赤兎馬おじさんの足跡~経験値のお裾分け~

赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~

オヤジの嗜み・愉しみ・ぬか喜びを日々発信していく、ややゆるいブログ。     今日も「おやじライフ」を満喫中。

【ニューサイランの種】花が散った後の姿と雌しべ解剖の様子

「ニューサイランの種がどんな姿なのか、花が散った後も観察を続け雌しべのもとの

筒状の膨らん部分を解剖してみた様子の画像をご紹介します!」っていう記事です。

 

当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m

こう見えて実は、一度気になるとあれこれ調べてみたくなる探求心と好奇心は今も忘れ

ていない赤兎馬おじさんです。

 

ニューサイランの花が咲き終わると、どうなるのか?

 

40年に一度咲くと言われる花ということですから、これは気になって最後まで見届けて

みたいと思うのが愛じゃないかと、ニューサイラン愛を熱く語りたい今日この頃。

 

まあ、たまたま咲いただけなので語れるほどの知識はありませんがね。(´・ω・)

 

折角咲いたニューサイランの花を、枯れ始めてきても刈り取るのが名残惜しいものです

から暫く観察を続けていたところ、何か所かの雌しべのもとの部分が膨らみを見せ、い

かにも豆っぽくなったので解剖してみました。

 

すると、中からが出てきたのでその解剖の様子をご紹介します。

 

 

f:id:sekitoba1007:20200627174333j:plain

 

 

目次

 

 

ニューサイランの雌しべが膨らんだ様子

 

f:id:sekitoba1007:20200627175600j:plain

 

雌しべのもとがふくらみ、種ができた状態です。

 

鮮やかな赤色だった花や雄しべは枯れ、雌しべの色も黒っぽく変色しています。

 

 

膨らんだ雌しべの感触

 

f:id:sekitoba1007:20200627175814j:plain

 

雌しべの膨らみ(豆の様な部分)を指でつまむと、結構硬く潰れません。

 

感覚的にはナスとかインゲンマメに似てましたね。

 

こうやって、画像だけでは伝わらない触感を伝えてくるあたり、私のレポートって素晴

らしいですね!

 

しかもちゃんとピントも合っていますね、やっぱり素晴らしい!(´・ω・)

 

※念のため、筆者は深爪というわけではありません。

 

 

ニューサイランの雌しべを解剖した様子

 

お待たせいたしました。

採取して部屋に持ちこみ、いよいよ解剖していきます。(゚Д゚)ノ

 

見やすいように、白い紙の上で解剖していきますね。

f:id:sekitoba1007:20200627180403j:plain

サイズはこんな感じで、大きいもので膨らみの部分が7cm程度ですね。

 

 

 

f:id:sekitoba1007:20200627180707j:plain

まずは、花びら?ガク?の部分を切り落とします。

机を傷つけないようにカッターで慎重に切断したのですが、思ったより硬かったので、

ちゃんと紙も切ってしまいましたね。(;'∀')

 

自分、不器用ですから。(*´Д`)

 

 

f:id:sekitoba1007:20200627181130j:plain

切り込みを入れると、中はこんな感じになっていました。

 

なんかイメージと違い、は結構小さいものがいっぱい入っていましたよ!

 

ふだんおつまみで頂く枝豆とかをイメージしていましたが、完全に予想を裏切られた

展開にちょっと面白かったですね。(´・ω・)

 

 

ニューサイランの種の様子

 

f:id:sekitoba1007:20200627181616j:plain

ニューサイランの種

ご覧ください!

これが取り出した種の姿です。

 

大小さまざまで、大きめの物は薄く平べったいんですね。

 

水分を含んでいるのか?油分があるのか?

種は触れると少しヌルっとしていました。

 

ちなみに、弾力もありますがその薄さから爪で半分に割れる程脆いですね。

 

 

 

さいごに

 

f:id:sekitoba1007:20200627182106j:plain

 

解剖してみて、初めてニューサイランの種を観ることができました。

 

ひとつの雌しべから、こんなにたくさんの種が取れました。

 

このあと、もうひとつの雌しべからも同じように種を採取し、後日植えてみることにし

ました。

 

芽が出るなり、何か変化があったらまたそちらも追ってご紹介しますね!('◇')ゞ

 

 

 

 

 

 

 

 

あわせて読みたい!関連記事のご紹介

 

 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

ニューサイラン開花の様子へ

ブログトップへ

 

ニューサイランの花を解剖してみたら花びらや雄しべ雌しべが面白い形だった

「我が家の庭に植えたニューサイラン(マオラン・ニュー西蘭)が花を咲かせたので、せ

っかくの機会だから花の部分を解剖して写真を掲載してみた!」っていう記事です。

 

当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m

こう見えて実は、人差し指より薬指の方が長い赤兎馬おじさんです。

 

ニューサイランが花を咲かす様子を追いかけ日々写真を撮ってきましたが、今回はその

花を解剖してみたので、写真でご紹介します!

