赤兎馬おじさんの足跡~経験値のお裾分け~

赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~

オヤジの嗜み・愉しみ・ぬか喜びを日々発信していく、ややゆるいブログ。     今日も「おやじライフ」を満喫中。

ブログに追われて苦しい?1年連続投稿した翌日に休んでみた時のアクセス数

f:id:sekitoba1007:20201112211413j:plain

 

「ブログの記事投稿を毎日続けて1年経ち、翌日に休むとアクセス数は?」

「ブログの毎日更新が苦しい!でも続けないとアクセスが・・・だれか助けて」

「毎日投稿しなくてもある程度の安定したアクセスを獲得するには?」

 

こんな疑問にお答えします。

 

 

当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m

こう見えて実は、1年ぶりにはてなブログの投稿の有給休暇を取得してリフレッシュし

赤兎馬おじさん(@sekitoba1007)です。

 

 

働き方改革です。

 

今回は、このブログを1年間毎日連続投稿し続けてきた翌日に投稿を休んだときに、

アクセス数がどう変化したかをご紹介します。

 

 

目次

ブログに追われて苦しい?1年連続投稿した翌日に休んでみた時のアクセス数

  

f:id:sekitoba1007:20201115102222j:plain

ここ最近は平均して400アクセス/日でしたが、投稿をお休みした2020/11/14のアクセス

数は、まさかの558を記録しました。

 

前日比、実に139%です。 

 

 

内心、300~350アクセスくらいになるのでは?と踏んでいましたが、そうはなりませ

んでした。

 

投稿当日に訪問して下さる常連のはてなブロガーさんからのアクセス分が減ると見込ん

でいたためです。

 

検索流入数はそこそこ期待していましたが、まさか逆に増えるとは思いませんでした。

 

とはいえ、これはたまたまかもしれませんから一概には言えないとも思っています。

 

 

アクセス数の維持には検索流入が大切と実感

 

f:id:sekitoba1007:20201115110436j:plain

 

アクセス数を維持するには「検索流入を如何に増やすかが大切だと、改めて感じまし

た。

 

GoogleやYahoo!といった検索エンジンからのアクセスですね。

 

もちろん、Googleコアアルゴリズムアップデートで検索順位が入れ替わって大変な

目に合うこともありますが、それでも私の場合はGoogle=58%、Yahoo!=20%で、

全体の8割弱を占めています。

 

SEOを意識したブログ記事の執筆・投稿を続けていくと、このように私のこの弱小

ブログでもコツコツ検索流入を獲得することができるんですね。

 

 

本来は競合ブログをチェックしたうえでリライトしていくのが良いですが、私は書きっ

ぱなしで数か月放置しているものが殆どです。

 

ドメインパワーが低く上位検索に時間がかかることや、季節的なものから検索クエリに

変化があるためだと思いますが、突然アクセスが増えてくる記事もあります。

 

こうやって暫く放置したままで、勝手に検索流入が増えるようにするためには、記事

作成にコツが要ります。

 

 

検索流入を増やした方法

 

f:id:sekitoba1007:20201115114529j:plain

 

これまでいろんなブロガーさんの記事や動画を拝見して学んできましたが、アクセス数

を増やす方法はいくつかあります。

 

Google砲を受けるなどバズる手段もありますが、狙ってもなかなか確率は低そうな

所感ですね。

 

私の場合、ロングテールキーワードを狙った記事を書き、そこからアクセスを獲得

しています。

 

ロングテールキーワードの探し方や選定の仕方について興味がある方は、こちらを

ご覧ください。

 

≫無料ツールだけでSEO対策ロングテールキーワードの探し方から選定まで

 

 

これ、ハッキリ言ってアクセス数を伸ばすには絶対に必要です。

 

 

その時に読者登録して下さっている方のみのアクセスだけを頼りにPVを増やそうと

すると、恐らく限界があります。

 

それに、折角がんばって書いた有益な記事なんですから、より多くの読者様に読んで

欲しいものですよね。

 

 

アクセス数を増やすために、ブログ記事の投稿時にSNSでの拡散するのも手段の一つで

すね。

 

≫Twitterを有効活用して横繋がりのメリットを最大限に活かそう!

 

 

毎日連続投稿をやめて変化した心境

 

f:id:sekitoba1007:20201115114553j:plain

 

これは完全に私の心境ですが、毎日連続投稿は無理にしなくて良いと感じました。

 

ただし、ブログに対しての活動時間は減らさないようにすることが前提ですね。

 

これまでずっと365日連続投稿する!と目標に向かってやってきた中で、やはりその

ノルマに追われていました。

 

 

「ここで途切れたら積み上げてきたものが勿体ない!」と。

 

 

勿論、自分では意地で続けていることは承知していましたし、記事でもよく呟いて

いましたが、とりあえずひとつのミッションを完遂して、達成感に浸りました。

 

得たものは非常に大きかったと思います。

 

ノルマから解放された今、背中に羽が生えたかの様に自由を手に入れた心境ですね!

 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

ちなみに、完全自己満でこの記事を投稿したところ、かつてないほど多くのコメントが

寄せられ、愛されていてモテモテとても感謝しています。

 

スター、コメント、ブクマ、Twitterのリプなども頂き、ありがとうございました!

 

 

f:id:sekitoba1007:20201115114809j:plain

 

365日続けて来れたので、私の次の目標はアクセス数と収益を伸ばすことです。

 

そして、そのためにはもっと戦略的なブログの立ち上げが必要だとも考えています。

 

自分なりにガチのアフィリエイトサイトを運営したいのです。

恐らく、何度もつまづいて苦戦して失敗するでしょう。(笑)

 

同時に、そちらでの取り組みや心境、学んだことなどをこのブログで発信し続けて

いきたいと思っています。

 

 

いまのところ毎日投稿するかは未定ですが、今後もより腹黒く、より狡猾に取り組んで

いく所存ですので、"赤兎馬おじさんのたくらみ"については、くれぐれもご内密にお願

いします。m(__)m

 

 

あわせて読みたい!関連記事のご紹介

  

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

ブログトップへ