赤兎馬おじさんの足跡~経験値のお裾分け~

赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~

オヤジの嗜み・愉しみ・ぬか喜びを日々発信していく、ややゆるいブログ。     今日も「おやじライフ」を満喫中。

PTA会長に俺はなる!第5話  臨時拡大学校運営協議会(修学旅行・体育祭実施是非の意見調査)

f:id:sekitoba1007:20200829154426j:plain

 

  • 中学校のPTA会長・副会長って、どんな仕事があるの?
  • PTA会長や副会長のメリットって何だろう?
  • コロナの影響で、PTA活動はどうなる?

 

こんな疑問をテーマにした"PTA会長に俺はなる!"は、「クジ引きにより次男が通う

中学校のPTA副会長になり、翌年はPTA会長の座が約束された男が、人生初のPTA活動に

日々背水の陣で臨み、四苦八苦するエピソードを綴っていく!」というシリーズ記事で

す。

 

 

当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m

こう見えて実は、未だにPTA役員さんの名前が全体の1割くらいしか記憶出来ていない

赤兎馬おじさん(@sekitoba1007)です。

 

 

これは致命的です。

 

言い訳をさせて頂きますと、まだ3~4回?しか集まってないし、直接話す話題もないの

で、接点が非常に小さいんですよね。だからです。(;´Д`)

 

そんな中、臨時拡大学校運営協議会なる会合に出席してきましたので、どんな話し合い

がされたかご紹介します。

 

 

目次

 

PTA副会長として出席した臨時拡大学校運営協議会

 

f:id:sekitoba1007:20200829153153j:plain

 

臨時拡大学校運営協議会とは、その名の通り臨時で開催された協議会で、今回の出席者

は、PTA本部役員(4役)+協議委員+3年生の学年部役員+学校側(校長・教頭・学年主任)で

した。

 

総勢16名程で、図書室の机を円型に囲って向き合う形で行われました。

 

もともとこの日(8/27(木))はPTA理事会が開催される予定でしたが、コロナ禍による活動

自粛から報告する内容もなく見送りとなりまして、学校側より修学旅行と体育祭につい

て、実施の是非の確認や保護者との意見交換の申し出があり招集されました。

 

お盆休み(8/15(土))に現PTA会長からLINEで開催の通知があり、上記概要が連絡されまし

た。

 

 

コロナ禍による修学旅行・体育祭の実施是非について意見交換

 

f:id:sekitoba1007:20200829153601j:plain

 

中学3年生にとっての一大イベントである「修学旅行」、それから学校全体+保護者の

参観で予定されていた「体育祭」について、実施の是非についての意見交換という

恰好で協議が行われました。

 

 

修学旅行の目的地・実施時期

 

f:id:sekitoba1007:20200829154700j:plain

 

修学旅行の当初の予定

時期 : 10月中旬

期間 : 2泊3日

場所 : 京都・奈良

 

<問題点>

本来5月中旬に実施予定だった修学旅行は、コロナ禍によりこの計画に変更されてた

が、ここにきて京都・奈良の感染者数増加により"(静岡)県の方"から実施すべきでない

と言うような"指導"が入ったので、目的地や時期の変更を検討しているがどうか?

 

生徒へのアンケート結果は、

行きたい子が3割

行くべきでないと思う子が1割

どちらでも良い子が6割

程度だった。(口頭だったので正確には記憶できず)

 

実施時期を変更する場合は、修学旅行の1か月前までに旅行会社に連絡しないと、

キャンセル料が発生してしまう。

 

f:id:sekitoba1007:20200829154814j:plain

 

<変更検討中の目的地>

静岡県内、長野県、岐阜県三重県など(旅行会社からの提案による)

 

 

<変更検討中の実施時期>

10月中旬か3月上旬(入試直後、卒業式直前)

 

 

<保護者からの意見>

結論から言うと、案の定さまざまな意見が飛び交い、纏まりませんでした。

 

  • 予定通り10月中旬に実施し、京都・奈良を避け、他の場所にすれば良いと思う
  • 修学旅行は場所よりも思い出作りが大切だから、県内でも良いと思う
  • 行くべきでないと考える子どもも、本心では行きたいはずでは?
  • 比較的人が少なそうな、小笠原諸島にしたらどうか?
  • 3月でも今よりコロナが落ち着いている保証などないはず
  • 感染対策を徹底させて、予定通り京都・奈良に行かせてあげたい

 

書ききれませんが、こんな感じの意見があがりまして、結局学校側を更に悩ますという

収集のつかない方向に行きました。

 

 

PTA役員の皆さんは3年生の親御さんばかりなので、それぞれ思い思いの言葉で意見を

述べていましたが、そのどれもが「時期や場所はどうなるにしても、修学旅行は極力

全員に経験させてあげたい」というものでした。

 

