赤兎馬おじさんの足跡~経験値のお裾分け~

赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~

オヤジの嗜み・愉しみ・ぬか喜びを日々発信していく、ややゆるいブログ。     今日も「おやじライフ」を満喫中。

全国高校サッカー選手権がいよいよ準決勝!注目の選手と見どころは?(2020/1/11結果追記有)

本日、2020.01.11はベスト4が出そろった第98回全国高校サッカー選手権 準決勝が

開催されます。

 

高校サッカーもいよいよ佳境を迎え、全国制覇を目指してアツい激突が繰り広げられ

ています。

 

f:id:sekitoba1007:20191019160256j:plain


 

 

目次

 

 

準決勝の組み合わせ

 

青森山田(青森)  ✖  帝京長岡(新潟)  12:05開始  埼玉スタジアム

静岡学園(静岡)  ✖  矢板中央(栃木)  14:20開始  埼玉スタジアム

 

もちろん、地上波でTV放送されますよ^^

 

試合の見どころ

青森山田(青森)

優勝候補として注目されています。

展開力に優れる古宿(横浜FC内定)と1年生の松木とのダブルボランチと、トップ下の

武田(浦和レッズ内定)のトライアングルがチームの運命を左右するか?注目です。

 

帝京長岡(新潟)

アンカーの川上と、2シャドーの谷内、田中で形成するトライアングルがゲームを

組み立ててきましたが、青森山田とのトライアングル対決にも注目です。

 

 

静岡学園(静岡)

「日本のブラジル」と呼ばれる静岡県屈指のテクニック集団は、10番松村(鹿島内定)

が右サイドで相手DFを2~3枚かわすドリブル突破を武器に、中央の井堀、左サイドの

小山、更には1トップの岩本が連携してゴールを量産中です。

1試合3点取るチームを目標にしており、多彩なセットプレーも併せ持っています。

本日もその攻撃力が爆発するか?注目です。

 

 

矢板中央(栃木)

1年生GK藤井 と、長江、矢野のセンターバックコンビで堅守のチーム。

4-4-2の布陣で全員がハードワークしてボールを奪い、素早く攻めるスタイルで

今大会快進撃を続けて勝ち上がってきました。 

 

 

f:id:sekitoba1007:20200110230606j:plain

JFA公式サイトより

ここまでの戦績では静岡学園が1歩リード

全国大会において、ここまで15得点0失点は他のチームより頭一つ抜けています。

1試合で3点取るチーム」を目標にしていまして、攻撃力が注目されがちですが、

実は無失点でここまで勝ち上がってきています。

 

静岡学園に注目!

攻撃の要、背番号10番の松村選手に注目です。

県大会の決勝戦でも開始間もなく単独突破から先制点をあげました。

 

50m5.8秒という驚異的なスピードを武器に、右サイドを 何度も駆け上がります。

左サイドの14番小山もですが、静学のサイドアタッカーは駆け引きが非常に上手く、

一瞬で相手DFを抜き去る力を持っています。

 

松村は2~3人相手でも慌てることなくボールをキープし、ライン際でも落ち着いて

スペースを見つけて突破してみせ、会場を何度も沸かせています。

 

全国大会ではまだ得点こそないものの、そのスピードとスキルは圧倒的でサポーターを

盛り上げ続けていますから、次の試合こそゴールを期待してます!(゚Д゚)ノ

 

チーム全体としても、ボールを奪われたときの守備への切替えが非常に早く

ファーストディフェンダーのみならず、周囲の2~3人の選手が連動してボールホル

ダーを瞬時に囲んでしまう、この守備の意識の高さは素人の私が見てもわかります。

 

ロングボールやルーズボールの競り合いの際、ファーストも大事ですが、セカンドを

いかに素早く回収するかに重きを置いている様に見えます。

 

とにかく、ここまで15得点という快進撃も驚異的ですが、無失点という結果が

この攻撃力を生み出す原動力になっていることは間違いありません。

 

まとめ

毎年この時期はもう風物詩となった選手権ですね。

季語としても定着してるでしょうか?( *´艸`)

 

個人的には、下手なプロの試合よりずっと見ごたえがあります。

贔屓のチームを応援するも良し、試合を見ながら応援するチームを決めても良し。

 

とにかく!アツい戦いが見たいものです。

楽しみだ~~~(゚Д゚)ノ

 

 

 

準決勝戦の試合結果

2020.01.11追記

埼玉スタジアムには3万人近い観衆を大いに盛り上げた準決勝が先ほど終わりました。

 

<試合結果>

青森山田(青森)  2-1  帝京長岡(新潟)

静岡学園(静岡)  1-0  矢板中央(栃木)

 

前半を1-0で折り返した青森山田は後半開始早々に追加点を挙げ、試合を優位に進める

展開になりましたが、帝京長岡も1点を返し最後まで流れが読めないとても面白い

試合展開でした。

やはり、2-0になってからの試合は見ていてとても興奮しますね^^

青森山田も最後まで戦い抜き、接戦の末、帝京長岡を破って決勝進出です。

 

続く静岡学園は前半からエンジン全開で攻めまくります。

対する矢板中央は「赤い壁」と呼ばれる堅守で、静学にシュートコースすら与えま

せん。

赤い壁が造り出すゴールを見せないDFラインの徹底ぶりは見事です。

前後半30本ものシュートを放った静学でしたが、赤い壁と1年生GK藤井のビッグセーブ

に阻まれ得点することができず、我慢比べの展開に。

しかし試合終了間際、静学の10番松村(鹿島内定)がドリブルでペナルティエリア

侵入したところを対峙したDFが倒しファールの判定。

このPKを松村自身が落ち着いて決めたところで試合終了、見事決勝戦への切符を

手にしました。

 

どちらの試合も自分たちのスタイル、信念を貫いた名勝負でとても感動しました!

 

www.youtube.com

 

次戦はいよいよ、1/13(月)に開催される決勝戦です。

 

出勤日の私はとてもかわいそうなのです( ;∀;) 

 

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。