赤兎馬おじさんの足跡~経験値のお裾分け~

赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~

オヤジの嗜み・愉しみ・ぬか喜びを日々発信していく、ややゆるいブログ。     今日も「おやじライフ」を満喫中。

【クラウドワークスWEBライター検定3級】半日で合格した方法

f:id:sekitoba1007:20201017104124j:plain

 

クラウドワークスWEBライター検定3級に合格したい!
CrowdWorksでより高単価なライティング・記事作成の仕事を受注したい!
これまで培ったWEBライターの知識を、無料で"力だめし"してみたい!
ライティングスキルをアップするために、もっと実践的なことを学びたい!
ブログで相手に正確に伝わる文章を書けるようになりたい!
日常やビジネスでも、読みやすく分かりやすい文章を書けるようになりたい!

 

こんな方に向けて、合格のコツを紹介します。 

 

当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m

こう見えて実は、ブラインドタッチはまだまだな赤兎馬おじさん(@sekitoba1007)です。

  

今回は、私自身がクラウドワークスWEBライター検定3級にチャレンジして合格した経緯と具体的な対策をご紹介します。

 

あなたの効率的な合格のために、ぜひ参考にしてください。

 

目次

 

 

半日で合格した方法!クラウドワークスWEBライター検定3級

f:id:sekitoba1007:20201017104457j:plain

 

これはクラウドワークスWEBライター検定3級に合格すると表示される画面です。

 

お恥ずかしい話しながらこのような検定の存在はおろか、クラウドソーシングのことすらよく存じていない身でしたが、無料で学習ができて検定を受けられるということを前日の夜に知り、翌朝から学習して受験したら一発合格できました。

 

 

所要時間は、約半日です。

 

 

予め申し上げておきますが、これはしっかり学習さえすれば誰でも合格できるはずです。

 

私自身がWEBライターに関する特別な知識や経験値、センスは無くても合格することができたわけですから、間違いありません。

 

  

もし、難しそうだという先入観や固定概念があるのでしたら、WEBライターのことを私よりご存じだからこそなのでしょう。

 

ただし、そういった不安や苦手意識は不要なので、気にすることは一切ありませんから必要以上に臆さず、前向きに挑戦していくべきだと思います! 

 

クラウドワークス公式WEBライター検定3級とは?

 

f:id:sekitoba1007:20201017104535j:plain

 

クラウドワークスには公式のスキル検定として「WEBライター検定1~3級」の他に「ビジネス事務検定」があります。

 

クラウドワークス公式WEBライター検定】

  • WEBライター検定3級・・・マーク式、受験料無料
  • WEBライター検定2級・・・記述式、受験料10,000円(税込)
  • WEBライター検定1級・・・記述式、受験料25,000円(税込)
  • ビジネス事務検定・・・マーク式、受験料無料

 

クラウドワークスのサイトに書かれているWEBライター検定3級の説明を抜粋します。

 

WEBライター検定3級とは、コンテンツマーケティングのプロが監修した

ライティングテストです。マーク式試験を通じて、WEBライティングの

基礎的な知識を証明できます。

 

コンテンツマーケティングのプロ集団である「株式会社グリーゼ」様監修のライティングテストです。事前講義も準備されており、WEBライターとしての基本を改めて学習したうえで、検定に臨めます。無料のマーク式のテストなので、気軽に自分のスキルの証明が可能です。

 

ちなみにビジネス事務検定とは、「関連会社「株式会社ビズアシ」の提供する事務スキル/ビジネスマナーの検定テストです。マーク式試験を通じて、オフィスワークに必要な知識の証明ができます。」という説明があります。

 

スキル検定の流れ

 

f:id:sekitoba1007:20201017104557j:plain

 

※ 既に検定に合格している場合、または前回の受験から14日経過していない場合は受験することができません。

 

これはつまり、不合格だとしても2週間経過すれば再挑戦できるということですね。

 

つまり、何度でもやり直せるということです。

 

≫簡単60秒!無料会員登録はコチラから

 

 

WEBライター検定3級に半日で合格した方法を紹介

 

f:id:sekitoba1007:20201017111150j:plain

 

それでは、具体的に私がどのように合格に至ったか、詳しくご紹介します。

 

チャレンジ~合格までの大まかな流れ

  1. WEBライター検定の存在を知る(前日の夜)
  2. 興味が湧いたので、早速クラウドワークスに新規登録(無料)
  3. 朝8時から講義動画を視聴(3時間程度、ココが重要!)
  4. 受験し、お昼ごろに合格(試験に1時間程度、結果は即表示)

 

PC以外に必要なものは特になく、登録・講義動画視聴・受験まで全て無料です。

 

半日で一発合格できるなら、実は誰でも受かるのか?