 

ウチの子は2年生なので直接関係があるわけではありませんが、もし該当するのであれ

ば、やはり同じように修学旅行には行かせてあげたいと思います。

 

ただし、やはりこのタイミングですから「安全」を最優先に考えて頂きたいものです。

 

ちなみにですが、2年生が5月中旬に2泊3日で予定していた東京研修はお蔵入りとなり、

1泊2日で10月中旬に伊豆へ行く予定に変更になっています。

(次男も友達もブーイングですが(笑))

 

 

体育祭の実施可否 

 

f:id:sekitoba1007:20200829153625j:plain

 

こちらは中学校で開催される体育祭(運動会)なので、例年通り保護者やご家族の参観を

希望する声があがっているので参観可能としたいがどうか?という問題でした。

 

ちなみに、極力密集を避けるため競技は厳選され、時間も午後からのみで例年の半分

以下まで縮小された内容でして、平日(金曜日)に開催することにしています。

 

 

<例年の体育祭と今年の体育祭の差異>

  • 午前・午後(各学年3~4種目程度?) → 午後のみに縮小(全部で3種目程度?)
  • 参観者は着たい時に来てOK → 事前の申し込みが必要
  • 全力で声援を送ってOK → 声を出さず拍手で応援
  • 土曜日開催で保護者も参観し易い → 例年ほどの参観はない想定で金曜日開催

 

 

結論から言いますと、やはりいろんな意見が出ていました。

 

  • 来場者は事前の申し込みがあった場合のみ入場可能とすれば良いのでは?
  • 検温を徹底すれば問題無いんじゃないか?
  • 参観スペースに区画を書いても、どうせ守られないでしょう
  • 日傘を差してまわりとの距離を保つべき
  • コロナ不況で金曜休みの保護者も多いので、参加者は然程少なくないのでは?
  • 来場者が例年のように多い場合、場所が足りなくて距離が保てないのでは?
  • PTA役員だけが入場して、オンラインで動画配信してはどうか?
  • 校舎の一部を入場可能にして、2階や3階から参観したらどうか?

 

f:id:sekitoba1007:20200829154840j:plain

 

PTA役員たちの中だけでもこれだけ意見が分かれ、コロナ感染リスクに対する意識が

人によってバラバラでした。

 

 

意見を集める、ということであればこれで良いと思いますが、学校側もこの尋ね方では

選択肢が増えるだけでは?とは思いましたが、その通りになりました。

 

とりあえず、参観希望者の人数を把握することからはじめ、具体的な対策はその結果に

よって見極めよう、ということになりました。

 

 

感じたこと・学んだこと

 

f:id:sekitoba1007:20200829153808j:plain

 

PTA役員の方々(3年生の親御さん)が口を揃えて仰っていましたが、子どもたちの中で

「修学旅行へ行くべきでない」と回答した割合が1割程度いたということに驚いたとい

うことと、自分たちなら100%「修学旅行に行きたい」と回答していた、と。

 

これは大人や社会が「コロナが危険」という意識を植え付けた結果という部分も少なか

らずあると思いますから、良い意味でも悪い意味でもコロナに対する意識が敏感で、

非常に強く浸透している子どもたちがいる現実を見ました。

 

 

高齢者と暮らすご家庭も多いでしょう。

 

優しさや責任感の強い子が、こういった意見を主張しているのであれば、それは

とても素晴らしいことだと思います!(*´▽`*)

 

 

クラスターが発生しようものならすぐに情報が拡散され、学校名が晒される時代です

し、感染した子は大きな責任を感じてしまうことでしょう。

 

医療崩壊を防ぐためにも、家族や地域に迷惑をかけないためにも、それでも子供

たちにまたとない素敵な思い出も作らせてあげたく、保護者も学校もとても難しい判断

が求められています。

 

 

今回の協議での意見は全て学校側に伝えられ、最終的には校長の判断で決まります。

 

どの形に決まっても、大なり小なり必ず批判はあるはずですが、それでも「子供たち

のため」ということを最優先に決断しなければならず、学校や保護者をはじめ、場合に

よっては地域や社会の協力も必要になると思います。

 

 

コロナはこれまで当たり前にできていた行事や文化に影響し、子どもたちの大切な時間

や思い出作りの場さえも奪っています。

 

 

とりあえず副会長の私は、体育祭当日に検温係として呼び出しを食らう予定なので、 

ここぞとばかりに有給休暇を取らせて頂きます。(゚∀゚)

 

 

PTA会長に俺はなる!一覧へ

 

 

 

あわせて読みたい!関連記事のご紹介

 

 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

  

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

PTA会長に俺はなる!一覧へ

ブログトップへ