 

 

f:id:sekitoba1007:20200530213448j:plain


 

 

 

目次

 

 

 

ニューサイランの花を採取

 

f:id:sekitoba1007:20200530213035j:plain

採取したニューサイランの花

色が濃くなりもうすぐ枯れ落ちそうな花を採取しました。

 

まだ黄色い花粉が多めです。

 

薬指は、長めです。(´・ω・) 

 

 

ニューサイランの花を解剖した写真(花弁、雄蕊、雌蕊)

 

 

もぎたての花です。(゚Д゚)ノ

f:id:sekitoba1007:20200530213453j:plain

 

 

外側から順番に剥がしてみます。

f:id:sekitoba1007:20200530213455j:plain

ニューサイランの花を解剖した様子

 

 

内側はまだ鮮やかで艶があります。

夕方の水やりの直後に採取したので、花びらには水滴もついています。

f:id:sekitoba1007:20200530213457j:plain

ニューサイランの花を解剖した様子

 

 

どんどん剥がしていきましょう。

f:id:sekitoba1007:20200530213500j:plain

ニューサイランの花を解剖した様子

 

 

中身はこうなっていたんですね。

f:id:sekitoba1007:20200530213518j:plain

ニューサイランの花を解剖した様子


 

分解できるところまで、全て分解してみました。

解剖後の各パーツの様子です。

 

 

上・・・・花びらは合計で6枚

左下・・・花びらに包まれていた雄しべが6本

右下・・・花の中央で長く伸びていた雌しべが1本

f:id:sekitoba1007:20200530213520j:plain

ニューサイランの花を解剖した様子

 

 

f:id:sekitoba1007:20200530213527j:plain

ニューサイランのおしべ拡大画像

f:id:sekitoba1007:20200530213558j:plain

ニューサイランのめしべ拡大画像

 

 

Twitterでも投稿しました

 

 

 

 

 

あわせて読みたい!関連記事のご紹介

 

 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

ニューサイラン開花の様子へ

ブログトップへ

ニューサイランが花を咲かすのが珍しいから写真を撮って画像をアップしまくる日々!2020年05月28日~29日

「我が家の庭に植えたニューサイラン(マオラン・ユー西蘭)が花を咲かせる様子を追いかけるドキュメンタリー記事」です。

 

当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m

こう見えて実は、40年に一度の奇跡ももうじき終焉かと思うと飲まずにいられない

赤兎馬おじさんです。

 

ニューサイランについて日々写真を撮り、最新画像をアップして成長の過程をご紹介し

ていきます!

 

目次

 

2020年05月28日

 

f:id:sekitoba1007:20200529231039j:plain

f:id:sekitoba1007:20200529231059j:plain

f:id:sekitoba1007:20200529231119j:plain

f:id:sekitoba1007:20200529231129j:plain

f:id:sekitoba1007:20200529231142j:plain

 

 

 

2020年05月29日

 

f:id:sekitoba1007:20200529231724j:plain

f:id:sekitoba1007:20200529231747j:plain

f:id:sekitoba1007:20200529231804j:plain

夜バージョンです。

 

 

 

あわせて読みたい!関連記事のご紹介

 

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

ニューサイラン開花の様子へ

ブログトップへ

ニューサイランが花を咲かすのが珍しいから写真を撮って画像をアップしまくる日々!2020年05月25日~27日

「我が家の庭に植えたニューサイラン(マオラン・ニュー西蘭)が花を咲かせる様子を追いかけるドキュメンタリー記事」です。

 

当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m

こう見えて実は、もうここまでくるとニューサイランの成長を見てると母性本能すら

芽生えてくる赤兎馬おじさんです。

 

ニューサイランについて日々写真を撮り、最新画像をアップして成長の過程をご紹介していきます!