 

f:id:sekitoba1007:20201017111045j:plain

 

私が半日で一発合格できたのは、自分でも正直驚きましたし運が良かったのかもしれませんが、それでも自分なりに精いっぱいの努力もしました。

 

本音を言うと、こちらのクラウドワークスWEBライター検定は3級と言えど、初心者には結構難しい難問も多いと思います。

 

マーク式なので確率の部分もありますが、それでも一通りの知識が無いと、問題の意味すらわからないものがあるでしょう。

 

では、どうやって受験対策のための学習をすべきか?

 

そこでまず伝えておきたいのが、「動画をしっかり視聴しましょう」ということです。

 

合格から逆算すると、まさにココが基本中の基本で、最重要ポイントです。

 

また、これは全体の8~9割を占めていると言っても過言ではありません。

 

WEBライター検定3級の合格率は?

 

f:id:sekitoba1007:20201017104918j:plain

 

クラウドワークスには、合格率5%と書かれています。

 

合格率5%というと、難関で自分には無理!とか、受からなくて当たり前!と、とても難しそうに思われがちなのだろうと推測していますが、公式の講義動画をしっかり視聴することで十分に合格できます。

 

ズルズル長引かせず、短期集中で取り組みましょう。

 

ちなみに私は、これまでWEBライティングやWEBデザインの専門的な書籍などは持っておらず、セミナーも受講したことはありません。

 

ただ、趣味で始めたブログをやっているので、文章を書いてきた経験値や有名ブロガーさんの無料動画で学んだ知識くらいはちょっとあるかもしれません。

 

とはいえ、やってみてわかりましたが一部ではWEBの専門用語や、講義動画で初めて覚えたことや義務教育で学んだことなど、講義動画で触れてきた内容が多く出題されていました。

 

クラウドワークスWEBライター検定3級に向けて、初めての方、自信が無い方、次こそ確実にリベンジしたい方は、これからご紹介する「学習のポイント」を是非ご参考にしてみて下さい。

 

講義動画は超重要!事前学習は必須です

 

f:id:sekitoba1007:20201017105908j:plain

クラウドワークスWEBライター検定3級 講義動画の様子

 

繰り返しますが、スキル検定の受験前に必ず「講義動画」を視聴しましょう。

 

大事なのでわかりやすく言いますと、試聴ではなく視聴しましょう。

 

ここで大切なのは、内容を網羅的に理解することなので、大事な単語や解説はなるべく全て覚えるように努めましょう。

 

WEBライター検定3級講座の動画は全27本で、全て視聴すると凡そ3時間かかりますが、どの動画にも大切なポイントが必ずといって良いほど解説されています。

 

飛ばして良い動画はありません。

 

先ほど、わざとらしく視聴と言いましたが、これには大きな理由がありまして、動画のところどころに要点をまとめた語句の一覧表や、その意味などが表示されます。 

 

ここで、詳しい解説がされますのでしっかり覚えましょう。 

 

専門用語や、義務教育で聞いたことのあるフレーズも出てきますが、なんとなくわかっているからと軽く流すのではなく、徹底的に学習し直すと良いです。

 

専門的・一般的問わず、言葉の使い方は文章力に直結しますからね。

 

そして、それは全てのコンテンツの土台になるとても重要なことなので、何度繰り返し学んでも無駄にならない筈です。

 

また、クラウドワークスではクライアントに挨拶や条件確認などをメールでやりとりすることが出てきますが、こういうところにも文章力は活きてきます。

 

逆をいえば、メールの文章がイマイチだと、お仕事の依頼も敬遠されてしまうかもしれませんよね。

 

繰り返しますが、言葉の使い方は文章力や交渉力・説得力にも直結しますから、これを機会に基礎を学び直すと自らの語学スキルアップにも繋がりますから、手を抜かずにしっかり取り組みましょう。

 

大切なポイントはメモを取ろう!EXCEL推奨

 

f:id:sekitoba1007:20201017105524j:plain

 

この記事でめちゃくちゃ重要なポイントはここです。

 

頭脳に自信のない私は、講義動画の重要な部分をEXCELにメモしながら学習しましたが、これが後にめちゃくちゃ活きてきます。

 

