赤兎馬おじさんの足跡~経験値のお裾分け~

赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~

オヤジの嗜み・愉しみ・ぬか喜びを日々発信していく、ややゆるいブログ。     今日も「おやじライフ」を満喫中。

【なるほど心理学】優柔不断から学ぶブログ・アフィリエイトへの応用

f:id:sekitoba1007:20200821160655p:plain

 

【なるほど心理学】は、初心者のおっさんが心理学を学びながら、アフィリエイト

ブログに役立てられそうな情報をインプットし、自分なりに落とし込んでいく腹黒さと

野望感たっぷりのシリーズです。

 

せっかくのブログ・アフィリエイトだから…

  • 多くの読者様に興味を持たれる、魅力的なコンテンツを目指したい
  • 読者様(あるいはペルソナ)に合わせた、効果的な文章を書きたい
  • 無意識にココロを動かす、魔法の記事を発信したい
  • おすすめする商品を購入し、もっと利用して欲しい

 

あなたがこういう願望や目標をお持ちでしたら、是非本記事を読み進めてみて下さい。

 

 

当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m

こう見えて実は、美味しいと評判の中華料理屋ほど、あれもこれも食べたいからと注文

までに悩みまくってしまうタイプの赤兎馬おじさん(@sekitoba1007)です。

 

 

レバニラ炒めを食べに来たんだけど、やっぱりどうしても、ちょっとだけ食べたいじゃ

ないですか・・・酢豚も!(*´Д`)

 

今回は、「優柔不断」の心理をテーマに、何かしらのヒントになればとの思いから、

私なりに学んだことやブログ・アフィリエイトに活用できそうな情報をご紹介します。

  

 

目次

本記事の心理学テーマ

 

f:id:sekitoba1007:20200821160822j:plain

 

優柔不断って、あの優柔不断?

その人の性格なんじゃないの?

心理学と関係あるの?

 

そんな風に思ったあなた、奇遇ですね。(゚∀゚)

 

今回は、優柔不断があなたにとってどのようなデメリットをもたらしているか、心理学

的な調査結果と照らし合わせることで客観的に考えて、自らを見直すきっかけになって

頂ければこれ幸いとばかりに、書いていきます。 

 

 

心理的根拠・専門用語

 

f:id:sekitoba1007:20200821160843j:plain

 

優柔不断とは

 

優柔不断とは、物事がなかなか決められないことです。

 

 

心理学者メラマードの調査結果

 

イスラエルの心理学者メラマードの調査結果によると、判断までに時間が掛かる人ほど

性格的に不安を抱きやすいのだそうです。

 

なかなか決められないのは、後悔を恐れているからなのですね。

 

 

医師ジュピッツバートの言葉 

 

医師ジュピッツバートは、"大事なのは決断の結果ではなく、「決断すること」自体で

ある"と述べています。

 

また、"迷うということは、どの選択肢にもほぼ同じ価値があると判断している証拠"

あり、時間を掛けて悩むよりパッと決めた方が健全なのだそうです。

 

 

心理学者アベンドロスらによる調査

 

心理学者アベンドロスらによる調査結果では、人は"やったこと"よりも"やらなかった

と"に対する後悔の方が強く感じるということがわかっているのだそうです。

 

つまり、やるかやらないかで迷っているくらいなら、サクッと決めてやってしまうほう

が、後々の後悔は少なく済むということのようです。

 

 

心理学者ベイアスの調査

 

心理学者ベイアスの調査によると、決断が早くスグ行動に移す人は「周囲に相談しな

い」傾向にあるそうです。

 

やるべきかどうか相談するということは、"やりたくない"とか"止めて欲しい"とかの

気持ちが隠れている場合もありそうです。

 

 

ブロガー・アフィリエイター目線で学んだこと

 

f:id:sekitoba1007:20200821160856j:plain

 

私が個人的にとても興味深く感じたのは、シュピッツバートの言葉に合った"決断の

結果よりも、決断すること自体が大事"という部分で、やるかやらないか迷っている

ことは自分自身がどちらにもほぼ同じ価値があると判断しているということです。

 

ブログやアフィリエイトも、取り組みやサイトの設定、新しいツールを使ったり方針を

変更して方向転換したりするなど、細かいものを入れればとても多くの事で選択を迫ら

れることがありますよね?

 

AかBか、どちらにするか迷って調べ捲って結局手つかずでいるより、サイコロでも

振ってパパっと決めてチャレンジした方が、後々の後悔も少なく済むかもしれません。

 

簡単に言うと、”やらなかったことへの後悔だけは避ける”という判断が吉ということ

なんでしょうね!

 

 

アントニオ猪木の言葉にもありますよね。

 

"危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし"

"迷わず行けよ 行けばわかるさ" 

 

 

また、サイトによっては読者様がある行動をとることを躊躇ったり相談したがって訪問

しているかもしれませんから、そういう場合にはこの優柔不断についての心理を踏ま

え、そっと背中を押してやることが大切かもしれませんね。

 

もしくは、あまりにも消極的であれば内心、"止めて欲しい"と思っているのかもしれま

せん。

 

 

 

まとめ

 

f:id:sekitoba1007:20200821160919j:plain

 

優柔不断から学ぶことは・・・

  • 判断までに時間が掛かる人ほど、性格的に不安を抱きやすい
  • なかなか決められないのは、後悔を恐れているから
  • 決断の結果より、決断すること自体がより大切
  • 迷うということは、内心どの選択肢にもほぼ同じ価値があると判断している証拠
  • やって後悔 < やらずに後悔

 

 

今度中華料理店に行くときは、迷わず店員にオススメを聞くことに決めました。(←結

局決めないんかい)

 

 

あわせて読みたい!関連記事のご紹介

 

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

  

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

ブログトップへ