 

目次

 

2020年05月25日

 

f:id:sekitoba1007:20200529224617j:plain

f:id:sekitoba1007:20200529224659j:plain

f:id:sekitoba1007:20200529224734j:plain

f:id:sekitoba1007:20200529224751j:plain

f:id:sekitoba1007:20200529224757j:plain

f:id:sekitoba1007:20200529224800j:plain

 

 

全長は155cmのまま変化なし。 

 

 

2020年05月26日

 

f:id:sekitoba1007:20200529225158j:plain

f:id:sekitoba1007:20200529225228j:plain

f:id:sekitoba1007:20200529225233j:plain

 

花が枯れて落ちたところが目立つようになってきました。

 

 

2020年05月27日

 

f:id:sekitoba1007:20200529225400j:plain

f:id:sekitoba1007:20200529225421j:plain

f:id:sekitoba1007:20200529225428j:plain

 

 

 

f:id:sekitoba1007:20200529225824j:plain

f:id:sekitoba1007:20200529225829j:plain

f:id:sekitoba1007:20200529225832j:plain

f:id:sekitoba1007:20200529225835j:plain

 

 

 

あわせて読みたい!関連記事のご紹介

 

 

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

ニューサイラン開花の様子へ

ブログトップへ

ニューサイランが花を咲かすのが珍しいから写真を撮って画像をアップしまくる日々!2020年05月20日~24日

「我が家の庭に植えたニューサイラン(マオラン・ニュー西蘭)が花を咲かせる様子を追いかけるドキュメンタリー記事」です。

 

当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m

こう見えて実は、写真撮影の技術も知識も嘆かわしいレベルで読者様に申し訳ない赤兎

馬おじさんです。

 

ニューサイランについて日々写真を撮り、最新画像をアップして成長の過程をご紹介していきます!

 

 

目次

 

2020年05月20日

 

f:id:sekitoba1007:20200524103530j:plain

f:id:sekitoba1007:20200524103617j:plain

f:id:sekitoba1007:20200524103822j:plain

f:id:sekitoba1007:20200524103844j:plain

f:id:sekitoba1007:20200524103945j:plain

f:id:sekitoba1007:20200524104018j:plain

 

全長154.5cm

 

 

 

花が取れちゃいましたね。(;'∀')

ちょっと触れただけでホロリと落ちるほど、もろく儚いんです。

 

 

2020年05月21日

 

f:id:sekitoba1007:20200524110322j:plain

f:id:sekitoba1007:20200524110342j:plain

f:id:sekitoba1007:20200524110401j:plain

f:id:sekitoba1007:20200524110413j:plain

f:id:sekitoba1007:20200524110436j:plain

f:id:sekitoba1007:20200524110431j:plain

f:id:sekitoba1007:20200524110429j:plain

 

 

全長155cm

 

全長は相変わらずなので、どうやらこれ以上は伸び無さそうです。

 

 

 

2020年05月22日

 

f:id:sekitoba1007:20200524111326j:plain

f:id:sekitoba1007:20200524111327j:plain


f:id:sekitoba1007:20200524111328j:plain

f:id:sekitoba1007:20200524111330j:plain

 

 

 

全長155cm

 

先端も咲き始めてきましたから、見ごろ?を迎えたのでしょうか。(^^♪

 

 

2020年05月24日

 

f:id:sekitoba1007:20200524112226j:plain

f:id:sekitoba1007:20200524112246j:plain

f:id:sekitoba1007:20200524112307j:plain

f:id:sekitoba1007:20200524112321j:plain

f:id:sekitoba1007:20200524112340j:plain

 

 

 

 

全長155cm

 

まだ花が開く前の状態の蕾も多く見られますが、散って落ちたものも多くなってきまし

た。

 

 

 

あわせて読みたい!関連記事のご紹介

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

ニューサイラン開花の様子へ

ブログトップへ

ニューサイランが花を咲かすのが珍しいから写真を撮って画像をアップしまくる日々!2020年05月14日~19日

「我が家の庭に植えたニューサイラン(マオラン・ニュー西蘭)が花を咲かせる様子を追いかけるドキュメンタリー記事」です。

 

当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m

こう見えて実は、珍しいモノには目が無い赤兎馬おじさんです。

 

ニューサイランについて日々写真を撮り、最新画像をアップして成長の過程をご紹介

していきます!