絶対にやった方が良いです。

 

具体的にどうやったかをお見せします。

f:id:sekitoba1007:20201017090942j:plain

ちょっと見難いかもしれませんが、概要はこうです。

  • 各動画のURLをコピペしておく
  • 各動画で学習したテーマをキーワードを含めて記録しておく
  • 学習した大事なポイントを箇条書きで簡単にまとめておく

 

簡単に言うとこれだけですが、わざわざこんなことをしたのには理由があって、どの動画でどんなことを学習したかを記録しておくと、次に見つけるのが楽だからです。

 

各講義動画のタイトルだけ見ても、重要なフレーズや内容までわからないですし、一度見た動画をまた探すのに時間をかけないようにすることで、振り返るのがとても簡単になりますから、とても効率的です。

 

折角、長い講義動画を視聴するのですから、メモをとりましょう。

 

f:id:sekitoba1007:20201017105500j:plain

 

検定を受ける時、「あれ?この話、講義動画で言ってたけど、どれだっけ?」ってことになって、探すのが面倒だからと適当に答えるのか、しっかり動画の内容のメモを記録しておいて答えるのか、正解する確率が高いのがどちらかを考えたら、どうすべきかは明白ですね。

 

メモを取るべき理由

  • 学習の理解度を深められるから
  • 復習したいときに振り返りやすいから
  • 仮に不合格だったとしても、学習の積み上げとして残せて次の受験に有効だから

 

具体的にどこがとは言えませんが、私が受験したテストでには上記メモ画面の中にある一部の内容に関連する問題が出題されましたから、メモは有効な手法と言えます。

 

時には動画を一時停止しつつ、大事そうなポイントはメモを取って理解しましょう。

  

短期集中でモチベーションを高く維持しよう!

 

f:id:sekitoba1007:20201017105212j:plain

 

こちらの検定は、毎日コツコツ学習してから受けるのも良いですが、なるべくなら半日ほどの時間を作って短期集中で挑戦するのが良いでしょう。

 

メモを取りながらとは言え、細かい部分まで覚えていたり、振り返って思い出すのにはやはり学習から時間をおくよりも、重要なポイントが脳に強く刻まれているうちに検定を受けるべきだと思います。

 

動画は自分が理解できる範囲で再生速度を変更したり、深く解説して下さっているときだけ停止してメモしていくと効率的ですね。 

 

WEBライター検定を受けて学んだことと学ぶべき理由

 

f:id:sekitoba1007:20201017105051j:plain

 

クラウドワークスWEBライター検定を受けて学んだことは・・・

  • 正しい文を書く方法(著作権、表記、文語・口語、接続詞の使い方など)
  • 読みやすい文章を書く方法(目次・見出し・空白の使い方、重複表現の回避など)
  • わかりやすい文章を書く方法(句点の位置、一文一義、箇条書きなど)
  • 読み手に刺さる文章を書く方法(肯定表現と否定表現の使い分けなど)

 

WEBライターとしての力試しのつもりで挑戦した検定に向けて学習した中では、WEBライターに限らずビジネスや日常会話でも気を付けたい大切なことが学べました。

 

ブログを書く上で気を付けたいことが多く見つかったのも収穫です。

 

ネット社会の今では当たり前のように利用されるツールはブログだけでなく、TwitterなどのSNSを始め、YouTubeでも話し言葉や表示する文言などもあり、これらは共通して「言葉」が基礎になっていますから、この動画で学んだことは様々なシーンで役立つことになるでしょう。

 

 

まとめ

 

f:id:sekitoba1007:20201017104947j:plain

 

このように価値の高い有益な講義動画を無料配信してくださるクラウドワークスさんに感謝です。

 

クラウドワークスに無料登録するだけで、WEBライター検定の講義動画や、他にも様々なクラウドソーシングのお仕事の動画も視聴可能になるようですから、めちゃくちゃ便利で利用しない手はないですね。

 

ちょっと学んでみたいというブロガーさん達にとっても、かなり有益な情報発信だと思います。

 

あなたも是非、言葉の正しい知識や読者の心に刺さる文章の書き方を学び、ライティングスキルに更なる磨きをかけて、他のブロガーやWEBライターに差をつけてみません?

 

≫簡単60秒!無料会員登録はコチラから

  

あわせて読みたい!関連記事のご紹介

 

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com 

sekitoba1007.hatenablog.com 


sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

ブログトップへ