p:plain

 

  • 中学校のPTA会長・副会長って、どんな仕事があるの?
  • PTA会長や副会長のメリットって何だろう?
  • コロナの影響で、PTA活動はどうなる?

 

こんな疑問をテーマにした"PTA会長に俺はなる!"は、「不運にもクジ引きにより次男

が通う中学校のPTA副会長になり、翌年はPTA会長の座が約束された男が、人生初のPTA

活動に日々背水の陣で臨み、四苦八苦するエピソードを綴っていく!」というシリーズ

記事です。

 

 

当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m

こう見えて実は、大人になって初めて校長室に入った赤兎馬おじさん(@sekitoba1007)

です。

 

 

校長先生っていうと、ちょっとお堅いというか、分かりやすく言うと赤兎馬おじさん

とはちょっと違うタイプの存在に思いますよね?

 

今回は、まだあまり話したことが無い間柄ですが、この度おっさんになって初めて校長

室で校長先生と雑談してきたので、その様子をご紹介します。

 

 

目次

 

PTA会長に俺はなる!第10話 朝から校長室でまったり雑談

 

f:id:sekitoba1007:20201106210818j:plain

 

合唱コンクールの受付のお手伝いということで、PTA副会長の私は10時前に

次男が通う中学校に到着しました。

 

入口でその旨を伝えるとすぐに教頭先生が出迎えて下さり、校長室へ案内されました。

 

PTA副会長ってのは、校長室に通される存在なのですね!

 

初めて入りましたが、校長の席の手前にテーブルがあり、その黒い椅子でくつろぐよう

命じられましたので、その通りに。

 

さて、どんだけくつろいでやろうか?と、カマせるほど肝っ玉だがデカいわけでなく、

粗相のないように腰掛けました。

 

普通です。

 

ノーマルタイプです。

 

 

少年団ではどうでしたか?

 

f:id:sekitoba1007:20201106210840p:plain

 

すると校長も向かいの席に腰かけ、透明アクリル板越しにいろいろ話しかけてくれま

す。

 

どうやら私の子どもがサッカー部にいて、少年団に所属していたことをご存じの様で

赤兎馬さんは、少年団で役員などやりませんでしたか?」と聞かれましたが、生憎

私はそういう面倒な役を受け流すタイプなのでやっておらず、同時にこの話を上手く

トラップすることができませんでした。

 

トラップミスというやつです。

 

ただ、校長自身が子供の少年団の役をやった経験があるそうで、保護者としての

立場でいろいろ活動するのに慣れていなくて大変だったというお話でした。

 

へえ~意外です。

 

 

通勤時のすれ違いからの~

 

f:id:sekitoba1007:20201106211418j:plain

 

次に自らが隣町に住んでいることと、駅前の庁舎に勤めていたときに渋滞が大変だった

というお話をしてくれました。

 

そういえば、私は夏の頃に毎朝、通勤途中で校長とすれ違っていたことを思い出し、

それを伝えました。

 

白いベ〇ツで、なかなか目立っているんですよね、私もすぐにわかります。

 

「ああ、あの交差点のところですか。赤兎馬さんもあの道を通るんですか?」

 

「はい、朝7:30頃にいつもあそこを通りますので」

 

私の軽自動車など、分かるはずもないのでしょう。(笑)

 

「そうなんですか、私は以前〇〇中学校で教頭をやっていましてね・・・」

 

ああ、そっちの話に夢中になっているようです。

 

話もすれ違った瞬間です。

 

 

修学旅行へのおぼしめし

 

f:id:sekitoba1007:20201106211445j:plain

 

そんなこんなで会長も到着し、お茶を飲みながらしばし雑談を。

 

普段はなかなか聞けないお話を伺えましたし、同時に校長先生のお人柄も伝わって

きましたね。

 

先日の修学旅行では、コロナ感染対策として恒例の京都を断念し、三重県に行った

んですが、校長自身はこれを一部悔やんでいる様でした。

 

伊勢神宮や長嶋スパーランドももちろん良かったが、やはり京都に実際に行かせて

やりたかったということです。

 

他校では動画で京都を学んで終わり?のような対策をとった中学校もあります。

 

 

次男の2年生は伊豆高原へ行きましたが、これはたまたま貸し切り状態になり、

いろいろな気遣いもなくできたことと、子どもたちの反応が良かったことを

喜んでいましたね。 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

いろいろな考えや思いがあり、生徒や保護者、教員からも様々な意見が飛び交った

わけですが、結局最終決断をするのは校長先生なわけで、私には知れない苦労も

大いにあるでしょう。

 

 

来年は次男が3年生になるので、修学旅行先が気になるところです。

 

京都に行けると良いな!(*´Д`)

 

 

校長先生もまた、同じように考えていることでしょう。PTA

 

この日は特に?校長が好調でした!(゚∀゚)

 

 

 

あわせて読みたい!関連記事のご紹介

 

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

PTA会長に俺はなる!一覧へ

ブログトップへ