 

 

目次

 

 

ニューサイラン開花の様子(2020年05月14日)

 

f:id:sekitoba1007:20200519181517j:plain

 

f:id:sekitoba1007:20200519181747j:plain

f:id:sekitoba1007:20200519190236j:plain

f:id:sekitoba1007:20200519181804j:plain

全長151cm

 

 

 

ニューサイラン開花の様子(2020年05月15日) 

 

f:id:sekitoba1007:20200519182349j:plain

f:id:sekitoba1007:20200519182407j:plain

全長151.5cm

 

 

 

ニューサイラン開花の様子(2020年05月17日)

 

f:id:sekitoba1007:20200519185228j:plain

f:id:sekitoba1007:20200519185251j:plain

f:id:sekitoba1007:20200519185314j:plain

全長152.5cm

 

 

 

ニューサイラン開花の様子(2020年05月18日)

 

 

f:id:sekitoba1007:20200519185443j:plain

f:id:sekitoba1007:20200519185511j:plain

f:id:sekitoba1007:20200519185554j:plain

全長153cm

 

 

 

 

ニューサイラン開花の様子(2020年05月19日)

 

 

f:id:sekitoba1007:20200519185704j:plain

f:id:sekitoba1007:20200519185811j:plain

f:id:sekitoba1007:20200519185838j:plain

f:id:sekitoba1007:20200519185920j:plain

f:id:sekitoba1007:20200519185844j:plain

 

 

 

以上、2020年05月14日から19日までのニューサイランでした!(´・ω・)

 

 

 

あわせて読みたい!関連記事のご紹介

 

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

ニューサイラン開花の様子へ

ブログトップへ

ニューサイランが花を咲かすのが珍しいから写真の画像をアップしまくる日々!2020年05月13日

「我が家の庭に植えたニューサイラン(マオラン・ニュー西蘭)が花を咲かせる様子を追いかけるドキュメンタリー記事」です。

 

当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m

こう見えて実は、珍しいモノには目が無い赤兎馬おじさんです。

 

ニューサイランについて日々写真を撮り、最新画像をアップして成長の過程をご紹介

していきます!

 

目次

 

 ニューサイラン開花の様子(2020年05月13日)

 

f:id:sekitoba1007:20200513215201j:plain

ニューサイラン 2020年05月13日 149cm

全長は149cmになりました。

 

毎日、約1cmずつ伸びている様ですね。(; ・`д・´)

 

f:id:sekitoba1007:20200513215205j:plain

ニューサイラン 2020年05月13日 149cm

 

ちょっと咲いてきました。

 

 

f:id:sekitoba1007:20200513215208j:plain

ニューサイラン 2020年05月13日 149cm

 

 

 

 

f:id:sekitoba1007:20200513215302j:plain

ニューサイラン 2020年05月13日 149cm

 

 

 

 

あわせて読みたい!関連記事のご紹介

 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

ニューサイラン開花の様子へ

ブログトップへ

【これって激レア?】ニューサイランが珍しく花を咲かせた様子

「我が家のニューサイラン(マオラン・ニュー西蘭)が花を咲かせる様子を追いかけた

ドキュメンタリー記事」でして、何か変化を確認したら随時更新していきます。

 

当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m

こう見えて実は、新居を構えて2年半経過した赤兎馬おじさんです。

 

庭で育てているニューサイランの様子に異変が起き、花を咲かせそうだと思ってTwitter

で紹介してみたところ、植物に詳しい方から「珍しいこと!」らしい情報を頂きまし

て、折角なのでご提案に沿う形で成長記録を綴っていこうと思い発信します。

 

まあ、珍しいことかどうかはさておき、とてもユニークで面白い形なので、追いかけて

みるのも楽しいので!(・∀・)イイネ!!

 

ニューサイランについて、調べたことや実際の写真・これまでの成長の過程なども記録

していきます!

 

 

目次

 

ニューサイラン(マオラン・ニュー西蘭)とは?調べてみた

 

ニューサイランとは?調べてみました。

 

 

大辞林 第三版の解説

 

ニュージーランド新西蘭と書くところからの名
ユリ科の常緑多年草ニュージーランド原産。葉は剣形でかたく、地下を横走する根茎から出、長さ1メートル 以上に達する。葉の繊維で敷物・綱・袋・帆布などを作る。熱帯・温帯の沼沢地で栽培。ニュージーランド麻。真麻蘭まおらん

出典 三省堂大辞林 第三版について 情報

 

ほほぅ。

元々熱帯・温帯の沼沢地で栽培されていたんですね。

 

我が家は静岡県でして、一年を通して割と温かい穏やかな気候に恵まれていますから、

日本の中では比較的適した条件なのかもしれません。

 

 

精選版 日本国語大辞典の解説

 

〘名〙 (ニューは「ニュージーランド」の) ユリ科の常緑多年草ニュージーランド原産で、から繊維をとるため沼沢地に栽培される。高さ一・五~三メートル。葉は長さ三メートルに近い剣状で硬く先が二裂している。夏、葉間から花茎がのび、暗赤色または黄色で先が六裂した筒状花が咲く。ニュージーランドあさ。まおらん。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

 

へぇー、「ニュー」ってのはニュージーランドの略なんですね!

 

 

和名・花の出回り時期・花言葉

 

ちなみに、ニューサイランは「入才蘭」と書かれたり、ニュージーランドアサという

和名が存在する様ですね。

 

花の出回り時期:6月~10月

花言葉:素直

 

だそうです!(*´▽`*)

 

 

花を咲かせるのは珍しい?

 

ニューサイランって、日本での開花はとても珍しいことだそうでして、一説には

40年に一度咲くかどうかと言われているそうです。

 

ってことは、この記事を書けるのも40年に1度!?

じゃあ次に書けるのは40年後!?(; ・`д・´)

 

だとしたらめっちゃ貴重じゃん!!(゚Д゚)ノ

 

え?そいやウチは新居を構えてまだ2年半なんですが・・・。

外構業者さん、やるじゃん!!(・∀・)イイネ!!

 

 

 

ニューサイランの花の匂いってどうなの?

 

花の匂いを嗅いでみると・・・ほんのり甘く、青々した植物らしい独特の香りがしまし

た。

 

匂いを言葉で表現するのは難しいですね。(*´Д`)

 

少なくとも、強い匂いではなく、嫌な感じもありません。

 

 

 

実録!成長記録(画像紹介)

 

ニューサイラン開花の様子(2017年12月29日(外構完了直後))

f:id:sekitoba1007:20200506125458j:plain

ニューサイラン 2017年12月29日

外構が完了したばかりの状態です。

 

ニューサイラン開花の様子(2018年07月20日(植えてから半年ちょっと経過))

f:id:sekitoba1007:20200506125735j:plain

ニューサイラン 2018年07月20日

植えてから半年後、 葉の数が増えてきた様子。

 

ここまで、花が咲く様子は全くありません。(´・ω・)

 

ニューサイラン開花の様子(2020年05月04日(異変に気付いた日) )

f:id:sekitoba1007:20200506130933j:plain

ニューサイラン 2020年05月04日

f:id:sekitoba1007:20200506131038j:plain

ニューサイラン 2020年05月04日

 

こんなことになるなんて知りませんでしたからねっ(; ・`д・´)

ここまでハッキリと変化してから初めて気が付いた私って( ;∀;)

 

花を咲かせることを知ったので、ちゃんと撮影しようと決めた日です。(笑)

 

全長135cm

葉の高さ75cm

 

ニューサイラン開花の様子(2020年05月06日(蕾の中?が見えてきた))

f:id:sekitoba1007:20200506132804j:plain

ニューサイラン 2020年05月06日

f:id:sekitoba1007:20200506132615j:plain

ニューサイラン 2020年05月06日

f:id:sekitoba1007:20200506132617j:plain

ニューサイラン 2020年05月06日

 

前回撮影時より、蕾の部分が少し開いてきたようです。

全長135cm
葉の高さ75cm

 

 

ニューサイラン開花の様子(2020年05月08日 順調に成長中)

 

f:id:sekitoba1007:20200508215531j:plain

ニューサイラン 2020年05月08日

f:id:sekitoba1007:20200508215631j:plain

ニューサイラン 2020年05月08日

f:id:sekitoba1007:20200508215718j:plain

ニューサイラン 2020年05月08日

比較するとその違いに気が付くレベルで少しずつではありますが、しっかり成長して

いるようで、高さを計ったら驚くことにこの2日間で10cmも伸びてました。

 

全長145cm

 

 

ニューサイラン開花の様子(2020年05月09日 蕾がひょっこりはん?)

 

f:id:sekitoba1007:20200509224718j:plain

ニューサイラン 2020年05月09日

f:id:sekitoba1007:20200509224721j:plain

ニューサイラン 2020年05月09日

f:id:sekitoba1007:20200509224724j:plain

ニューサイラン 2020年05月09日

これが花みたいだけど、これから開くのかな?

 

一番下の蕾の集合体から開き始めましたね(; ・`д・´)

 

 

 

ニューサイラン開花の様子(2020年05月13日ついに開花!?)

 

毎日順調に成長しています。

蕾も開き始めました。 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

 

ニューサイラン開花の様子(2020年05月14日~19日 あっちもこっちも咲きました) 

 

複数の集合体でそれぞれ花が開花していく様子です。

下の方から開いていきました。

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

ニューサイラン開花の様子(2020年05月20日~24日 満開キター!!) 

 

次々と咲き乱れていきます。 

全長も155cmを記録し、最高に成長した姿です。

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

ニューサイラン開花の様子(2020年05月25日~27日 ピークを過ぎた頃) 

 

満開をやや過ぎた頃、少しずつ花が散り始めていく様子を捉えました。 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

ニューサイラン開花の様子(2020年05月28日~29日 花が散っていく日々)

 

引き続き花が次々に散っていき、寂しさを感じるようになった日々の様子です。 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

ニューサイランの花を解剖してみた 

 

解剖してみたら、雄しべ・雌しべ・花びらがそれぞれ面白い形だったので写真撮影して

おきました!っていう記事です。

sekitoba1007.hatenablog.com

 

  

 

まとめ

 

花を咲かすのが珍しい植物って、身近にあるものですね!

 

実は我が家のニューサイランは2株?隣接して植えられている様で、植え変えて(引っ越

してきて)から1年後くらいに一度、片方が枯れてしまいました。

 

結構日当たりの良い場所なんですがね。(;'∀')

 

本当に根元のところまで枯れ、まるで髪型のツーブロック(笑)みたいになったのです

が、家にあった肥料と水を与えていたら少しずつ成長を見せ、数か月後にはご覧の通り

元気な姿に蘇ってみせてくれました。

 

とても強く、素人でも育てやすい植物なんですね!

 

特別な知識もなく一般的な世話しかしていませんが、 それでも強く逞しく美しく成長

しているニューサイランのある生活って、なかなか良いもんです。(; ・`д・´)

 

関連商品のご紹介 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あわせて読みたい!関連記事のご紹介」

 

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

ブログトップへ

おしり系多肉植物「リトープス」ついに開花!キモカワいさ増量中

12月に入り、今年も残すところ後僅か。

日々寒かったり急に暖かい日があったりと、

その日の服装もなかなか難しいものですね。

 

昼夜の寒暖の差がやたらと激しい今日この頃。

我が家の庭で育てている多肉植物の一種に「リトープス」というのがあるんですが、

これが「おしり」に似ていて、それはそれはキモカワイイということで、

妻が大事に育てているんですね。

 

そんな箱入り娘なおしりちゃんが、先日ついに開花しました。

f:id:sekitoba1007:20191203220304j:plain

おしりの開花

この白いのが花で、下にあるのがリトープスという多肉植物です。

花はかわいらしいのですが、下のやつはかなり奇抜な形でございます。

 

まだ開花直前の仲間たちが隣の鉢に植えられているので、載せますね。

f:id:sekitoba1007:20191203220015j:plain

多肉植物軍団

おしりが割れて花が伸びてくるシステムなのでしょうか。

それにしても斬新です。

 

知らない人が見たら驚愕の光景ですよね。

私自身も実際に花が咲いたのを見たのは、今年が初めてでした。

花が咲くものだとは聞いていましたが、もっとこう、

やばいシルエットでそこそこバイオレンスな色合いの花を想像していました。

 

まさかこんなに可愛らしい花が開くとは。

多肉は見かけによらないものです。

 

私自身はさほど興味が無く、自分で育てることはしないのですが、

庭いじりをしているときにちょっと覗いてみたりするんですよね。

 

おしりを。

 

今日はどんなおしりかな?と。

 

まるでおしりのような、奇妙な形のリトープスが花を咲かせた話。

私も負けていられません。これからも「無料版」はてなブログで頑張っていこう。

 

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。